株式会社ヒガシ21 の求人詳細
掲載開始日:2025/03/17
【ドライバー助手)】東証上場企業の正社員募集◆4月・5月よりの勤務開始もOK◇未経験者大歓迎
【ドライバー助手)】東証上場企業の正社員募集◆4月・5月よりの勤務開始もOK◇未経験者大歓迎 現在お勤めの方も大歓迎! 応募の秘密も厳守します! こんなあなたも大歓迎 ・新卒で入社したけど楽しくお仕事できていない・・・ ・残業が多く趣味等のプライベートが両立できない ・就活時にもっと安定した企業を選んだらよかったと後悔している ・将来大きな会社で責任の有る仕事をしてみたい etc
掲載開始日:2025/03/17
職種/仕事内容 | 募集要項 職種 配送助手(横乗り) 雇用形態 正社員 仕事内容 配送サポート(トラック助手) 主な配送エリアの1都3県で、トラックの助手席に乗ってオフィス家具メーカーで什器類を集荷し、お客様のもとにお届けする仕事です。 什器類とは、書庫やロッカー、椅子や机の部材など多岐に亘りますが、重いものだと40~50kgあるものをパワーゲートを使ってドライバーと一緒にトラックから降ろし、指定場所に運び入れ、設置まで行います。 お客様からの発注数や道路状況により残業が発生する案件です。 その他、金融・保険業の重要書類等回収の横乗り案件もあります。 お勧めポイント 仕事内容により、残業あり、残業なしが選べます 無資格・未経験からのスタート大歓迎(運転業務は無し) 土曜・日曜・祝日が完全お休みでさらに有給取得可能 活躍している人材 異業種からの転職者(物販・飲食業等) 身体を動かすことが大好きな方 パソコン等の操作が苦手な方 |
---|---|
対象となる方 | 資格・経験 未経験者歓迎 普通自動車運転免許お持ちの方歓迎 第二新卒(2024年・2023年・2022年)も大歓迎 20代・30代スタッフ活躍中 |
勤務地 | 株式会社ヒガシ21 東京都板橋区東坂下東京都板橋区東坂下2-7-7(株)ヒガシトゥエンティワン 東京総合物流グループ 勤務地 東京都板橋区東坂下2-8-1 (株)ヒガシトゥエンティワン 東京総合物流グループ |
アクセス | 交通アクセス 交通アクセス 電車なら 都営三田線「蓮根」駅より徒歩約14分 バスなら 国際興業バス「東坂下二丁目」バス停より徒歩4分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 ①7:30~16:30(休憩1時間:実働8時間以上) ②7:00~16:00(休憩1時間:実働8時間) ★残業の有無は希望に応じます。 残業を希望する方は①シフト 定時勤務を希望する方は②シフト ★お気軽にご相談下さい。 |
給与 | 月給209,000円以上 給与 月給209,000円~(能力・経験による) +各種手当(例:子ども手当1人に付き月額12,000円支給) 賞与年2回 昇給制度有 |
休日休暇 | 休日・休暇 土曜 日曜 祝日 ※完全週休2日制 年間有給休暇10日~20日 (入社半年経過後の付与日数となります) ※有給消化率平均11.8日 年間休日114日 冬季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 ★育児・介護休職制度有(男性社員育休取得実績あり) |
試用期間 | 試用期間あり ※入社半年間は嘱託社員として雇用 (嘱託期間中の賞与は無し) ☆月給は同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 ◆賞与年2回(7月・12月) ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給(車通勤の場合ガソリン代規定支給) ◆制服貸与 ◆各種手当 住宅手当、家族手当(扶養している18歳迄の子ども1人につき月12,000円支給)、資格手当 ◆慶弔見舞金(結婚・出産祝金、死亡弔慰金、災害見舞金) ◆検診・保養所利用(健康診断、ストレスチェック、保養所割引) ◆永年勤続休暇制度 ◆従業員持株会 ◆資格報奨金あり ◆法定以上の短時間勤務制度 ◆確定給付企業年金制度 ◆定年/65歳(再雇用制度有) |
採用予定人数 | 1名 |
会社名
株式会社ヒガシトゥエンティワン
代表者
代表執行役社長 児島 一裕
所在住所
大阪府 大阪市中央区内 久宝寺町 3―1―9
代表電話番号
0669455611
事業内容
物流・運行管理
選考プロセス | 応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用下さい。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 ☆お電話応募について ※電話受付時間:(月~金)9:00~17:00 ※土・日・祝は休日の為お電話はご遠慮下さい ☆面接について 平日は9:00~20:00まで面接可能です ※WEB面接も相談OK ☆履歴書について お越し頂く場合は履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 連絡先住所 (株)ヒガシ21 東京総合物流グループ 東京都板橋区東坂下2-8-1 連絡先TEL 03-5918-9875 採用担当 採用担当 |
---|
原稿ID : c79794d96edbece6