物流・ドライバー求人サーチ

ホンダ製菓株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/06/13

お煎餅製造会社での資材・製品管理スタッフ

正社員
ホンダ製菓株式会社の求人情報
ホンダ製菓株式会社の求人情報
ホンダ製菓株式会社の求人情報
ホンダ製菓株式会社の求人情報
ホンダ製菓株式会社の求人情報ホンダ製菓株式会社の求人情報

お煎餅製造の老舗企業でバックオフィス業務スタッフ大募集!

生産管理
倉庫管理
品質管理コンサルタント
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
フォークリフト運転技能講習
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
生産管理
進捗管理
製造管理
入出庫管理
在庫管理
スタッフ管理
製造部門連携
製造職担当
製造オペレーション
フォークリフト
食品製造
食品製造装置/厨房機器製品開発
在庫拡充
部品在庫管理
SCM/生産管理/購買/物流

掲載開始日:2025/06/13

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 お煎餅を中心に米菓の製造を行っている当社で資材・製品管理のスタッフを募集します。 【具体的には】 ・資材管理 ・資材発注業務 ・資材受入、出庫業務 ・資材在庫入力業務 ・倉庫管理 ・製品管理など ✓フォーク免許をお持ちの方は 商品転送業務もあり。 ※フォーク免許をお持ちでない方は 会社での取得支援制度もあり。 入社後は、社内研修で一から製造現場や社内のルールなどを習得していきます。 その後、先輩スタッフをOJT教育で業務の流れやコツなどを覚えていきます。 分からないことは近くにいる先輩に聞ける環境なので、業務は多岐にわたりますが安心して業務を進めることが出来ます! 一つひとつの業務が製造全体に影響するため、それぞれの業務を担当する仲間と協力しあう、とてもやりがいのある仕事です。 また年間休日120日でワークライフバランスを保ちながら、ご家庭や私生活と両立して無理なく働けます。 【当社の丁寧なおせんべい作り】 当社はお米の仕入れから製粉、製造、包装、出荷に至るまで一貫して自社で行っています。 創業から「決してモノマネはしない」をモットーに、今日でも弊社独自の製法を研究し、商品開発を行っております。

対象となる方

求めている人材 ※高卒以上 ※要普通免許(AT可) ●フォークリフト資格をお持ちの方は優遇します! <こんな方にオススメ!> ・責任感のある方 ・コミュニケーションが得意な方 ・基本的なPC操作が出来る方 ・仕事に真面目に向き合えるチャレンジ精神が豊富な方

勤務地

ホンダ製菓株式会社 埼玉県川越市府川1313-2

アクセス

交通・アクセス 本川越駅から無料送迎あり ※車通勤も大歓迎!

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:30 (1年単位の変形労働時間制:20.4日/月) ※月平均残業20h ※休憩1時間

給与

月給230,000円~340,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万4200円 〜 31万6600円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万5800円 〜 2万3400円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間12分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮の上、決定します。 【給与例】 給与例 【年収例】 ◇入社8年目・30代 年収450万円(月給26万円+残業+賞与)

休日休暇

休日休暇 週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーによる *年間休日120日 *夏季・年末年始 GW・慶弔・有給

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給あり (1000円~3000円) ◆賞与年2回あり (7月、12月) ◆車通勤可 ◆各種手当有 (通勤手当・家族手当など) ◆中小企業退職金共済制度有 (勤続1年以上)

職場環境・雰囲気

職場環境 残業は少なめ!ご家族と過ごす時間や プライベートタイムをしっかり確保できます! それでもスタッフ間のコミュニケーションは盛んで、 困ったときには力を貸してくれる仲間ばかりの居心地よい雰囲気です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名

ホンダ製菓株式会社

代表者

誉田慎一郎

所在住所

埼玉県川越市府川1313-2

お問い合わせ先

0492242611

事業内容

食品・飲料メーカー

ホームページ

https://honda-seika.co.jp/

応募情報

選考プロセス

選考プロセス ※書類選考後にこちらからご連絡させていただきます。 なお、先に応募いただいた方からご案内させていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 お早めの応募をよろしくお願いいたします。 ※お預かりした履歴書などの書類は返却いたしません。 残念ながら不採用になった方の書類は、 弊社で責任をもって破棄させていただきます。

原稿ID : f3d38b7d391a7af4