井手運送有限会社 轟木営業所 の求人詳細
掲載開始日:2025/03/31
稼ぎたいor休みを満喫したい どちらも対応可
アピールポイント: トラックは興味があるが経験はない。そんな未経験者が現在活躍中です。 2024問題を受けて我々物流業界は、残業時間の見直し等大きく制度が変わりました。自分のライフスタイルを維持したまま新しい世界へのチャレンジャーが続々デビュー! 一方でまだまだ稼ぎたいひとはいます。その人たちの声にも応えていかなければなりません。私たちは、法律は守ります。そしてしっかり稼げるような制度作りに取り組んでいます。もちろん安全第一です。 ★荷主様1社のみ。積み荷はほぼ固定。手扱いによる積み卸しは一切ありません。(リフト、クレーンによる積み卸し) ★泊りと必要とする遠方行きはありません(毎日帰れます)。 全車両ドラレコ完備 振込以外の現金支給多し 早出朝食代補助 1日500円以上(月平均10,000円程度) 安全運転奨励金(正社員登用後) 普通免許所持者4,000円 中型免許・大型免許5,000円 けん引免許6,000円 ワンルーム独身寮あり。家電完備 寮費5,000円/月 有休休暇積極取得支援 年間5日以上の有休消化率100% 育児介護(パパ育休)もしっかり対応
掲載開始日:2025/03/31
職種/仕事内容 | 仕事内容: 当社は、セキスイハイム様の新築住宅関連の輸送を中型車で承っております。 発地は鳥栖市内、配送先は鹿児島宮崎を除く九州一円の建設現場まで。私たちは固縛した住宅ユニット等の荷ほどきをおこない、あとは現場に任せるまでです。 配送範囲:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本(鹿児島、宮崎を除く九州一円) ※配送距離が片道150km以遠は往復高速道路使用 そのため、前日夜出発の運転業務は一切ありません。 毎日家に帰れます。 仕事を覚えるまで車両に同乗して指導しますので、未経験者でも安心して仕事ができます。 高速道路の利用頻度拡大により労働時間の短縮、安全運行、疲労軽減も図っています。 |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 物流の仕事を通じて社会に貢献したい方大歓迎! 要中型免許以上 性別、経験は問いません。 ※入社時の年齢60歳まで(60~65歳の自由定年制採用) |
勤務地 | 井手運送有限会社 轟木営業所 佐賀県鳥栖市轟木町1825-2 勤務地: 勤務地:佐賀県鳥栖市轟木町1825-2 井手運送有限会社轟木営業所 基本的に他営業所への配置転換はありませんが、ご本人の希望や、営業所所長と本人との話し合いの上の配置転換や職種の変更(乗務員→作業職や事務職)はあります。 敷地内は全面禁煙(敷地内に喫煙指定場所あり) |
アクセス | アクセス: 国道34号線「轟木町二本黒木」交差点から北(県道17号線)へ300m |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 当社は変形労時間制を採用しています。 積水ハイム様新築住宅ユニット(工場で作り上げた部屋)の輸送が主な業務なります。 募集対象者 基本的な勤務日:月曜日~土曜日 8:00~16:30(昼休み1時間あり)日祝日の出勤もありますがその場合前後に休みととなります。※月の平均出勤日23日 実労時間:7.5時間(その後は残業扱い) 早出・残業はあります。 早出があった場合、出発時刻から8.5時間までが定時、その後は残業時間となります。 例)5時出社16時退社の場合、5:00~13:30定時 13:30~16:00は残業 |
給与 | 月給270,000円~300,000円 給与: (給与) 総支給額 中型車 260,000円~300,000円(残業代込み) 基本給 113,400円、 業績給 65,000~70,000円 残業手当 4万円~5万円(40~50時間) 通勤手当 2万円 その他手当 2万円 家族手当 配偶者5千円、子 千円/人※家族手当は試用期間中は支給されません (賞与) 2024年度実績 7月 12月各々平均給与の1か月強分 実績500,000円~600,000円(年間) (以上振込) 現金支給 〇早出残業食事補助(6時までに出発した場合):1日500円以上(出発時刻により変動 半月ごとにまとめて支給しています。)※ほとんど毎日6時以前の出勤となりますので、ほぼ毎日500円支給されると思ってかまいません。 〇安全運転奨励金 中型免許所持者 4,000円/月 大型免許所持者 5,000円/月 けん引免許所持者 6,000円/月 ※事故や労災発生時は支給しません 以上毎月支給 その他年間無事故手当(10,000円)、年間デジタコ奨励金(~24,000円) 年末調整還付金これらは年末に支給します。 (退職金) 2年以上 (例 5年 約18万~20万円 10年約80万~100万円 20年約330万~400万円 業務に就いた車種により変動します。) |
休日休暇 | 休暇・休日: 〇会社指定の休日:年間87日 日曜日、祝日(出勤もあり。その場合前後で代休があります。)、会社が指定する休日(日祝日以外で月1~2回)、正月、GW、盆休み ひと月の休みは日曜祝日を含み平均7.25日です。 〇有給休暇:初年度10日 その後1年に1日ずつ追加し、最長20日+前年未使用分で最高40日間 有休消化率:5日以上消化者100% 〇慶弔休暇 社内規定により1日~7日付与) 希望の休みについては柔軟に対応しています。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:家族手当(配偶者5,000円、子1,000円/人 給与内)と無事故手当4,000~6,000(取得免許により変動 現金支給)は試用期間中は支給されません。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: * 昇給年1回(2025年度実績 1万円アップ) * 賞与年2回(各々給与の約1か月強) * 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険) * 健康診断年2回 * 運転適性診断 * 交通費支給 * 残業代支給 バイク/自動車/自転車通勤可有給休暇多し 【退職金制度あり】勤続2年以上が条件 5年 約18万~20万円 10年約80万~100万円 20年約30万~400万円(運転する車種によって変わります。 2025年7月より、60歳~65歳の自由定年制を採用。自分の体力やライフプランに合わせて退職時期を決めることができます。そして定年は会社都合なので、退職後の失業保険はすぐ受給できます。 弊社では日曜・祭日も面接実施中です。 在職中の方もお気軽に問い合わせください。 職場見学を希望されている方も歓迎いたします。 下記「応募ボタン」または「電話」でご応募ください。 電話番号: 0942-82-6357 ※お問合せだけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。 ================================================== 【井手運送有限会社とは?】 1934年創業、1957年有限会社として法人化以来私たちは、常に荷主様の求めておられるところを求め、社是である安全(safety)・確実(Sure)、誠実(Sincerely)をモットーに、物流を通じて社会に貢献してまいります。 * お客様の立場に立った輸送の提案 * 安全への徹底的な追及 * 環境問題への積極的な取り組み お客様にさらに信頼される企業となるべく、精進してまいります。 ホームページもぜひご覧ください。 https://www.ideunsou.com/ 待遇・福利厚生: 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険) 安全運転奨励金(無事故無災害手当)現金支給 デジタコによる優良運転奨励金 現金支給 大型免許取得推進制度(会社が費用を負担) ワンルーム独身寮あり。家電完備 寮費5,000円(水道光熱費は自己負担) |
採用予定人数 | 2名 |
その他 | その他: 日曜祝日の面接可 勤務開始日は応談 現在在職中で、将来転職を考えているかたもお気軽にお問合せください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 言語: * 日本語 (必須) 資格と免許: * 中型自動車免許 (必須) |
会社名
井手運送有限会社
代表者
代表取締役 井手郁夫
所在住所
8380143 福岡県小郡市小板井309番地の1
代表電話番号
0942723171
事業内容
配送・トラック輸送
選考プロセス |
---|
原稿ID : dfcf81fc8a276503