株式会社森下商事 の求人詳細
掲載開始日:2025/08/19
免許は、何歳でも輝く。若さじゃない、経験が武器だ。
掲載開始日:2025/08/19
職種/仕事内容 | 仕事内容 「もうトラックは卒業かなって思ってた。」 そんな自分が、またハンドルを 握っているなんて——。 昔取った免許を、 眠らせたままでいいんですか? 今こそ、あなたの経験と 運転技術を活かすときです。 「年齢がネックなんじゃないか…?」 そんな心配、ここでは不要です。 「誰かの役に立ちたい」 「もう一度ハンドルを握りたい」 そんなあなたの“気持ち”を、 私たちは歓迎し、必要としています。 あなたの「再スタート」応援します! ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 「昔は長距離を走ってたけど、 もう現役はムリかな…」 「久々に運転するから、ちょっと不安」 そんなあなた“大丈夫”です! ◇仕事の流れやルートは 事前にしっかりとレクチャー ◇運行管理者が、 無理のないスケジュールを設定 ◇体調や希望に合わせて 便を調整することも可能 これまでの運転経験を活かして、 “第2の現役ドライバー”として 再出発してください!! ▼60代の現役ドライバーも在籍中! 実際に、60代で再スタートした先輩も活躍中! 「もう一度、社会の役に立ちたい」 「まだまだ働ける体力も気力もある」 そんな想いに応える環境が、ここにあります。 ▼この仕事のポイント ◇中・長距離の配送 (地場~関西中心など希望に応じます) ◇手積み・手降ろしナシの便もあり ◇整備された自社トラック (休憩・仮眠スペースあり) ▼手厚い待遇をご用意しています ・社会保険完備 ・交通費支給 ・定年後の再雇用制度あり ・免許・資格取得支援あり など。 <<問い合わせ・見学だけでもOK>> 「まずは話だけ聞いてみたい」 そんなお問い合わせも大歓迎です! |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ◇年齢・経験・性別不問! ◇大型自動車免許をお持ちの方 (実務で乗車されたことない方もOK) 年齢よりも「やる気」と「安全運転」が大切。 ブランク・年齢は一切問いません。 まずは話を聞くだけでも大歓迎です! ▼下記のような方も大歓迎! ◇長距離や大型トラックを 運転していた経験がある方 ◇定年後もまだまだ働きたい、 現役でいたいという方 ◇腰を据えて、 地元で落ち着いて働きたいという方 ◇若い世代と一緒に 頑張るのも悪くないと思える方 など。 |
勤務地 | 株式会社森下商事 709-1202岡山県岡山市南区西七区48-2 |
アクセス | 交通・アクセス 「迫川駅」から車で5分、バス停「七区入口」から徒歩5分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 25日 5:00~22:00 ◇上記時間内で実働7.5~8時間 ◇変形労働時間制(1年単位) |
給与 | 年俸4,500,000円~6,200,000円 給与詳細 基本給:年俸 450万円 〜 620万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
休日休暇 | 休日休暇 ◇月4~8日 ◇夏季 ◇年末年始 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1週間~3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※経験者など習熟度に応じて 短縮となる場合あり。 ◇1週間~1ヶ月で研修期間が 終了した方もいます◎ 未経験でもしっかり教えるので 安心して下さい! [一律手当の内容]資格手当として 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 7800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1日あたり1000円 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇出張手当 ◇県外の方へは移動手当支給 ◇賞与年2回 ◇県外手当 ◇退職金制度あり ◇交通費規定支給(月1万円まで) ◇資格取得支援制度あり ◇車・バイク・自転車通勤OK◎ ◇無料駐車場完備 ◇転勤なし ◇制服貸与 |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
株式会社森下商事
代表者
森下敏昌
所在住所
岡山県岡山市南区西七区48-2
お問い合わせ先
0863620559
事業内容
物流・運行管理
選考プロセス | 選考プロセス 原稿の中でご不明な点はございませんでしたでしょうか? これから自分が働く事になるかもしれない職場について 疑問を持ち続けると非常に不安になりますよね。 どんな些細な事でも結構です。 面接時、もしくは予めのお電話で何でもご質問ください。 後ほど、こちらより面接日程の調整のため ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いします。 あなたと一緒に働けることを楽しみに スタッフ一同お待ちしております。 新しい仕事がうまくいくように精一杯 応援しますのでよろしくお願いします。 |
---|
原稿ID : efe29a89bd7a9c52