物流・ドライバー求人サーチ

株式会社流通サービス 盛岡南センター の求人詳細

掲載開始日:2024/12/06

生協個人宅配の配送助手

アルバイト・パート

【流通サービス】免許不要!生協個人宅配の配送助手(パート・アルバイト)求人!土日休み

アピールメッセージ 【流通サービス】免許不要!生協個人宅配の配送助手(パート・アルバイト)求人!土日休み 運転なし!免許不要!生協個人宅配の配送助手求人です。福利厚生が充実の流通サービスで効率よく働きませんか?

掲載開始日:2024/12/06

募集情報

職種/仕事内容

仕事情報 ● 仕事内容 生協(コープ)個人宅配サービスの配送助手をお願いします。ト ラックの助手席に乗ってドライバーと一緒に配達コースを回って いただきます。ドライバーが組合員さま宅へ荷物をお届けしてい る間に、トラック荷台で伝票に沿って荷物を仕分けるお仕事です 。荷物は主に食品や日用品。身体に負担なく働けるお仕事です。 未経験でも安心 さらなる社員満足度アップのため、流通サービスでは 福利厚生代行サービス「ベネフィット・ステーション」を導 入!映画や遊園地、レストラン、スポーツジム、宿泊施設、習い ごとなどが割引価格でご利用いただけます。流通サービスは、と もに頑張る従業員一人ひとりの豊かな生活を応援します! 福利厚生充実 さらなる社員満足度アップのため、流通サービスでは2018年8月 より福利厚生代行サービス「ベネフィット・ステーション」を導 入!映画や遊園地、レストラン、スポーツジム、宿泊施設、習い ごとなどが割引価格でご利用いただけます。流通サービスは、と もに頑張る従業員一人ひとりの豊かな生活を応援します! フリーター大歓迎 レギュラー勤務はもちろん、Wワーク希望のフリーターさんも大 歓迎!流通サービスは大切な本業や夢、目標に向かって頑張る方 をしっかりバックアップします。働き方はお気軽にご相談くださ い。パート・アルバイトは、年齢や属性もさまざまな方が活躍し ているので、お互いに切磋琢磨しながら働けますよ。 流通サービスとは 生協の個宅業務を核に安定成長を続ける流通サービス。1974年の 創業から、お客さまのニーズに耳を傾け、サービス向上を図りな がら、変わらない「人の温もり」や「信頼」を大切にしてきまし た。当社の品質は社員そのもの。全員が働く喜びと将来に向けた 夢と誇りの持てる企業を目指しています。

対象となる方

資格 ◎免許不要 ◇経験不問 ◇コツコツ真面目にお仕事できる方 ◇コミュニケーションを取ることが好きな方 ※雇用契約の上限年齢64歳迄

勤務地

株式会社流通サービス 盛岡南センター 岩手県紫波郡矢巾町岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第3地割425(いわて生協内) 住所 株式会社流通サービス 盛岡南センター 岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第3地割425 (いわて生協内)

アクセス

アクセス JR矢幅駅より車で10分

勤務時間

変形労働時間制 時間帯 朝、深夜・早朝 勤務曜日・時間 月曜日~金曜日 8:00~16:00

給与

時給1,000円以上 給与 時給 1,000円以上 研修中 時給 1,000円以上(研修期間 14 日習熟度により変動)

試用期間

試用期間あり 研修中 時給 1,000円以上(研修期間 14 日習熟度により変動)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 メリット 未経験OK | 交通費支給 | シフト制 | 車・バイク通勤OK | 週休2日 | 大学生歓迎 | 主婦・主夫歓迎 | フリーター歓迎 | 副業OK | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 変形労働時間制

その他

職種 生協個人宅配の配送助手 事業内容 生協商品の個人宅への配送 勤務地 株式会社流通サービス 盛岡南センター 休日・休暇 週休2日(土曜日・日曜日) (年末)年始休暇 待遇・福利厚生 交通費支給(規定有) 社会保険制度有 車・バイク・自転車通勤可 お祝金制度、結婚(8万円)・出産(8万円)・ 入学等、お見舞金制度、傷病・入院・弔慰・ 介護等。 加入保険(雇用保険・労災・健康保険・厚生 年金保険)は雇用条件により加入。 ※規定あり 立地情報 ●株式会社流通サービス 盛岡南センターアクセス● 東北自動車道「矢巾スマートIC」より車で8 分ほどの場所です。「広宮沢神社前」バス停 や「北川保育園前」バス停からは徒歩約8分 です。盛岡南センター周辺には、橋本総業株 式会社北東北支店やうちむら家具盛岡店など があります。

企業情報

会社名

株式会社流通サービス

代表者

大葉 秀樹

所在住所

埼玉県草加市遊馬町769-1

代表電話番号

0489227221

事業内容

配送・トラック輸送

応募情報

選考プロセス

応募後のプロセス 応募→面接→内定 応募方法 当社に興味を持たれた方は「WEBでの応募」もしくは「LINEでの応募」をクリックしていただき「必須項目(5項目)」を入力の上、ご応募ください。お電話でのご応募・お問い合わせも大歓迎です! 代表問い合わせ先 応募受付センター 0800-170-5633

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : cbabeebe38f09763