物流・ドライバー求人サーチ

株式会社 早矢仕物産 の求人詳細

掲載開始日:2025/01/20

産業廃棄物回収作業員

正社員
株式会社 早矢仕物産の求人情報
株式会社 早矢仕物産の求人情報
株式会社 早矢仕物産の求人情報
株式会社 早矢仕物産の求人情報
株式会社 早矢仕物産の求人情報株式会社 早矢仕物産の求人情報

アピールメッセージ 正社員募集! 【年収304〜380万円】 ○月20〜25万円+賞与年2回 ○土日休み+GW・お盆・年末年始休暇有(年間休日119日) ○残業ほぼなし! 【事業内容】 産業廃棄物・金属等の回収業務 釧路市内・町内の運転・回収業務。 釧路市・町内をメインに大手企業の産業廃棄物や金属などの回収業務を行っております。 重量物の回収などもありますので、玉掛け・小型移動式クレーンの資格をお持ちの方を優遇!(資格取得制度有) 釧路での回収が多いですが、月3〜4回程度、他道東エリア(根室・十勝・オホーツク方面)への回収業務もあります。 取引先は大手企業なので、休みや休暇などもしっかりしているので、土日は休みですし、GW・お盆・年末年始もしっかり休めます! 更に2024年から年間6日、平日の休みを追加しました! 現在お仕事をしている方は、面接日程や勤務開始日なども柔軟に対応可能です。 まずはお気軽にご連絡・ご相談下さい。

掲載開始日:2025/01/20

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ◇産業廃棄物の収集運搬及び、積み下ろし作業、2t・4tトラック運転業務 ◇産業廃棄物等の選別作業・その他付随する業務 ※回収地域、産業廃棄物処分場は、その種類によって異なります。 ※業務地域は釧路管内・根室管内・オホーツク管内・十勝管内全域です。日帰り業務、泊まりはありません。 (地方への回収は月3〜4回程度)

対象となる方

資格 <必須>中型自動車免許(2007年6月1日以前に自動車普通免許を取得された方は普通免許でOKです) <あれば尚可>トラック運転経験者、玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者 求める人物像 学歴・性別不問 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限

勤務地

株式会社 早矢仕物産 北海道釧路市〒084-0925北海道釧路市新野24−31 勤務先 釧路市新野24−31 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

アクセス

最寄り駅 JR「大楽毛駅」車で6分

勤務時間

シフト制 時間 8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間) ※月曜日は業務都合で1時間程度早出出勤有(手当は固定残業代として支給) <とある1日のスケジュール> ※市内・町内業務 ○8:00〜10:30/市内3件の回収作業 ○10:30〜/帰社後、荷下ろし・計量・選別 ○12:00〜13:00/昼休憩 ○13:00〜15:00/白糠方面3〜4件の段ボール回収 ○15:00〜/帰社後、荷下ろし・選別 ○17:00/帰宅 残業 月平均18時間 ※地方回収以外は残業ほぼなし

給与

月給200,000円~250,000円 給与 月給200,000〜250,000円 (固定残業代18〜20時間分の24,500〜30,000円含む、超過分は別途支給) 【給与例】 入社時の想定年収 3,040,000〜3,800,000円(月給200,000〜250,000円、賞与年2回・諸手当含む)

休日休暇

休日 週休2日制(土曜・日曜)、その他 休暇 GW・お盆・年末年始、年間6日間平日の休み有 ※年間カレンダーにより決定、有給休暇 年間休日 年間休日119日

試用期間

試用期間あり 月給200,000円

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(駐車場完備)、退職金共済加入、 希望者のみインフルエンザワクチン全額会社負担、 制服等の貸与品支給有、制服クリーニング代全額会社負担、 資格取得支援制度有 昇給・賞与 昇給有、賞与有(前年実績年2回:3.2カ月分) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

その他

採用予定人数 2名 期間の定め なし 勤務開始日 即日又は日程ご相談ください。 補足情報 ★昭和55年の創業以来、道東地区を中心に稼動しており、業績も安定して推移しています。 事業内容 産業廃棄物等収集・運搬・選別、金属等の回収事業 その他 担当者が現場に出ていることが多いため、下記携帯番号までご連絡ください。 電話 090-8428-6694<担当直通> 住所 〒084-0925 釧路市新野24-31

企業情報

会社名

株式会社早矢仕物産

代表者

早矢仕五十鈴

所在住所

釧路市新野24−31

代表電話番号

0154574361

事業内容

廃棄物管理

応募情報

選考プロセス

応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 追って面接をさせて頂きます。 面接時は写真付履歴書をご持参下さい。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : c3e5b6296fd3baa8