物流・ドライバー求人サーチ

株式会社ニチユウ の求人詳細

掲載開始日:2025/05/01

廃棄物の仕分け作業

派遣社員
株式会社ニチユウの求人情報

【壬生町】廃棄物の仕分け作業/未経験者可 社内大浴場もあり仕事終わりに自由に利用できます。

掲載開始日:2025/05/01

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 経験不問のレア案件! 日勤!残業なしでお仕事デビューにオススメ! 髪、髭、ピアス自由の人気の工場勤務です。 ひとりでモクモク作業が中心です。 20代、30代、40代、50代、60代の方活躍中 未経験の方もOK! 知識や経験がなくても新しい環境にチャレンジできます。 はじめは先輩たちがしっかり指導するので、安心してくださいね。 事前に工場見学も可能ですよ。 社内大浴場もあり、仕事終わりに自由に利用できます! 週払い・前払い制度あります。 ▼仕事内容 最新設備を備えた新しい工場での勤務です。 産業廃棄物処理プラントの分野で トップシェアを有する リーディングカンパニーでのお仕事です。 建設現場や医療現場などから排出された 廃棄物の受け入れ業務をお任せします。 木材、コンクリート、金属類などの 特殊素材の廃棄物を取り扱います。 ・搬入されてきたトラックからの積み下ろし作業 ・焼却炉投入用BOX、エレベーターへの 積込み、積降し作業 など こんな方にもオススメ!: ・倉庫内や工場、物流業でのお仕事の経験ある方 ・ある程度体力を使うお仕事ですが、 有給休暇を取得できますので メリハリをつけてしっかりとお休みできる環境です。 ・動きのある仕事が好きな方 ・長期でのお仕事を希望されている方 ▼当社より就業いただくメリット 【社会保険加入できます】 就業条件を満たす方には社会保険に加入して頂きます。 【有給休暇を取得できます】 6ヶ月間の勤務実績があれば有給休暇が付与されます。 【急な出費でお金が必要な時も安心】 日払い制度、週払い制度、前払い制度がございます。 詳しくは担当者へお問い合わせください。 【就業先で困ったことが起きた時も大丈夫】 担当のコンサルタントに気軽に相談できます。 ▼応募方法について WEB応募よりエントリーをお願い致します その後、当社より連絡させていただき、面接の流れとなります 面接は、 ・来社面接 ・オンライン面接 ・電話面接 ・現地面接 のいずれかにて対応致します 面接に伴って、履歴書のご用意は不要です 登録の際には、「氏名」と「生年月日」が確認とれるものをお持ちください。 例:運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票等 面接の際、職場見学も可能です。 仕事内容に関するご相談につきましては、 0120-470-724までご連絡ください。

対象となる方

資格・経験 資格不問 経験不問 未経験者歓迎

勤務地

株式会社ニチユウ 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙〒321-0215栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙 勤務地 壬生町大字壬生乙 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙

勤務時間

固定時間制 勤務時間 8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間) 残業なし!

給与

時給1,250円~1,563円 給与 時給1,250〜1,563円 月収例220,000円~(時給1,250円×8h×20日稼働)

休日休暇

休日 シフト制 年間休日104日 希望の方は残業や土曜日出勤相談可

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 社会保険完備(健康保険あり、厚生保険あり、雇用保険あり、労災保険あり) 有給休暇有 髪・髭・ピアス自由 社員食堂有 交通費支給 駐車場完備 週払い・前払い制度有

採用予定人数

3名

その他

職種補足 【廃棄物の仕分け作業】知識・経験不問 雇用形態 派遣社員 学歴 学歴不問 備考 採用サイト https://entori.jp/nichiyuu 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 屋内禁煙(喫煙所あり) 受付先名 株式会社ニチユウ 〒329-0521 栃木県河内郡上三川町石田2021-7 TEL:0120-470-724

企業情報

会社名

株式会社ニチユウ

代表者

早川雄基

所在住所

栃木県河内郡上三川町大字石田2021-7

代表電話番号

0285552230

事業内容

人材派遣・職業紹介

ホームページ

https://nichiyuu.work

応募情報

選考プロセス

応募方法 お気軽にお電話ください! 出張面接も致しますのでお気軽にお問合せください。 何卒よろしくお願い申し上げます。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

原稿ID : cc4ca4891b17723f