物流・ドライバー求人サーチ

横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/01/30

リサイクル運搬の中型ドライバー

正社員
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報
横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所の求人情報

【面接1回‼基本定時退勤&残業ほぼなし!賞与年2回※計3か月分支給実績あり!必須:中型免許(AT不可)】土日休みや週休二日制も可能/10年20年経ってもなくならない仕事◎/地域密着・横浜市で50年以上の実績/異業種からの転職や未経験者も大歓迎

アピールポイント: <特別なスキルは必要なし!コースを覚えてステップアップもできます◎> この仕事は、オフィスや店舗などの事業所を回ってごみを回収し、指定の処理施設まで運搬します。決められた方法できれいにごみを出してくださっているところばかりなので、道を覚えれば後はモクモクと仕事ができますよ◎仕事は6コースあり、全て覚えればフリーマンとしてステップアップ!その後はリーダーとしてドライバーをしながら管理の仕事もお任せします◎ <残業も少なくプライベートも大切にできる環境◎稼ぎ重視の方には週6勤務の提案も!> 業務は朝5時スタートですが、14時には終了!残業もほとんどありませんのでプライベートの時間をたくさん取ることができます。お子さんのお迎えに行って、夕ご飯を一緒に囲む・・・なんて毎日が送れますよ♪基本は土日休みですが、「しっかり稼ぎたい!」という方には週6勤務の提案も可能!月収33万円以上が目指せます◎ <瀬谷事業所のスタッフ> 20代:約10名 30代:約20名 40代:約20名 50代:約10名 スタッフは全員で60名ほど、ドライバーも20代から50代まで幅広く活躍しています◎ <面接を担当する所長の川村(39歳)です!> 僕が所長として心掛けているのは話すこと。入社当時の所長の方が結構怖かったというのもあり、僕は声を掛けられやすい雰囲気を出していきたいなと思っています。そのためにはまず他愛もないことから話したり、色んな場面でコミュニケーションを取ることを心掛けていますね。 面接では皆さんの表情を見ています。緊張があるかもしれませんが、表情である程度その方のなんとなくの性格が見えてくるのかなと思っています。自分から積極的に動ける方なのかというのを短い時間でも判断できるように見ていますね。 あとはやる気です!向上心があったり、働く目的や「どうして横浜環境保全で働きたいのか」というのが明確になっていたり、気持ちが前面に出ているかどうかというのはチェックしています!どんな理由でもしっかり受け止めますので、皆さんの伝えたいことをしっかり出し切ってもらえたらと思います!

掲載開始日:2025/01/30

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: //////////////////////////////////// <残業ほぼなし!定時に退勤出来る◎> →14時終了したら自分・家族・趣味の時間! 【必須】中型免許(AT不可)のみ! ・50年以上続く安定&安心企業◎ ・店舗などの廃棄物収集・運搬をお任せします! ・賞与年2回!計3か月分の支給実績あり! ・土日休み!プライベートも充実♪ ・店舗などの廃棄物収集・運搬をお任せします! ・横浜市で一般廃棄物の収集・運搬許可第一号! ・10年20年経ってもなくならない仕事! ・年に1回は社長との面談あり!現場の声も届く◎ ・一番イジられるのはリーダー!?笑いの絶えない職場です! //////////////////////////////////// \\応募は簡単!面接は1回!// ◎履歴書登録不要です ◎名前など簡単な項目の入力のみ! ◎1分でサクッと応募できます♪ ◎面接当日の服装はカジュアルスーツでOK ◎電話応募はこちら▶045-651-6680 ◎ラフな面接なのでリラックスしてお越しください! 「転職して家族と一緒に夕ご飯を囲む時間ができました! 年1回、社長との面談で現場の声もしっかり聞いてもらえます◎」 清水さん(41歳/入社4年目/ドライバー) 前職は食品や飲料容器のビンを売る営業として15年働いていました。ただ会社の売上が下がる中で「このまま仕事をしていても未来が見えない」「10年後自分はどうなっているんだろう」と思っていて・・・そんな時に知人から紹介してもらい、入社を決めました! ただ、ドライバーは全くの未経験!トラックの運転に慣れるまでは苦労しましたね(笑)僕は坂道発進が上手くできず、当時の上長につきっきりで教えてもらいました。上長は手取り足取り細かく熱心に教えてくれてありがたかったです。 前職と比べると、プライベートな時間がだいぶ増えたなと感じます。前は終電を超えても仕事をする生活をしていたのですが、今は朝5時に始まって14時にはしっかり帰れます◎僕は子どもが高2、高1、中1、小3の4人いて、みんなと顔を合わせて夕ご飯を食べられるのが嬉しいです!奥さんは前の仕事の時から転職を勧めてくれていて、この会社に入るときも背中を押してくれました。入社して半年後ぐらいに「この会社に入ってよかったね」と言ってくれて、転職して良かったなと思いましたね。 横浜環境保全の良いところは社長がそばにいてくれるところ。今、社員は250名を超えているんですが、年に1回全員と面談をしてくれるんです!「今年1年どうだった?」と聞いてくれて、言いたいことがあれば直接言えますし、社長にも「現場の声を聞きたい」という想いがあるので僕たちの話をしっかり聞いてくれます。この面談は会社を立ち上げてからずっと続けているらしく、人数が増えても変わらない習慣みたいです。 横浜環境保全では僕みたいに未経験からドライバーになった社員もたくさん活躍しています。働く環境に悩んでいる方やプライベートを充実させたい方、安定して長く働きたい方にはこの仕事をオススメしたいですね! 「20代も50代も関係なく話せるぐらいフレンドリー!ドライバーからの相談事には報告・連絡!必ずアクションを起こすことを意識しています」 小澤さん(49歳/入社15年目/チームリーダー) 僕は普段、ドライバーが回るコースを考えたり管理を中心とした仕事をしていて、ドライバーが休んだ時には交代要員として現場に出ることもあります。現場に余裕を持たせながら休みを回していくのは結構大変なところもありますが、上手く行った時は嬉しいです! 横浜環境保全のドライバーはみんなフレンドリー!僕なんかしょっちゅうイジられています(笑)20代から50代まで世代関係なく話していますし、本当に笑いが絶えない職場です!みんなが楽しそうにしていると、リーダーとしても嬉しいですね。自分から輪の中に入っていくのが苦手な方には僕から積極的に話しかけています。 チームリーダーになってから意識しているのは、ドライバーに寄り添う姿勢ですかね! ドライバーから相談されることも多い立場で「これはこんな風に進んでいるよ」とフィードバックは必ずするようにしています。こっちから報告がないと「動いてくれていないのかな?」という不信感が生まれてしまうので、解決できる・できないに関係なくまずは動く!そして出来なくてもしっかり理由を説明することで納得してもらえるようにしています。 横浜環境保全のいいところは、社長じゃないですかね。信念がブレないというか、社員やその家族のことまでちゃんと見てくれているなと思います。健康診断は家族分まで費用を出してくれるんですよ!社長は社員全員のフルネームを覚えているし、年3回は給与明細を直接手渡しでくれます。言うだけでなくて実際に行動してくれているから、僕たち社員にもしっかり伝わってますね。 ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社のドライバーとして、3t・4tのパッカー車に乗ってスーパーや飲食店から出される事業系一般廃棄物(可燃ごみ)を回収するお仕事です。 ──────────── 回収件数:100~130件/日 走行距離:105~110km/日 回収地域:横浜市、川崎市、町田市、相模原市、大和市 ──────────── <1日の流れ>※一例 5:00 事前準備・出発 ↓ 5:30 回収開始 ↓ 9:00 1回戦目の廃棄物を清掃工場に降ろす ※休憩は各自、合間で取得します ↓ 9:30 出発(2回戦目) ↓ 13:00 2回戦目の廃棄物を清掃工場に降ろす ↓ 14:00 事業所に戻り伝票整理などをして退勤

対象となる方

求める人材: 必須:中型免許または平成19年6月1日以前に取得した普通免許(中型8t未満限定)※AT限定不可 *ドライバー未経験の方も大歓迎!異業種から転職した先輩もいます! <こんな方にピッタリ!> ・明るい雰囲気の会社で働きたい! ・長く安定して働きたい! ・地域の皆さんに貢献したい! ・家族との時間をもっと増やしたい! ・土日休みの仕事を探している ・未経験からドライバーに挑戦したい! ・無理なくドライバーの仕事を続けたい

勤務地

横浜環境保全株式会社 瀬谷事業所 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢3-27-11 勤務地: 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢3-27-11 *マイカー・バイク通勤可

アクセス

アクセス: 小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅から車で12分 相鉄本線 瀬谷駅から車で12分 小田急江ノ島線・相鉄本線 大和駅から車で17分 相鉄本線 二俣川駅から車で18分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 5:00~14:00 ※実働8時間、休憩60分 *残業ほぼなし!あっても月に5~10時間ほどです。

給与

月給283,810円~337,000円 給与: 【給与】 月給283,810円~337,000円 ※勤務日数によって給与が異なります 週5勤務…月170時間稼働で月収28.3万円 休日出勤手当/最大4日(13,480円/日)→月収33万円も可能◎

休日休暇

休暇・休日: 土曜日・日曜日 *週休1日or週休2日を選択することができます! <その他> ・有給休暇(法定通り) ※シーズンによって事前に申請を行い5連休とるドライバーさんもいます!

試用期間

試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: ・賞与年2回(計3.0ヶ月分※昨年実績) ※会社の実績より変動あり! ・昇給年1回 ・社保完備 ・マイカー・バイク通勤可 ・交通費支給(※1km以上~) ※バイク…月4,500円 ※車…片道の距離×1,200円/月 ・制服貸与 ・休日出勤手当 ・対人・対物保険有

採用予定人数

2名

その他

その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:04-5651-6680) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 <横浜環境保全はこんな会社です!> 当社は1972年に創業し、横浜市で初めて一般廃棄物収集・運搬の許可証をもらった会社です。現在も事業系一般廃棄物、産業廃棄物、医療系廃棄物など、あらゆるごみの回収を行っています。関わる事業者様だけでなく、街の子どもたちからも「ゴミやさん~!」と声を掛けてもらえることもあり、地域のさまざまな方と繋がることができる事業だと感じています。 詳しくはHP:https://www.y-kankyo.co.jp/をご覧ください! ※インスタグラムや旧Twitterもやっています! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 283,810円 - 337,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

企業情報

会社名

横浜環境保全株式会社

代表者

髙橋 義和

所在住所

2310023 横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル8F

代表電話番号

0456516680

事業内容

運輸・交通・物流

応募情報

選考プロセス

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : d4c4a423afc9ffc6