物流・ドライバー求人サーチ

株式会社インテレクト(勤務先) の求人詳細

掲載開始日:2025/10/01

フォークリフトスタッフ

正社員
株式会社インテレクト(勤務先)の求人情報

【有資格者募集】年休122日*私生活と両立しながら働ける!

倉庫/配送フォークリフトドライバー
倉庫作業スタッフ
その他交通/運輸/物流専門職
フォークリフト運転技能講習
フォークリフト運転技能講習修了
フォークリフト運転特別教育
フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育
フォークリフト
普通倉庫
入出庫管理
在庫管理
棚卸
冷蔵倉庫
商品配送
物流サービス
点検
倉庫管理
荷物積み込み
普通自動車
荷物仕分け
工場
物流
自動車
消耗品管理
外部倉庫管理
荷物積み下ろし
スタッフ

掲載開始日:2025/10/01

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 <フォークリフトの資格&経験を活かす!> 研修&サポート体制があるから働きやすい! 土日休み×年3回の長期休暇でお休みも充実 ー 【仕事内容】 自動車工場にて、カウンターフォークまたは リーチフォークリフト作業をお任せします。 【 具体的には・・・】 *積込み作業 *積下ろし作業 *商品の移動作業 など < 入社後のサポートあり!> 入社後は研修やサポート体制が充実! 安全指導もしっかりと 行いますので安心してスタートできます。 現場のリーダーとして活躍してほしいので 周辺の様々な現場に行ってもらうことも あります。 【 株式会社インテレクト 】 HP:www.intellect-grp.com

対象となる方

求めている人材 \\未経験OK*有資格者・経験者歓迎// リーチ・カウンターフォークリフト 両方の経験をお持ちの方 ー 【必須条件】 *フォークリフト免許をお持ちの方 【 こんな方歓迎!】 *新しいことにチャレンジしたい方 *資格・経験を活かしながら働きたい方 *仕事と私生活を両立したい方 *リーチ・カウンターフォークリフト 両方の経験がある方 など *業界・職種未経験者歓迎 *学歴不問 *年齢不問 *フリーター歓迎 ー <下記に興味のある方・経験者歓迎> 倉庫管理、フォークリフト、倉庫作業、 倉庫内作業、仕分けスタッフ、自動車、 物流倉庫、製造、工場作業員、工場、 工場内作業 など *有資格者歓迎 *経験者歓迎 *ブランク歓迎 *ブランクOK

勤務地

株式会社インテレクト(勤務先) 373-0015群馬県太田市東新町

アクセス

交通・アクセス 「山前駅」~車で7分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【11月~2月】8:00~17:10 【3月~10月】下記時間で交替制 5:00~14:10 / 15:00~24:10 ※1週間ごとの交替となります。

給与

月給260,000円~280,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給あり ・賞与あり

休日休暇

休日休暇 【基本土日休み】 ※土曜出勤が発生する場合あり。 *有給休暇あり 【年間休日】122日 <長期休暇あり> *GW休暇 *お盆休み *年末年始休暇 < プライベート充実!> 土日休みに加えて、 長期休暇もあるから旅行や 帰省などの計画も立てやすい!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・残業代全額支給 ・交通費支給(規定) 【アクセス詳細】 太田市内の他、伊勢崎市、桐生市、 みどり市、邑楽郡大泉町、邑楽町、 栃木県足利市、埼玉県熊谷市、深谷市 などからもアクセス良好! *車・バイク・自転車通勤OK *徒歩通勤可

職場環境・雰囲気

職場環境 ※分煙・禁煙オフィス

企業情報

会社名

株式会社インテレクト

代表者

吉田直記

所在住所

群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字八反1649番地1

お問い合わせ先

0276731263

事業内容

人材派遣・職業紹介

ホームページ

https://intellect-org.com/

応募情報

選考プロセス

選考プロセス WEBまたは電話にてご応募下さい。 <WEB応募> 応募画面より必要事項を入力の上、 送信して下さい。 <電話応募> 下記にお問い合わせ下さい。 TEL:027-673-1263 ご不明点などありましたら お気軽にお問い合わせ下さい。 ご応募お待ちしております!

原稿ID : cd009dc7b7204191