物流・ドライバー求人サーチ

池田工業株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/03/07

生産管理スタッフ

正社員
池田工業株式会社の求人情報
池田工業株式会社の求人情報
池田工業株式会社の求人情報
池田工業株式会社の求人情報池田工業株式会社の求人情報池田工業株式会社の求人情報

新工場で快適に働く◎管理職を目指せるコースあり☆未経験歓迎!

生産管理
生産計画策定
原材料購買
生産管理
製品
製造管理
部品
SCM/生産管理/購買/物流
精密機器原材料購買
購買調達
納期調整

掲載開始日:2025/03/07

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 池田工業は自動車に欠かせないカーエアコンや フォークリフトの部品を製造する、 金属部品の精密切削加工のエキスパートです。 業界大手のメーカー各社と直接取引を行い、業績は安定しています。 2023年12月には新本社工場に移転しました! もともと6つの工場で生産をしていましたが、 今回の新工場に生産拠点を集約しました。 モノづくりで大切なのは、「品質・納期・コスト」。 その「納期」を支えるのが、生産管理の仕事。 何も問題が起きず、計画通りに進めば何よりですが、 生産数の変更や納期の変更、時には機械の故障など、 予想ができない事態も発生します。 お客様や工場の人たち、協力会社の人たちと 話をしながら解決法を考えて、 納期通りに納品できた時には、 大きな達成感を味わえます。 新工場で快適に働く従業員とともに、 一緒に仕事をする仲間を募集します! 【仕事内容】 お客様から注文された数量を納期通りに納品できるように 生産計画を立て、管理を行う生産管理の仕事です。 <基本的な仕事の流れ> メールなどでお客様から注文を受ける。 ▼ 数量や納期を考えて、パソコンで生産計画を立てる。 ※システムがありますので、そのシステムやエクセルを使って計画を立てます。 ▼ 生産計画書を立て、どの部品を社内で作り、 どの部品を外注するかを決める。 ▼ 計画通り進んでいるかを確認。 問題があれば現場と話し合って対応する。 ▼ 数量や納期などの変更があれば対応して、 生産計画を組み直す。 ▼ 納品完了。 ●仕事に慣れてきたら、材料の調達・仕入なども担当していただきます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 主要取引先:(株)豊田自動織機、中央可鍛工業(株)、万能工業(株)

対象となる方

求めている人材 高卒以上/生産管理の経験者を歓迎しますが、未経験者でも入社後に仕事を覚えれば大丈夫です! *未経験者歓迎 *生産管理業務の経験者は優遇します!

勤務地

池田工業株式会社 愛知県刈谷市半城土町刈谷駅

アクセス

交通・アクセス 【詳細住所】愛知県刈谷市半城土町高林108-12(JR「刈谷」駅から車で10分*通勤バス運行あり)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:00~16:50(実働8時間/休憩1時間) ※生産計画を立案する月末は少し忙しいですが、 それ以外は定時で終わることも多く、平均残業時間は10~20時間ほどです。

給与

月給200,000円~250,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 家族手当 通勤手当 職務手当 【給与例】 給与例 【年収例】 ・年収310万円/22歳 経験1年(月給20万円+諸手当+賞与) ・年収350万円/25歳 経験3年(月給22万円+諸手当+賞与) ・年収400万円/27歳 経験5年(月給24万円+諸手当+賞与)

休日休暇

休日休暇 週休2日制(土曜・日曜日) *年間休日116日 *長期休暇あり(GW・夏季・年末年始) *有給休暇 *他、会社カレンダーによる

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は一部職務手当は不支給となります。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■車通勤OK(駐車場完備) ■賞与 ■制服貸与 ■家族手当 ■通勤手当 ■職務手当 ■残業代支給(サービス残業一切なし) ■初心者向け加工勉強会実施 ■懇親会(年2回、費用は会社負担) ■永年勤続旅行(10年で沖縄3泊4日)

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報

会社名

池田工業株式会社

代表者

池田裕幸

所在住所

愛知県刈谷市半城土町高林108-12

お問い合わせ先

0566210140

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

ホームページ

https://ikeda-ind.co.jp

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 問い合わせ先電話番号:0566‐21‐0140

原稿ID : ab15b74d220e8be1