物流・ドライバー求人サーチ

株式会社 高木運輸 の求人詳細

掲載開始日:2025/04/07

3tエリア集配ドライバー

正社員
株式会社 高木運輸の求人情報

■福利厚生がさらに拡充!/固定ルートの完全日中配送/土日祝休/準中型免許/ 走りやすい3tリンボー車

掲載開始日:2025/04/07

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【業務拡大に伴う増車による増員募集です】 ・平成29年3月以前に取得した免許があれば即戦力! ・平成29年3月以降に取得した免許でも準中型免許の 資格取得支援制度があるので未経験の方でも応募資格はあり!! 【仕事内容】 ・3tリンボー車に文書保存箱等を積み込み ・羽生市より主に都内にある契約オフィスへ(高速道路利用) ・文書保存箱等を1日10数件集配(固定エリア) ・集配後羽生市へ(高速道路利用) 【働きやすい勤務環境】 ・生活リズムが整えやすい月曜~金曜勤務(たまに土曜半日勤務がありますが・・・) ・勤務時間は朝から夕方まで ・充実した2週間前後の同乗研修でドライバー未経験者も安心 【「あんしん財団」加入で更なる充実化をはかりました】 ・プライベートな病気や怪我でも医療費を一部補助 ・自己啓発を促進できる500以上の多岐にわたる無料eラーニング制度 ・一般価格よりもお得になる物品購入制度 ・高級ホテル・旅館に超格安(数千円~)で利用できる宿泊制度 《まずはどんなことでも「聞く」「相談する」ところから始めませんか》 ところで、転職は誰にとっても緊張する人生をかけた一大イベントではないでしょうか。 「本当にやっていけるんだろうか・・・」「本当にこの待遇なんだろうか・・・」など不安はどこまでも付きまとい、そのためにせっかくのチャンスを逃してしまうこともあるかもしれません。 私たちはせっかく出会ったこのチャンスを大切にし、あなたにとっても、私たちにとっても「良い出会いだった」と思えるように努力・邁進していきたいと考えています。 今遠方にお住いの方もお気軽にご相談ください! まずはどんなことでも結構ですからお気軽にご相談ください!

対象となる方

資格・経験 準中型免許 法改正(平成18年)前の普通免許でもOKです 法改正後の普通免許でも準中型免許取得支援制度があるので応募資格はございます!

勤務地

株式会社 高木運輸 〒348-0054埼玉県羽生市南7-8-202F 勤務地 埼玉営業所 埼玉県羽生市南7-8-20 2F

アクセス

最寄駅 東武伊勢崎線 羽生駅 徒歩で13分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 月~金曜・・・7:30~16:30(早出・残業有) 土曜・・・8:00~11:30(洗車・整備業務メイン) ※実稼働日は月曜~金曜日です ※土曜日は8:00~11:30で、基本的に洗車・ミーティングです 完全日中配送です!深夜配送は一切ありません!

給与

月給290,000円以上 給与 月給290000円〜

休日休暇

休日 土曜(月1回)、日曜、祝日、年末年始

試用期間

試用期間あり あり 3ヶ月 月給290,000円 ※同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 社会保険完備 交通費規定支給 車通勤OK 賞与あり 入社祝金支給(当社規定あり) あんしん財団

採用予定人数

2名

その他

職種補足 【3tエリア集配ドライバー】固定ルートの完全日中配送/土日祝休み 雇用形態 正社員 備考 未経験・ブランクのある方でもしっかりと成長できる環境を取り揃えています 当社公式HPはこちら⇒【URL】http//www.takagi-unyu.co.jp 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 3ヶ月 月給290,000円 ※同条件 喫煙環境 喫煙所あり 担当者 採用係 受付先名 株式会社高木運輸 埼玉営業所 〒348-0054 埼玉県羽生市南7-8-20 2F TEL:045-582-1222

企業情報

会社名

株式会社 高木運輸

代表者

越智龍一郎

所在住所

神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷3-5-27

お問い合わせ先

0455821222

事業内容

配送・トラック輸送

応募情報

選考プロセス

応募方法 WEB応募またはお電話にてご連絡ください。 ≪WEB応募の場合≫ 応募フォームに必要事項をご入力の上、エントリーをお願いいたします。 エントリー確認後、当社よりご連絡させていただきます。 お電話或いは、メールでご連絡いたしますので、応募フォームのメールアドレス欄に、必ずメールアドレスをご入力ください。 ※折り返しのご連絡に2~3日いただく場合がございます。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

原稿ID : c9bf1b80102cd053