北日本新聞富山北部販売店 の求人詳細
掲載開始日:2025/07/10
深夜・早朝の短時間で効率よく働けます!Wワーク・副業OK
掲載開始日:2025/07/10
職種/仕事内容 | 仕事内容 地元紙の『北日本新聞』をメインに、その他新聞各紙・雑誌を深夜早朝に読者のお宅へお届けする仕事です。 当該店舗へ深夜(早朝)出勤し、折込が差し込まれた当日の新聞の配達部数や入り止め宅を確認後、新聞をバイク・車に積んで配達を開始。1時間30分程度の配達後、間違いがなく無事に配達が完了されましたら、そのままご帰宅されて大丈夫です。 未経験の方も大歓迎!1~2週間案内スタッフが配達に同行いたします。 健康の保持増進、深夜早朝の時間を有効活用!人と会わずマイペースにできる!兼業・副業の方にも最適!小さなお子さまをお持ちの方、ご家族の介護をされている方も時間・出勤日等ご相談に応じます!明るく和やかな雰囲気の職場です! 《配達担当エリア》富山市岩瀬・萩浦・大広田・豊田校区 ※店舗は今回の東岩瀬店以外にも、射北店・東富山店がございます。そちらでの勤務希望もご対応可能です。 ◎短時間で高収入【毎朝たった1時間程度の配達で、月給60,000円が可能です】 【短時間で効率よく働けます】 2:35~5:30の間で実働1.5時間程度 *勤務時間や日数、お休みについてお気軽にご相談ください! *週3~4日の勤務もOK! *扶養内勤務や副業・WワークもOK! *ご家族の急な体調不良などお休みの融通が利きます! *もっとお仕事をしたい方には、稼ぎたい金額に応じた就労時間や配達エリアもご準備できます。 【≪月収例≫】 3:00~4:30勤務の場合 時給1,700円×1.5h×26日=66,300円 *配達部数、配達区域に応じて変動します。 *勤務時間や日数、お休みについてお気軽にご相談ください! 【待遇・福利厚生】 賞与支給(年2回)、永年勤続表彰制度(5年毎に勤続手当支給)、労働保険・交通障害保険加入、交通費支給(遠方からの通勤者のみ) 【富山北部販売店(殿井新聞販売)のご紹介ページ】 当店について、こちらのページで紹介しております。 下記URLをコピーして検索していただくとご覧いただけます。 http://tonoishinbun.jp/ |
---|---|
対象となる方 | 応募資格 【学歴・経験・性別・年齢は一切不問!】 *要普通自動車運転免許または自動二輪車・原動機付き自転車免許 *コツコツまじめに頑張る方大歓迎 *幅広い年代の方が活躍中! ※18歳以上の方(法令による) <下記に当てはまる方はぜひ!> *車の運転が好き *早朝の時間帯を有効活用して稼ぎたい *配達や配送、運送業、ドライバーなどの経験を活かしたい |
勤務地 | 北日本新聞富山北部販売店 931-8355富山県富山市岩瀬新川町287 勤務地 〒931-8355 富山県富山市岩瀬新川町287 |
アクセス | 最寄り駅 東岩瀬駅 アクセス 東岩瀬駅 徒歩2分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 2:35~5:30の間で実働1.5時間程度 *勤務時間や日数、お休みについてお気軽にご相談ください! 深夜・早朝(22〜7) |
給与 | 時給1,700円~1,900円 給与 時給 1,700円〜1,900円 ※配達部数・配達区域に応じて変動します。 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:1ヵ月間の研修期間 主任が配達区域を一緒に同行します |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:1ヵ月間の研修期間 主任が配達区域を一緒に同行します |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 労災保険 【福利厚生】 特徴・メリット 未経験者歓迎 主婦(夫)活躍中 Wワーク歓迎 学歴不問 服装自由 高収入・高時給 車・バイク通勤OK 正社員登用あり 40代以上応募可 50代以上応募可 60代以上応募可 障がい者採用 勤務開始時期調整 扶養内勤務OK 残業なし 週2・3日からOK 禁煙・分煙 長期 急募 労災保険 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | 職種 新聞配達スタッフ 雇用形態 アルバイト・パート 人と接することが少ないお仕事です お客様との対話が少ないので、人付き合いが苦手な方や「接客はちょっと・・・」という方でも安心してお仕事に取り組めます。 |
会社名
北日本新聞販売協同組合
代表者
殿井昭博
所在住所
930-0094 富山県富山市安住町2-14
代表電話番号
0764426332
事業内容
広告・メディア・マスコミ
選考プロセス | 応募後のプロセス 担当者より追ってメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。 面接時は履歴書(写真貼付)をご持参の上、運転免許証のご提示をお願いいたします。 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味を持っていただいた方は、下記応募フォームより気軽にご応募ください。 お電話でのご相談やお問い合わせもお気軽にどうぞ。 |
---|
原稿ID : e7b96637eaff77ce