株式会社Be win の求人詳細
掲載開始日:2025/02/01
製造・軽作業のお仕事が未経験で不安な方もしっかりフォロー
掲載開始日:2025/02/01
職種/仕事内容 | 仕事内容 広島市内の高級外車店舗へタイヤの配送を行います。 トラックではなくハイエースなので普通免許で運転可能です。 最初は車の横に乗って丁寧に研修します。 ・製造経験がある方オススメ ・軽作業経験者オススメ ・幅広い年代活躍中 こちらのお仕事以外に広島県に仕事をご用意しております。 まずはお気軽にご連絡ください! |
---|---|
対象となる方 | 経験・資格 【資格】 普通自動車免許AT可 ~こんな方にオススメです。~ ・未経験の方活躍中 ・もちろん経験者の方も優遇いたします。 ・ガッツリ稼ぎたい方 ・あなたに合ったライフスタイルで仕事をしたい方 ・男女活躍中 ・幅広い年代活躍中 |
勤務地 | 株式会社Be win 広島県広島市中区広島県広島市中区横川 勤務地 広島県広島市中区横川 |
アクセス | 勤務地・最寄駅 JR横川駅から徒歩10分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・期間 【勤務時間】 昼勤 夕勤 9:30~18:30 休憩: 【勤務期間】 長期 |
給与 | 時給1,600円~2,000円 給与 【給与】 時給 1,600円~2,000円 交通費支給あり(上限あり) 【交通費】 交通費支給あり(上限あり) |
休日休暇 | 休日・休暇 シフト制 シフト制 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 福利厚生・加入保険 【待遇・福利厚生】 ※社会保険は法令によります。 ・交通費支給 ・残業代支給 ・給与前払い制度あり ・有給休暇(取得推奨) ・週払い対応可能 ・職場見学OK 稼働スタッフになって働く人を紹介してくれた際には紹介料をお支払いします! 【加入保険】 社会保険完備 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 【受動喫煙対応】 屋内禁煙(屋外に喫煙室設置) |
その他 | 募集求人 製造・軽作業のお仕事が未経験で不安な方もしっかりフォロー 職種 ハイエースでの高級車タイヤの配送 雇用形態 紹介予定派遣 仕事特徴 未経験歓迎 経験者優遇 高収入 社会保険制度あり 社員登用あり 週休2日制 女性活躍中 男性活躍中 フリーター活躍中 募集情報 簡単な軽作業から製造のお仕事まで幅広くご案内いたします! 「株式会社BeWin」は求人情報サイト「じょぶる」を運営しております。 山口県を中心に製造、軽作業を中心に幅広いお仕事を取り揃えています。 面接日の調整や条件の交渉、お仕事開始まで、徹底的にサポートします! 就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりフォロー★ お仕事のご紹介や、ご相談に、料金は一切かかりませんので、ご安心下さい。 「まずは見学してみたい!」「気になるお仕事があって詳細が聞きたい!」 お気軽にお問合せくださいね! あなたに合ったお仕事がきっと見つかる! その為に弊社は全力でサポートいたします。 その他 【事業内容】 ■求人広告事業■ 人材派遣・紹介事業(許可番号/派35-300051・許可番号/35-ユ-300024) ■HRプラットフォーム事業 ●製造・工場内作業の経験や、お持ちの資格を活かしながら働きたい方 ●ゆくゆくは正社員として腰を据えて働きたい方 ●高収入・高時給で交通費支給のお仕事をお探しの方 ●週2~3日勤務が可能なお仕事がいい!という方にもピッタリのお仕事をご案内いたします♪ もちろん未経験からOKの職場も多数ございますので、ご希望の働き方をお気軽にご相談下さい! 【代表者名】 代表取締役 河村 勝就 【設立】 2007年2月14日 【資本金】 2000万円 関連ワード:ドライバー、トラック、ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ |
会社名
株式会社Be Win
代表者
代表取締役 河村 勝就
所在住所
山口県宇部市寿町2丁目5-21
代表電話番号
0836371773
事業内容
広告・宣伝
選考プロセス | 選考について 【選考のポイント】 ≪面談≫ ●男性・女性とそれぞれ対応者がいるので担当者を決める事が出来る ●面談システムを導入しているので自分の空いてるところにそのまま入れられる! ≪面談後≫ ★面談後に就業確定まで最短3日で対応可能 ●県内全体の様々な職種の提案が可能 ●案件がなくても面談をする事で、求職者さまの条件に合った企業に対して企業交渉し提案可能 応募について 【応募方法】 WEB応募にて、お気軽にご応募ください。 【応募先企業名】 株式会社Be Win 【応募先担当者】 採用担当 【応募先住所】 山口県宇部市寿町2丁目5-21 |
---|
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID : ac8a848978a3cbd9