愛鋼株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2025/03/17
【半田市】生産管理/愛知製鋼グループの主要会社/環境・安定感抜群/転勤なし
アピールポイント: 【安定】大手企業グループに属する安定感ある企業です 【環境】職場環境、教育環境、支援体制が手厚いです 【年休】121日、土日休み
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
掲載開始日:2025/03/17
職種/仕事内容 | 仕事内容: <企業概要> 愛鋼株式会社は、大手特殊鋼メーカーの愛知製鋼株式会社を中心とした愛知製鋼グループの1社で、創業70年を超える歴史ある企業です。 創業以来、鋼の加工技術の開発向上に努め、幅広い機能を持つ特殊鋼の“加工”流通会社として日本のモノづくりに貢献してきました。 ステンレス等の特殊鋼を、加工しお客様のお望みの形でお届けしております。 現在日本において5工場のみ認定を受けている「ステンレス構造物制作工場」の認定を取得しています。食品・薬品など衛生を保つためステンレス素材を使用する工場に向けてのアプローチを愛知製鋼株式会社と進めており、2030年の売り上げ目標として現状比5倍強の年間50億円達成を掲げています。 <業務詳細> ステンレス鋼を用いた建設物や構造物を製造する際の管理業務を担当いただきます。 ・施工図や単品図から工場製作工程ごとの加工内容や加工数量を整理し状況を把握します ・納期から逆算して製造に関する工程表を作成します ・材料入荷・出荷の日程を調整します ・入荷した材料の受入検査を確認します ・日々の生産計画に対する進捗確認を行い、遅れ進みを責任者へ情報共有します ・加工工程の改善に関して、着手検討や改善の推進を行います ・各種の検査対応と品質確認を行います ・計測機器の校正管理を行います 入社後は、まずは特定の業務に慣れて頂き徐々に職務を拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務 <環境・スキルアップ> トヨタグループ会社であり、教育制度や職場環境については整った環境が用意されています。 一人あたりの資格の平均保持数は12個と多いです。必要となる資格の取得に向けて取得している先輩からのアドバイスや受験費用の補助などの会社として力を入れています。 <モデル年収> 係長570万円、課長700万円、次長800万円、部長900万円、と成長に応じた報酬体系を整えています。 積極的な研修と経験豊かな先輩のサポートのもと一緒に成長していきましょう。 |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 環境の整った職場環境で生産管理業務に携わりたい方、歓迎します。文系出身も歓迎します。 <最終学歴> 大学以上卒業 <必要条件> ・製造業での就業経験(図面が読める方(製造現場でのご経験や、学校での勉強も歓迎) <歓迎条件> ・製造リーダーのご経験 愚直に現状を改善できる方、歓迎します。 ・真面目な人で自分に素直な人 ・コミュニケーションを楽しめる人 ・自ら考え積極的に行動できる人 ・協調性があり、新しい仕事にチャレンジできる人 |
勤務地 | 愛鋼株式会社 愛知県半田市潮干町 勤務地: 愛知県半田市潮干町1-31 愛鋼株式会社 衣浦工場 |
アクセス | アクセス: 勤務地最寄駅:JR武豊線/亀崎駅、マイカー通勤可無料駐車場有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: <就業時間> 8時00分~17時00分 ※時間外労働有無:有 <休憩時間> 60分:12:00~13:00 <その他就業時間補足> 時間外労働時間(残業):月平均16時間程度 |
給与 | 月給200,000円~300,000円 |
休日休暇 | 休暇・休日: ・完全週休2日制(休日は土日のみ) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数121日 ・長期休暇:GW9日 夏季9日 年末年始10日 ・有給休暇 :規程に基づき入社時点で付与あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: <雇用形態> 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 (試用期間中の労働条件:同条件) <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態・月給> 月給制、200,000円~300,000円 ※経験スキルによって決定します。 <賞与有無> 有(前年度実績:年2回/4.80ヶ月分) <昇給有無> 有 <時間外労働手当(残業手当)> 有 *賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <社会保険・退職金制度> 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度 ・社会保険:健康保険:愛知製鋼健康保険組合 ・労災保険:法定外労災加入 ・退職金制度:勤続5年以上/退職金共済加入 <各手当・制度補足> ・通勤手当:規定による ガソリン代相当額、または定期券代の支給 ・家族手当:配偶者1万円、第1子 3千円、第2子 3千円 ・住宅手当:既婚者 6千円、単身者 3千円 ・寮社宅:補足事項なし <定年> 60歳 (再雇用最大65歳まで/勤務延長最大70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・教育はOJT中心 ・資格取得奨励金制度 ・業務上必要資格の受験費用(全額会社負担) ・社内・社外講師教育 <その他補足> ・転居費用補助制度(上限有り) ・財形貯蓄制度 ・社員旅行(温泉等) ・社内レクレーション(ボーリング大会等) ・各種保険団体割引(自動車・生命保険等) ・保養施設(リゾートトラストエクシブ等) ・資格取得奨励金制度 ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) <受動喫煙対策> 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | その他: ◆本求人は「愛知・西三河求人ナビ」の取扱い求人となっておりますので必ずお読みください◆ 【愛知・西三河求人ナビ とは】 私たちは、愛知県の製造業関連業種に特化し、求職者様のより良い人生のため、企業様のより良い経営のため、人と企業のベストマッチングをご支援しています。人と企業に深く入り込み、信用信頼がベースの転職支援サービスです。 双方のベストマッチのためには飾らないプロセスが大切と考え、『合うことは合う』『合わないことは合わない』と、本気・本音・本心で確かめながら進めてまいります。 ★これからの長いキャリアを考えたときに、このままでいいのかな ★もっと成長できる環境へチャレンジしてみたい ★新しい仕事・新しい分野への挑戦をしたい という想いをお持ちの方、ぜひ愛知・西三河求人ナビへご相談ください! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
会社名
カクゴ株式会社
代表者
神谷義昌
所在住所
4441335 愛知県 高浜市 芳川町1丁目 3-11
代表電話番号
0566918887
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス |
---|
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
原稿ID : f9c43799f368d856