物流・ドライバー求人サーチ

ツカサ工業株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/09/03

【製造管理・現場管理技術者/泉佐野市】土日祝休み/東証プライム上場グループ 管工事施工管理

正社員

■医療・食品/飲料・化学プラント生産設備装置の専門家である当社にて、現場での配管施工管理・検査・メンテナンス対応や工場での医療生産設備の製造管理業務を担当していただきます。

企業・求人の特色 ■健康経営優良法人連続認定企業■全社員にiPhone+iPadを支給。スマートファクトリー化推進中■高度な技術と安全性が求められる医薬品製造工程で使用されるプラント配管施工に強み ◎2025年4月より東証プライム栗本鐵工所グループへ◎

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

掲載開始日:2025/09/03

募集情報

職種/仕事内容

企業名 ツカサ工業株式会社 求人名 【製造管理・現場管理技術者/泉佐野市】土日祝休み/東証プライム上場グループ 仕事の内容 ■医療・食品/飲料・化学プラント生産設備装置の専門家である当社にて、現場での配管施工管理・検査・メンテナンス対応や工場での医療生産設備の製造管理業務を担当していただきます。 【具体的には】現地調査採寸/施工図準備/顧客との折衝打ち合わせ、部材発注、工程管理、安全管理、書類作成、本社での配管製造/組立て 等。現場には通常3名程度で配属され、複数案件を同時に担当する事はありません。 【案件について】受注額は~5千万円程度。医薬品製造設備等の特殊設備案件が多く、専門性が高められます。時に他府県での現場受注があり、出張が発生する時もございます。(1~2週間程度) 募集職種 【製造管理・現場管理技術者/泉佐野市】土日祝休み/東証プライム上場グループ

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】管工事施工管理の実務経験1年以上 【歓迎】管工事施工管理技士資格、ステンレス鋼溶接技術認定 【働く環境】◎2019年から継続して健康経営優良法人の認定を取得。 ◎全社員にiPhone+iPadを支給。デジタルデバイスを活用した社内情報の共有と一元化を推進。 ◎勤怠管理など管理業務をクラウド化。 ◎サンクスカード制度あり、働きやすい社内環境のために月1以上の社内改善提案を受け付け(報奨金あり) ◎従業員の誕生日にはプレゼントあり。3年以上勤続者に対して永年勤続表彰制度あり。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 アーク溶接作業者

勤務地

ツカサ工業株式会社 大阪府泉佐野市日根野2321-1 予定勤務地 大阪府泉佐野市、大阪府貝塚市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:大阪府 泉佐野市 日根野2321-1(※マイカー通勤可能) 最寄駅:JR 阪和線 日根野駅 徒歩10分、JR 関西空港線 日根野駅 徒歩10分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:貝塚事業所 所在地:大阪府 貝塚市 東山2丁目13-1 最寄駅:水間鉄道 水間鉄道水間線 三ツ松駅 徒歩16分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:※就業場所の変更の範囲:変更なし ※直行直帰は原則ないが、希望があれば相談の上可能。 転勤:無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給220,000円~350,000円 想定年収 300万円~500万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥220,000~¥350,000 基本給¥220,000~¥350,000を含む/月 ■賞与実績:昨年度実績年間2か月支給 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(10~20日)(■年次有給休暇取得の促進)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 制度、設備 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■社員旅行■定期親睦会■サンクスカード制度■定期健診受診率100%

職場環境・雰囲気

配属先情報 ■技術部門:7名 ※工場についてはこちら:https://tukasa-kk.co.jp/factory/

採用予定人数

1名

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■プラントエンジニアリング業務。主に、医療、医薬品製造工程で医薬用水の供給装置、配管設計、施工及び周辺機器の開発を行っております。 設立:2006年05月 代表者:代表取締役 西村 秀雄 従業員数:15人 平均年齢:35.0歳 資本金:20百万円 株式公開:非公開 主な株主:株式会社栗本鐵工所 100.0% 本社所在地:〒598-0021 大阪府泉佐野市 日根野2321-1 本社以外の事業所:貝塚事業所 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】■ツカサ工業では主に以下のサニタリー配管工事、タンク製作を行っております。また、サニタリー配管工事だけではなく、作図・設計から周辺工事、施設の保守メンテナンス、検査、納品まで一貫して対応可能な高い技術力が強みです。 【サニタリー配管とは】■薬品等を製造する工場内で使われる配管の種類です。一般の配管よりも衛生度や高い品質を重視する目的で製造されている為、サニタリー配管工事にもより高い技術と安定した品質が求められます。 【リクルートキャリアの目線から見た魅力】■社長と直接お話させて頂きました。人数としては10名と大きくはない企業様でしたが、社長のお考えや社内の雰囲気は大手企業と同等以上と感じました。労働集約になりがちな業界において、頭脳労働を推進すべく、最新設備の積極導入(例:自動溶接機)や社内システムを活用した「紙」の排除、徹底した現場の5S推進、社員の満足度を重視した働き方や福利厚生などがその実例です。実際の工場も非常にきれいで洗練されておられ、社員様の気持ちの良い挨拶と笑顔が印象的な企業様です。今後、更なる事業発展に向け、ご経験をフルに発揮して頂ける環境と考えます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

応募情報

選考プロセス

選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

原稿ID : ae6e1869719e333d