物流・ドライバー求人サーチ

第一電材株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/09/10

倉庫管理スタッフ:専門商社

正社員
第一電材株式会社の求人情報

20代歓迎⭐業用ケーブルを扱う専門商社で正社員デビュー!物流の“要”を支えるポジション

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

掲載開始日:2025/09/10

募集情報

職種/仕事内容

【未経験歓迎】倉庫管理スタッフ⭐年休125日×残業ほぼなし/転勤なし 倉庫管理スタッフ:専門商社 東京都調布市小島町3-66-9 正社員 求人の特徴 土日祝休み 完全週休二日制 年間休日 120 日以上 冬季休暇あり 夏季休暇あり 年末年始休暇あり 慶弔休暇あり 有給休暇あり 特別休暇あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 第二新卒歓迎 リモート面接 OK 賞与あり 業務内容 \安定×成長の専門商社で“倉庫管理”デビュー/ ✅決算賞与もあり!年収500万円も目指せる ✅20代活躍中◎正社員として安定勤務/手厚い福利厚生も魅力 ✅年休125日・土日祝休み・残業ほぼなし!プライベートも充実 お気軽にご応募ください♪ ■職務内容 部品が入ってきたら仕分け、入庫、ピッキング、出庫業務を行なっていただきます。 また、在庫品の出庫やお客様への出荷業務も行っていただきます。 トラックを運転及びお客様への納品業務はございません。基本的には社内での業務になります。 ★一押しポイント★ 「電線・ケーブル」など、普段の生活に欠かせない“産業用電子部品”を取り扱う専門商社の物流拠点勤務。 ピッキング、入出庫管理、棚卸、仕分け、配送手配など、倉庫内業務を一通り経験できます。 未経験からでも丁寧に教える環境が整っており、業界知識ゼロでも安心。 「安定企業×働きやすさ×やりがい」を実感できる、堅実な仕事です ※本求人は、MakeCareer株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 倉庫管理スタッフ:専門商社 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 リモートワーク制度 リモートワークなし 勤務先事業内容 専門商社

対象となる方

求める人物像 \一つでも当てはまる方大歓迎!/ ●未経験から正社員として安定して働きたい方 ●身体を動かす仕事や整理整頓が得意な方 ●チームワークを大切に働きたい方 ●物流業務に興味がある方 ●将来も役立つスキル・経験を身につけたい方 応募資格 ・社会人経験1年以上

勤務地

第一電材株式会社 〒東京都調布市小島町3-66-9 就業場所 東京都調布市小島町3-66-9 勤務先名 第一電材株式会社

アクセス

沿線・最寄駅 ■ 京王線「調布駅」中央口より徒歩5分

勤務時間

固定時間制 就業時間 8:30~17:30 休憩時間: 60分 時間外 月平均残業時間20時間以下

給与

月給210,000円~350,000円 給与 月給:210,000円 〜 350,000円 固定残業:なし 賞与:業績賞与 想定年収:350万円~500万円 月給:21万円~35万円 賞与回数:2回 試用期間 試用期間:なし

休日休暇

休日 休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇、GW休暇 年間休日数: 年間休日125日

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 通勤手当 交通費支給 待遇・福利厚生 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、社宅・寮、健康診断、家族手当、役職手当、退職金制度 補足情報:子供手当:子供1人つき1万円/月 支給(扶養関わらず) 学費手当:大学、短大などに進学する子供1人つき支給(学校により金額は変動 4年制大学:5万/月など) 加入保険 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり 育児休業取得実績 あり

職場環境・雰囲気

転勤 なし

その他

勤務先本社所在地 東京都調布市小島町3-66-9 勤務先ウェブサイトURL https://www.didc.co.jp/ 会社名 MakeCareer株式会社 業種 人材派遣・人材紹介 代表者名 兵庫直樹 所在地 東京都港区赤坂6-10-42-103 事業内容 有料職業紹介 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-313746 電話番号 090-7206-0686

企業情報

会社名

MakeCareer株式会社

代表者

兵庫直樹

所在住所

東京都港区赤坂6-10-42-103

お問い合わせ先

09072060686

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス

応募書類等 特になし

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

原稿ID : f1cb8b5a3652522d