株式会社ホットスタッフ仙台北 の求人詳細
掲載開始日:2025/08/22
8:00~17:00|シニア応援/50代・60代男女活躍中・実は人気の倉庫作業・週3日~勤務OK
掲載開始日:2025/08/22
職種/仕事内容 | 仕事内容 8:00~17:00|シニア応援/50代・60代男女活躍中・実は人気の倉庫作業・週3日~勤務OK \仕事内容はスーパーのお買い物感覚!?/ 運動不足を解消しながら健康維持もできる お仕事です!! 自分のペースで焦ることもなく お買い物感覚で商品を集めていくとっても カンタンな軽作業になります。 普段運動する時間がなかなか取れない方に 最適!勤務時間中に体を動かせるので 健康維持にもつながります。 仕事内容: ・常温で保存できるお酒や食品が入った 段ボールを扱います。 ・集める紙を見ながら台車を引いて 商品を台車に積みます。 ・重い物を持ち歩く必要はありません。 台車に積む時だけ商品を持ち上げます。 ・商品の場所は固定されているため 慣れればすぐに覚えられます。 ※集める紙にも記載があります。 ・リストどおりに台車に商品を 載せたら作業完了です。 働きやすさ: ・一人で自分のペースで 作業できるので、焦ることなく働けます。 ・休憩も自分のタイミングで取れるので 無理なく続けられます。 ・幅広い年代の男女が活躍中で 特にシニアの方が多く活躍されています。 このお仕事の魅力 ・健康維持に役立つ(倉庫内を歩いてまわります) ・重労働ではないので安心 ・もくもくと作業ができるので 人と話すのが苦手な方にもぴったり! ・固定でお休みが取れるので 平日にしか通えない病院にも行きやすい。 役場や銀行などの用足しもできますね。 こんな方におすすめ!! ・体を動かしながら働きたい方 ・ピッキングや軽作業の経験がある方 ・パート勤務からフルタイム勤務に移りたい方 ・物流の仕事が好きな方 PR・職場情報 職場の環境 ◇無料駐車場完備 ◇お弁当持ち込みOK ◇動きやすいく汚れにくい服装でお願いします。 ◇お昼はゆっくり車でOK ◇屋内喫煙所あり ◇電子レンジ・ポット完備 ◇着替えなどの時間がないので時間が効率良く使えます ◇通院などある方でもお休みが取りやすい環境です。 ◇ホットスタッフのスタッフさん約40名活躍中 ☆おススメポイント☆ ・勤務期間:長期 2か月更新/長期 ・未経験者歓迎 ・簡単軽作業 ・車通勤OK ・募集10名以上 ・屋外分煙 ・通勤手当支給※規定あり ・退職金制度あり 求人ID:250444380012 拠点コード:0984 |
---|---|
対象となる方 | 資格 学歴:不問 経験不問 未経験者歓迎 |
勤務地 | 株式会社ホットスタッフ仙台北 〒981-3408宮城県黒川郡大和町松坂平 勤務地備考 宮城県黒川郡大和町松坂平 |
アクセス | アクセス 仙台市営地下鉄南北線泉中央駅から北へ車で36分程 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 <勤務時間> 8:00~17:00 ※実働8時間 休憩60分 ※ある程度の目途がついたら休憩OK♪ 勤務形態:日勤 |
給与 | 時給1,100円以上 給与 時給 1100円以上 ・交通費支給(規定) ・稼働分より前渡し(前払い)制度あります! (日払い・週払いとは異なります) ※当社規定あり 交通費:交通費支給 仙台市営地下鉄南北線泉中央駅から北へ車で36分程 ・JR東北本線 鹿島台駅より車で25分 ・JR東北本線 利府駅より車で30分 【給与例】 給与例 19.3万=1100円×8時間×22日 |
休日休暇 | 休日 シフト制,週休二日,その他 、週3~相談可・固定休みご相談ください |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・ 年次有給休暇 ・ You & meボーナス お友達(お知り合い)があなたと同じ事業所に登録して就業がスタートしたら、 あなたとお友達(お知り合い)それぞれにボーナスが支給されます。 ・ P-コンシェル > [詳しくはこちら](https://www.hotstaff.co.jp/feature/welfare/) |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 【従業員構成】 男性活躍中 女性活躍中 20代活躍中 30代活躍中 40代活躍中 50代活躍中 シニア活躍中 主婦(夫)活躍中 |
その他 | その他 【ブランド名】 ホットスタッフ 【事業内容】 労働者派遣事業 有料職業紹介事業 |
会社名
株式会社ホットスタッフ仙台北
代表者
木村 智宗
所在住所
宮城県黒川郡大和町吉岡字東車堰36-2
代表電話番号
0223474651
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス | 選考プロセス ▼応募から就業までの流れ▼ 【STEP1】 WEBまたは電話にてエントリー ↓ 【STEP2】 営業担当者またはコーディネーターとの面談 ↓ 【STEP3】 職場見学(見学可能な企業様のみ) ↓ 【STEP4】 雇用契約(契約内容の確認や安全教育など) ↓ 就業スタート!※入社初日は営業担当も同行します! 【問合せ先について】 問合せ先:022-347-4651 応募方法 ※就業中もお仕事の進め方やわからないことがあれば、 気兼ねなく担当へご連絡ください♪ |
---|
原稿ID : d209116413bc1207