有限会社香流食品 の求人詳細
掲載開始日:2025/11/20
⭐平日のみ⭐週3日~OK⭐冷暖房完備⭐家庭との両立も◎
掲載開始日:2025/11/20
職種/仕事内容 | 仕事内容 ✅週3日~OK・扶養内勤務も可能 ✅冷暖房完備で年中快適な室温 ✅野菜のカットなどシンプル作業 ✅主婦・中高年・シニアも多数活躍中 福祉施設向けの食材加工工場で、 軽作業スタッフを募集しています。 冷凍食品や野菜などの食材を扱い、 加工や仕分け、梱包を行うお仕事です。 冷暖房が完備されており、 快適な室温のなかで集中して働ける環境です。 ▼<具体的には…> ・野菜のカット ・計量・包装作業 ・冷凍食品の仕分け ・作業場の簡単な清掃 他メンバーとの連携し作業をします ▼1日の流れ(例) 09:00 出勤・朝礼・作業開始 12:00 昼休憩 13:00 午後の作業再開 15:00~16:00 作業終了・退勤 ⭐【未経験スタート9割以上】 実際に働いているスタッフの9割以上が、 工場勤務や食品加工の経験ゼロからのスタートです。 作業内容はマニュアル化されており、 慣れるまでは先輩が近くでサポート。 「包丁を持つのは料理のときくらいだった」 という方も、いまでは手際よくこなしています。 入社から1週間ほどで基本的な作業に慣れる方が多いですよ。 ⭐【幅広い年代が活躍中】 在籍スタッフは フリーターさんから、子育て中の主婦さん、 さらに60代のシニアの方まで幅広い年代が活躍中です。 「久しぶりの社会復帰だったけど、 年齢関係なく声をかけてもらえてうれしかった」 そんな声もある、あたたかな現場です。 ⭐【週3日~・扶養内もOK】 勤務は平日のみ・週3日~OK。 9:00~15:00または9:00~16:00の中で、 1日5時間以上働けます。 扶養内で働きたい方にもピッタリのシフト。 「子どもが学校に行っている間にサクッと働ける」 そんな家庭との両立を叶えている方も多数います。 もちろん「もっと働きたい」という週5日希望も歓迎します! ⭐【空調完備で快適環境】 作業場は冷暖房完備で、 夏も冬も快適な室温を保っています。 扱うのは野菜や冷凍食品などですが、 冷えすぎることもなく、 温度管理された空間での作業です。 屋内なので天候に左右されることもなく、 「夏の暑さや冬の寒さがしんどい」 という方でも無理なく続けられます。 ⭐【家事の延長でできる作業】 お任せする作業は、家庭での調理経験があれば すぐに馴染める内容ばかり。 野菜のカットや計量、パック詰めなど、 「普段やっていることと似ていて始めやすかった」 という声も多く聞かれます。 もくもくと作業したい方にもぴったりで、 1つ1つに集中して取り組める方には向いている環境です。 |
|---|---|
対象となる方 | 求めている人材 【必須条件】 特になし(学歴・経験不問) 【歓迎条件】 ・未経験スタート歓迎 ・主婦(夫)・中高年 ・シニアの方歓迎 ・フリーターの方歓迎 【こんな方にピッタリ】 ・もくもく作業が好きな方 ・家事の延長のような仕事で働きたい方 ・チームで協力しながら働ける方 ・自分のペースでコツコツ作業したい方 |
勤務地 | 有限会社香流食品 462-0006愛知県名古屋市北区若鶴町216 |
アクセス | 交通・アクセス 市バス「如意車庫前」より徒歩5分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 (1)9:00~15:00 (2)9:00~16:00 ⭐平日のみ ⭐1日5時間~、週3日~勤務ok! ⭐扶養範囲内の勤務もok! ⭐シフトはお気軽にご相談ください♪ ※もちろんフルタイム勤務も歓迎! |
給与 | 時給1,140円以上 給与詳細 基本給:時給 1140円 〜 ※経験・能力により昇給あり 【給与例】 給与例 <月収例> 週3日・1日5h勤務の場合: 1140円×5h×12日=月収6万8400円 週5日・1日6h勤務の場合: 1140円×6h×20日=月収13万6800円 |
休日休暇 | 休日休暇 ⭐土日休み |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 交通費規定支給 昇給 制服貸与 各種手当 車通勤ok(駐車場無料) |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 社員33名・パート48名が在籍。 20~60代まで幅広い世代が働いており、 女性や主婦の方も多く活躍中。 冷暖房完備の室内作業で、 働きやすさが整った環境です。 |
会社名
有限会社香流食品
代表者
堀田和裕
所在住所
愛知県名古屋市北区若鶴町216
お問い合わせ先
0523252332
事業内容
小売・卸売・商社
選考プロセス | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 応募画面より必要事項をご記入の上、送信ください。 応募シートを確認後、こちらよりご連絡を差し上げます。 採用が決定次第、応募は締切になりますのでご了承ください。 お電話は052-325-2332まで。 |
|---|
原稿ID : e1ee9ec9ca29a5b7