株式会社ベストコミュニケーション土浦営業所 の求人詳細
掲載開始日:2025/05/03
【龍ケ崎市つくばの里工業団地】正社員に登用した方多数!未経験歓迎!フォークリフトの資格取得支援あり!
掲載開始日:2025/05/03
職種/仕事内容 | 仕事内容 長期安定で人気の日勤! 土日祝休みでプライベート充実! 未経験者の方でも安心の軽作業! 正社員登用制度があります! 派遣社員から正社員になれるチャンスあり! 働きながらフォークリフトの免許を取ることも可能です! ▼仕事内容 龍ケ崎市つくばの里工業団地内の洗剤工場でパウダー洗剤の 包装や梱包といった作業をお願いいたします。 クエン酸や重曹、その他洗濯洗剤などのパウダー製品をパウチに 個包装し、段ボールへ詰めていくといった単純作業です。 《作業の流れ》 段ボールに製造日の印をスタンプ ↓ パウチフィルムを機械に補充 ↓ 中身が詰められたものを計量 ↓ 段ボールへ一つづつ詰めていく ↓ 箱がいっぱいになったらテープ止め 扱う製品はひとつ300グラムから800グラムほどのものに なりますので、力作業はほとんどありません! 体力の心配もございません! 慣れていくと徐々に新たな業務をお願いすることがあります。 そこで、会社全体がフォークリフトの免許の取得を支援する 資格取得支援制度があり、働きながらフォークリフトの免許を 取得することができます! ▼こんな方が活躍中 ・工場勤務が初めての方 ・日勤土日祝休みの仕事をお探しの方 ・コツコツ・モクモク作業が好きな方 ▼当社よりメッセ―ジ 皆様との出会いを大切にする当社では、 人と人のつながりを大切にし 人と企業を結びつける「かけ橋」となるよう 親身なサポートを心がけています。 ・地元密着の派遣会社で登録して働きたい ・仕事で困ったときにも親身に対応してくれるとうれしい ・キャリアアップや教育訓練もしっかりしている会社で登録して働きたい こんな思いをお持ちの皆様に寄り添わせていただいています。 まずは一度ご相談ください。 ▼応募方法について WEB応募よりエントリーをお願いしております お仕事についてのお問い合わせやご相談につきましては、 TEL.0120-893-288 までお願い致します [契約期間]長期/2ヶ月更新 |
---|---|
対象となる方 | 資格・経験 資格不問 経験不問 未経験者歓迎 |
勤務地 | 株式会社ベストコミュニケーション土浦営業所 〒301-0856〒301-0856茨城県龍ケ崎市貝原塚町〒301-0856茨城県龍ケ崎市 勤務地 龍ケ崎市(つくばの里工業団地) 茨城県龍ケ崎市 (つくばの里工業団地) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:00~17:00(実働8.00時間) ※残業時間1~20時間/月 週5日勤務 |
給与 | 時給1,230円~1,538円 給与 時給1,230〜1,538円 +交通費支給(規定有) ※残業時給1,538円/h 月収例 1,230円×8.00時間×20日=196,800円+(残業代) |
休日休暇 | 休日 週休2日(土日祝休み)、 長期休暇あり(GW・夏季休暇・年末年始) |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 社会保険完備(健康保険あり、厚生保険あり、雇用保険あり、労災保険あり) 有給休暇 制服貸与 週払い制度 交通費規定内支給 |
その他 | 職種補足 【パウダー洗剤の包装業務】未経験者歓迎/正社員登用制度あり/資格取得支援制度あり 雇用形態 派遣社員 学歴 学歴不問 備考 【こんなお仕事の経験者が活躍中】 ・製造 ・組立 ・検査 ・ピッキング ・ライン作業 ・マシンオペレーター ・夜勤固定シフト など、何かしらの工場内作業の経験がある方、ご経験を活かせます! 管理NO お仕事No.801 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 屋内禁煙(喫煙所あり) 担当者 採用担当 受付先名 株式会社ベストコミュニケーション土浦営業所 〒300-0061 茨城県土浦市並木1-3318-1 第6光洋ビル1F TEL:0120-893-288 TEL:029-893-3347 |
会社名
株式会社ベストコミュニケーション
代表者
黒須光男
所在住所
栃木県宇都宮市インターパーク6-2-3
代表電話番号
0286577716
事業内容
人材派遣・職業紹介
ホームページ
選考プロセス | 応募方法 電話・WEB受付対応は月曜日9:00~ 開始致します。 どんな些細なことでも結構です。 お気軽にお問合せ下さい。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|
原稿ID : dbca3bdd9b11e2eb