株式会社新鮮便 の求人詳細
掲載開始日:2025/07/03
夜間点呼員募集 ・無資格、未経験OK ・室内で座って快適に働きたい方 ・WワークOK
掲載開始日:2025/07/03
職種/仕事内容 | 仕事内容 株式会社新鮮便 館林営業所にて 夜間点呼を行って頂くパート・アルバイトスタッフを募集します 「定年越えたけど、まだ働いて稼がないと・・・」そんな方にぴったり! 夜間のアルバイト勤務で稼げます 年金にプラスで稼いで老後に備えて! 室内で座ってのんびり働きたい方にお勧め 運送業界未経験者の方活躍中! 運行管理者、基礎講習受講者の方歓迎! ---------------------------- 【ここがポイント】 ・快適な室内での座り仕事 ・点呼や業務時間以外はのんびり座って頂いてOK ・人気の事務作業 ・1人勤務なので自分のペースで働けます ---------------------------- ◆具体的な仕事内容 事務所内にてドライバーさんの体調と行き先の確認及び、 アルコールチェックを行い、出社時間や退社時間を点呼簿に記入管理します。 長距離がある場合、運行中の休息の開始と終了時間を電話で確認したりする作業もございます。 運転手一人に数分程度なので、決して難しくなく、勤務して数日で覚えれます。 【ドライバーさんの安全を守る役割】 事故を事前に防げるよう、 サポートする大切なお仕事です! ドライバーを安心して送りだせるように、 お願いします。 ※運行管理補助者に当たる業務です。 ※運行管理者資格または運行管理者補助資格を お持ちでない方は、入社後に 基礎講習(3日間)(会社負担)を受けていただきます。 もちろん慣れるまでは先輩が仕事内容を教えながら、 作業をして頂きます!(おおよそ2週間程度) <未経験の方も歓迎> 事務作業、運送業界が初めての方も歓迎です! もちろん、ドライバーや運送業の経験、 基礎講習をすでに修了済の方などは 即戦力として歓迎いたします。 〈 年齢不問!男性活躍中 〉 20代~中高年の方まで幅広い世代が 活躍しています。 運送会社で働いたことがる方、 運行管理に興味がある方、 夜型だからOK!夜勤でも大丈夫! 等の方が多く活躍されています。 基本的には事務職ですので、 シニア世代の方も活躍できる環境です。 |
---|---|
対象となる方 | 資格・経験 定年61歳(再雇用70歳迄) シニア世代も歓迎します 【経験・資格活かせます =こんな方は歓迎します!=※必須ではありません ・流通加工、又は物流業務の実務、PC経験がある方 ・老舗安定企業で、腰を据えて働きたい方 ・以下のような資格をお持ちの方 安全管理者・運行管理者・倉庫管理主任者・防火管理者・食品衛生責任者 《関連キーワード》 パート/アルバイト/夜間点呼/運行管理/配車事務 フォークリフト/倉庫内作業/軽作業/ピッキング/倉庫/倉庫作業/ フォークリフトオペレーター/軽作業スタッフ/フォークリフト作業/ 仕分けスタッフ/仕分け/物流倉庫/ |
勤務地 | 株式会社新鮮便 〒374-0073群馬県館林市足次町1072-2 勤務地 株式会社新鮮便 館林営業所 群馬県館林市足次町1072-2 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 ・22:00~翌4:00 週3日~OK |
給与 | 時給1,250円以上 給与 時給1250円〜 深夜割増込 |
休日休暇 | 休日 希望日 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 ・有休休暇 ・車通勤可 ・雇用、労災保険加入 【女性も働きやすい環境を整えてます】 ・女性専用更衣室や個人ロッカーも完備 |
採用予定人数 | 5名 |
その他 | 職種補足 【夜間点呼員】ドライバーさんの体調及び行き先の確認、室内での座り仕事 雇用形態 アルバイト・パート 学歴 不問 備考 幅広い世代が活躍中! 新鮮便館林営業所ではドライバー、倉庫内作業、事務など 10代の学生から~60代と幅広い世代が年齢に関係なく一緒に仲良く働いているのが特徴です。 異業種からスタートされる方も多く、どなたでも活躍できる環境があります。 また、駐車場を完備しているので車・バイク通勤可能です。 倉庫内禁煙/喫煙所あり 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 敷地内禁煙(喫煙所あり) 担当者 岩下 受付先名 株式会社新鮮便 館林営業所 〒374-0073 群馬県館林市足次町1072-2 TEL:0276-73-9867 受付時間:09:00〜18:00 |
会社名
株式会社新鮮便
代表者
佐藤 稔也
所在住所
群馬県伊勢崎市間野谷町1-20(赤堀・東・笠懸工業流通団地内)
お問い合わせ先
0276739867
事業内容
配送・トラック輸送
選考プロセス | 応募方法 求人情報を最後までご覧いただき、 誠にありがとうございます。 『WEB応募』より応募フォームに、 必要事項を入力の上、送信してください。 確認後、折り返しご連絡・お電話いたします。 WEB応募なら24時間受付OK ※応募フォーム送信後、 「noreply@entori.jp」というメールアドレスから、 自動通知を致します。 ドメイン指定拒否の受信設定をされている方は、 「@entori.jp」の解除をお願い致します。 しばらくしてもメールが届かない場合は、 迷惑メールへ振り分けられている恐れがあります。 ご確認ください。 ※応募辞退をされる場合は、 事前にご連絡ください。 ※数日経過しても折り返し連絡が無い場合は、 お手数ですが、お電話にてお問合せください。 ・応募後の流れ 応募→面接日時のご連絡→ 面接→採用可否→入社 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|
原稿ID : d9b60cfcea886385