大塚テクノ株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2025/11/11

日本でのシェア上位/転勤無し!安定した職場で活躍できる★
アピールポイント: 大塚テクノ株式会社は、トータルヘルスケアカンパニーである「大塚グループ」の一員として、1985年に創業いたしました。プラスチック(合成樹脂)成形品の製造・販売を行うメーカーです。 徳島で長期に安定して働きたい方は、話だけでも聴いてください。ぜひチャレンジしてください! また、同社では、有休取得率80%、残業時間も約10時間程度、男性の育児休業取得率はなんと80%と長く安心して働ける環境づくりを推進しています。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
掲載開始日:2025/11/11
職種/仕事内容 | 仕事内容: ■業務内容: ISO14001と9001を認証取得している同社にて、ISO事務局の運営業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ISO14001と9001の管理項目の定期確認 維持/管理業務 更新時の内部/外部監査等 文書管理 マネジメントレビュー 手順書作成 廃棄物についての報告書作成等 |
|---|---|
対象となる方 | 求める人材: <応募条件> ・ISOに関する基礎的な知識 ・PC基本スキル(Excel・Word) 【必要経験】 ・ISOに関する実務経験をお持ちの方 【優遇要件】 ・法務や総務関連の実務経験 ・リーダークラス以上でのマネジメント経験 |
勤務地 | 大塚テクノ株式会社 徳島県那賀郡那賀町小仁宇 勤務地: 徳島県那賀郡那賀町小仁宇字大坪330 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 |
給与 | 月給250,000円~330,000円 給与: 【基本給】25万円-33万円 【賞与】年2回(計6.0か月) 【諸手当】通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 |
休日休暇 | 休暇・休日: 年間休日122日間(完全週休二日制、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、保養施設(全国10ヶ所)、企業年金、従業員持株会制度、財形貯蓄、慶弔見舞金、育児介護休業制度、社内イベント:社員スポーツ大会・年2回(春・秋)、ソフトバレーボール、ボーリング等 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | その他: 【応募方法・応募後の流れ】 まずはWEBよりご応ください。 担当よりお電話かメッセージ(メール)ご連絡をさせていただきます。 この求人は職業紹介の求人です。 求人登録企業情報 アビリティーセンター株式会社 許可・届出受理番号 有料職業紹介許可番号 38-ユ-050003 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 330,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 |
会社名
アビリテイーセンター株式会社
代表者
三好 輝和
所在住所
7920812 愛媛県 新居浜市坂井町2丁目3番17号
代表電話番号
0897342590
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス |
|---|
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
原稿ID : c5de9b6504fea952