国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所 の求人詳細
掲載開始日:2025/11/17
未経験~資格者まで!国家公務員◎土日祝休み⭐賞与年4.6ヶ月
掲載開始日:2025/11/17
職種/仕事内容 | 仕事内容 -船員のお仕事- ■未経験から国家公務員に!安定勤務! ■土日祝休み◎ ■船内は完全個室でプライベート確保! ■日本の海を守る重要な役割★ - 【国土交通省北陸地方整備局について】 国土交通省北陸地方整備局新潟港湾・ 空港整備事務所は、新潟県と長野県を 管轄区域として、新潟港・直江津港・ 新潟空港・両津港の整備、利用、保全等を 担当しています。 【大型浚渫兼油回収船「白山」について】 ◆通常時の任務 └(航路確保のための浚渫作業を実施) ◆緊急時の任務 └(油流出事故発生時の回収作業) ◆迅速な対応力 └(日本海沿岸を24時間以内にカバー) ◆全国連携体制 └(全国配置の3隻体制で48時間以内に 日本全域をカバー) 【船の主なスペック】 ◆船体部(全長93.9m、幅17m、 深さ7.5m) ◆総トン数(4,185トン) ◆機関部(主機関2,350kw×2台、 主発電機2,200kw×2台) ◆浚渫部(サイドドラグ式、 浚渫ポンプ3,300m3/h×2台) ◆油回収装置(舷側設置式500m3/h×2基、 投げ込み式250m3/h×1基) 【具体的なお仕事内容】 ~~航海士の場合~~ ◆浚渫・運航業務全般 ◆船内巡検・甲板部作業 ◆油回収・災害支援業務 ~~機関士の場合~~ ◆機関の運転・保守・整備作業 ◆電気関係の管理 ◆当直・巡検業務 ~~機関員の場合~~ ◆機関士の指示のもと機関の運転・保守 ◆整備作業のサポート ◆電気関係の補助業務 【勤務スタイル】 ◆月曜~金曜まで船内勤務 ◆土日祝日は完全休み♪ ◆3交替制での勤務 └(4時間勤務→8時間休憩のサイクル) ◆基本的に1日8時間実働 【船内の生活環境】 ◆完全個室でプライベート空間確保◎ ◆大浴場完備で24時間入浴可能! ◆洗濯乾燥機は無料で自由に利用OK ◆食事は専門部門による3食提供 ◆共同スペースでコミュニケーションも充実 ◆月~金の間で必要に応じて下船・休暇取得も可能 【安心ポイント】 国家公務員としての安定した身分と 充実した福利厚生! 完全週休2日制で年間休日120日以上。 共済組合や各種手当、 公務員宿舎貸与など待遇面も安心です★ 私たちは日本の海を守る重要な役割を 担っています。 船員としての経験を活かしたい方は もちろん、これから船員としてキャリアを スタートさせたい方も大歓迎! 安定した環境で、やりがいのある仕事に 挑戦してみませんか? |
|---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ================ 船舶の運航や機関部門での経験者から 未経験者まで幅広く募集中! 海技士免許をお持ちの方は即戦力と して活躍できます。 チームワークを大切にする職場環境で、 長期的に安定して働けます。 公務員として社会貢献したい方に ぴったりのポジションです。 ================ ◆募集職種と必須要件◆ 【航海士】 ◆海技士免許3級以上をお持ちの方 ◆船舶の運航経験がある方 【機関士】 ◆海技士免許5級以上をお持ちの方 ◆船舶の機関部門での経験がある方 【機関員】 ◆免許不問・未経験OK ◆機械いじりが好きな方 ◆指示を理解し、確実に実行できる方 ※機関員は未経験からスタート可能です! 【こんな方歓迎!】 ◆チームワークを大切にできる方 ◆責任感を持って業務に取り組める方 ◆船舶や海に興味がある方 ◆長期的に安定して働きたい方 ◆公務員として社会貢献したい方 【こんな方にぴったり!】 ◆安定した職場環境で長く働きたい方 ◆技術を活かした専門性の高い仕事がしたい方 ◆チームで協力して働くことが好きな方 ◆規則正しい生活リズムで働きたい方 ◆福利厚生が充実した環境で働きたい方 未経験からスタートする機関員については、 先輩船員がしっかりとサポートいたします! 船舶や機械に興味がある方、新しいことに チャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。 一緒に海の安全を守る仕事に取り組みましょう! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・61歳以下(定年のため)) |
勤務地 | 国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所 951-8011新潟県新潟市中央区入船町4-3778 |
アクセス | 交通・アクセス 新潟駅よりバス「入船営業所」下車、徒歩5分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 ■勤務時間 月曜~金曜まで船内で勤務・生活 土日祝は下船となります。 1日8時間実働(金曜は短時間勤務) └4時間勤務→8時間休憩→ 4時間勤務→8時間休憩のサイクル ※三交替制での勤務 |
給与 | 月給270,000円~420,000円 給与詳細 基本給:月給 27万円 〜 42万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■給与詳細 【航海士】月給36~42万円 【機関士】月給27~42万円 【機関員】月給27~36万円(未経験入社) ■賞与・昇給 ・賞与年2回(年間4.6ヶ月分実績) ・昇給年1回 (昇給幅は年次により異なります) ■その他手当・福利厚生 ・有給休暇制度あり ・公務員宿舎貸与あり (自ら賃貸住宅を契約し、家賃を支払う場合は住居手当支給有り) ・共済組合加入 【給与例】 給与例 【航海士】 年収600万円~700万円 【機関士】 年収450万円~700万円 【機関員】 年収450万円~600万円 実際の算定に当たっては、申込者のこれまでの 経歴等や業務内容を踏まえて算定することになり ます。 |
休日休暇 | 休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝休み) ■年間休日120日以上 ■有給休暇制度あり ■月曜から金曜までの乗船勤務とな りますが、月~金の間で休暇など があれば下船して休暇取得も可能 です。 ■プライベートとの両立がしやすい 勤務体系です。 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■福利厚生の補足 ・賞与年2回(年間4.6ヶ月分実績) ・昇給年1回(昇給幅は年次により 異なります) ・有給休暇制度 ・公務員宿舎貸与あり (自ら賃貸住宅を契約し、家賃を支払う場合は住居手当支給有り) ・共済組合加入 ・洗濯乾燥機は船内で無料で利用可能 ・船内には無料大浴場完備 ・食事は船内の料理専門部門が 3食準備あり ■船内の生活環境 ・完全個室でプライベート空間を確保 ・共同スペースで同僚と コミュニケーションも取れます ・お風呂は24時間いつでも入浴可能 ・洗濯設備完備で自由に利用できます |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 完全個室で自分のプライベート空間あり。 大浴場完備で24時間入浴可能。 共同スペースで同僚と コミュニケーションもとれます。 3食船内の食堂で食事可能。 洗濯乾燥機も無料で利用できます。 |
採用予定人数 | 4名 |
会社名
国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所
代表者
古池 清一
所在住所
新潟県新潟市中央区入船町4-3778
お問い合わせ先
0252226111
事業内容
官公庁
選考プロセス | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 担当者より面談・面接調整のご連絡 ↓ 3. 面談・面接実施 ↓ 4. 採用決定のご連絡 ↓ 5. お仕事開始 ※ご応募の際は、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご準備ください ※岸壁停泊中に限り、船内見学が可能です。 ■北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所 ホームページ https://www.niigata.pa.hrr.mlit.go.jp/3603e93cf599/ |
|---|
原稿ID : c79e29a6e142a8a5