物流・ドライバー求人サーチ

三恵技研工業株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/06/19

【機械設計】自動車部品製造/CAD・CATIA使用/設備・治具設計/改善提案を即実行 生産管理

正社員

安濃工場の生産技術課にて、量産加工用の設備及び治具の機械設計業務を担当いただきます。

企業・求人の特色 【連結売上1000億超、海外12拠点/独立系グローバルTier1】三恵技研工業は金属・樹脂部品の塑性加工&表面処理の独立系部品メーカー。独立系・非上場ならではの事業自由度の高さを活かし、設立来70余年間新しい技術分野にチャレンジ。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

掲載開始日:2025/06/19

募集情報

職種/仕事内容

企業名 三恵技研工業株式会社 求人名 【機械設計】自動車部品製造/CAD・CATIA使用/設備・治具設計/改善提案を即実行 仕事の内容 安濃工場の生産技術課にて、量産加工用の設備及び治具の機械設計業務を担当いただきます。 【具体的には】量産加工用の設備及び治具を新規または改造して量産加工の準備をする業務です。主にボディ部品を取り扱い、製品サイズは150~1500mm程度、設備は3000×4000mm程度の機械設計を行います。CADまたはCATIAを使用した設計経験を活かし、設備・治具構想を検討・設計していただきます。【キャリアパス】改善提案が評価される風土があり、自身のアイデアが形になる喜びを感じながらキャリアを積むことができます。 募集職種 【機械設計】自動車部品製造/CAD・CATIA使用/設備・治具設計/改善提案を即実行

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■機械設計経験者(CADまたはCATIA使用経験) 【求める人物像】■向上心のある方■研究熱心な方■チームで協力して業務を進められる方 【やりがいと成長】機械設計者として最も大きなやりがいは、自身が設計した設備が工場内に設置され、実際に稼働している姿を確認できることです。また、出来高や品質向上等の改善案があればすぐに対応することができ、改善に対して評価を得やすい環境が整っています。不良を減らすための取り組みは環境との戦いであり、改善内容に正解はありません。チームで改善案を考えていく過程で、考える力や対処方法が身につきます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

勤務地

三恵技研工業株式会社 三重県津市安濃町大字安濃2560-8 予定勤務地 三重県津市 勤務地 勤務地① 事業所名:安濃工場 所在地:三重県 津市 安濃町大字安濃2560-8 最寄駅:JR 紀勢本線 津駅 喫煙環境:敷地内は禁煙。ただし、屋外・屋内の喫煙可能場所が、限定・指定されています。 備考:※マイカー通勤可能 転勤:当面無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給235,000円~350,000円 想定年収 400万円~575万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥235,000~ 基本給¥235,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:115日 (内訳) 日曜 夏季5日 年末年始5日 その他(月1回程度土曜出勤がある月あり) 有給休暇:有(~20日)(入社時期により付与日数に変動あり)

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 制度、設備 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:退職金制度、確定拠出年金、財形貯蓄制度、社員持株制度、資格取得制度、語学研修、社員旅行 等

職場環境・雰囲気

配属先情報 安濃工場 生産技術課 29名

採用予定人数

1名

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自動車・二輪車の車体部品・外装部品/排気系部品の設計・製造 ■建設機械、生活・キャンプ用品、ロケット連絡用飛翔体など、非・自動車分野での設計・開発 設立:1948年01月 代表者:代表取締役社長 長谷川 彰宏 従業員数:2,686人 平均年齢:40.6歳 資本金:500百万円 株式公開:非公開 主な株主:三恵技研ホールディングス株式会社 100.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒115-8555 東京都北区 赤羽南2-5-1 本社以外の事業所:■国内拠点:群馬製作所(群馬工場),伊勢崎工場,安濃工場,戸田工場,浜松工場,赤羽工場 ■海外拠点:北米,メキシコ,インド,インドネシア,中国,台湾,タイ 関連会社:■株式会社ファベスト■三恵マツオ工業株式会社■ホンダカーズ東京北 練馬店 ■ホンダカーズ東京北 赤羽店 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】■三恵技研工業は金属・樹脂部品の塑性加工&表面処理加工の独立系部品メーカーです。独立系・非上場ならではの事業自由度の高さを活かし、設立来75余年、事業領域に捉われず「まずやってみよう」の連続で新しい技術分野にチャレンジしてきた企業風土があります。■研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。■自主性を重んじ、アイディア出しに関し上下関係に縛られない自由度の高い社風。個人の能力を伸ばしやすい環境があります。自動車メーカーの最新の技術にも触れることができ、成長できるチャンス・フィールドともに多くあります。■正社員のうち、転職・中途入社の方の割合は、毎年5割~6割と、培ってこられた経験・スキルを活かして活躍する方は多く、面接でお会いできる機会を楽しみにしております。 決算情報: 決算期2024/03 売上高147,900百万円 決算期2025/03 売上高152,590百万円 ※決済単位:連結

企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

応募情報

選考プロセス

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(WEB SPI試験) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

原稿ID : f0b2bedf649de9ce