物流・ドライバー求人サーチ

株式会社浜屋 リユースセンター の求人詳細

掲載開始日:2025/02/24

オークションの運営スタッフ

正社員
株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報
株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報
株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報
株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報
株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報株式会社浜屋 リユースセンターの求人情報

イベント好き必見!オークションを一緒に盛り上げませんか?

イベント運営スタッフ
物流運営管理
倉庫作業スタッフ
運動
顧客 運輸/物流業界
在庫管理
入出庫管理
棚卸
普通倉庫
運営スタッフ管理
梱包/包装
トラック貨物積み込み
イベント運営運用

掲載開始日:2025/02/24

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【おすすめポイント】 1. お昼ご飯無料です!毎日のことなので従業員に大好評♪ 2. 業績好調のため、賞与は4年連続6ヶ月分支給 3. 大手企業並みの退職金制度が整っています 4. 4年連続で最高収益更新中の成長企業! 5. 勤務時間中の整体サービスやスポーツジム補助金など、他社から羨ましがられる福利厚生が自慢! 【仕事内容】 オークションの運営に関する業務全般 具体的には、 ・出品する商品の管理や出品準備 ・商品データやお客様情報のデータ入力 ・商品落札後の出荷対応 など オークションの求人ってなに?と思った方いませんか? 株式会社浜屋は、日本中から不用品とされた物を幅広く買い取り、 世界中に輸出を行っているリユース・リサイクル界の老舗商社です。 そんな浜屋は「浜屋オークション」という自社オークションを運営しています。 オークション事業課で扱う商品は、大道具・古美術・洋食器・フィギュア・家電・家具・雑貨など様々なリユース品です。 お客様は、日本国内だけでなく海外からもご来場いただいています。 商品ジャンルごとに開催日を分けて、自社の施設内で毎週オークションを開催しています。 また、リアルなオークションの他に、オンラインオークションも運営しています。 リユース品の価値や知識を身に付けたり、 一度不要とされた物が次に必要としている方のもとに届くまでのサイクルを知りたいなど、 成長意欲のある方をお待ちしています。 前職は倉庫管理や運送業、接客業で働いていた従業員が多く、ほとんどが未経験入社です。 面接時に、ぜひ職場の雰囲気を見学して下さい!

対象となる方

求めている人材 ・リユース品に興味のある方 ・チームで協力しながら働くのが好き ・感謝の気持ちを大事にできる方 ・運動や体を動かすことが好きな方 ここ数年で中途入社した従業員は、家族のために安定した企業で…と浜屋を選んでいます。 浜屋は創業35年目で、創業以来ずっと黒字経営です。 持続可能な社会に直結して貢献できる将来性のある浜屋とともに成長しませんか? 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

株式会社浜屋 リユースセンター 埼玉県東松山市1585-10

アクセス

交通・アクセス 東武東上線「東松山駅」車で6分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり150時間 08:30~17:30 実働時間:7.5時間/日(休憩90分) 〈休憩時間〉 10:00-10:15 12:00-13:00 15:00-15:15

給与

月給223,500円~257,300円 給与詳細 基本給:月給 22万3500円 〜 25万7300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記金額の基本給+条件に当てはまる手当が月給になります。 基本給は年齢によって異なります。 ・時間外手当(残業代は全額支給) ・役職手当(5千円~14万円/月) ・皆勤手当(5千円/月) ・家族手当 ┗配偶者1万円/月、子ども1人あたり8千円/月 ・住宅手当(1万円~3万5千円/月) ┗賃貸はもちろん、持ち家の方も条件次第で支給対象 ・通勤手当(交通費実費支給 ※上限5万円/月) ★車の場合 ┗通勤にかかる合計距離×ガソリン単価を支給 ★公共交通機関の場合 ┗定期代を支給 ・出張手当 ・日当・宿泊手当 ※昇給年1回(4月) ※賞与年2回(6月/12月) 業績好調のため4年連続で6ヵ月分支給!(通常は4.5ヵ月分) 【給与例】 給与例 〈想定月収〉 227,280円 ~ 414,980円 年収459万円 / 26歳 経験2年 年収517万円 / 34歳 経験1年 /扶養家族2人 年収660万円 / 33歳 経験3年 /扶養家族3人(副店長) 年収1030万円 / 48歳 経験14年 /扶養家族4人(マネージャー)

休日休暇

休日休暇 週休2日制 (毎週日曜日+フレックス休) ※日曜日がオークション開催日となる場合があり、その場合は平日に振休となります ※フレックス休とは、各月決まった日数の休日をお好きな時に取得できる制度です 〈長期休暇〉 ◇ GW ◇ お盆休み ◇ 年末年始 ※各5~6日、全社一斉に休みになります <特別休暇> ◇慶弔休暇 ◇結婚休暇 ◇配偶者出産休暇 ◇介護休暇 ◇産前産後休暇 ◇育児休暇 ※男性の育児休業取得者の実績も多数! ◇子育て支援休暇

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・企業型退職金制度 ・新居購入祝い金(30万円) ・永年勤続表彰(旅行券3万円~40万円分) ・結婚祝い金(5万円) ・出産祝い金(お子様一人につき3万円) ・弔慰金(続柄により1万円~5万円) ・整体サービス(月1回プロ整体師のマッサージを受けられます!) ・スポーツジム補助金(ジムに通う方に月3千円) ・懇親会補助金(5,500円×5回/年) ・インフルエンザ予防接種補助金(勤務時間内に接種していただけます。) ・業務改善案の採用者にお祝い金(~5万円) ・社長賞(~100万円) ・福利厚生施設利用可能(リゾートホテルに補助金付きで宿泊可能) ・社内販売制度 ・産業医・メンタルカウンセラーによる面談 ・Padは一人1台貸与 ・制服貸与 ・研修あり ・資格取得支援あり ・バイク通勤OK、車通勤OK ・髪型・髪色自由 ・ひげ、ピアスOK

職場環境・雰囲気

職場環境 20代、30代の男性従業員を中心にチームワークを大切にオークションを運営しています。 前職は、運送業、自営業、飲食スタッフ、フリーター等、未経験の中途入社の方がほとんどです。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名

株式会社浜屋

代表者

小林 一平

所在住所

埼玉県東松山市大字下唐子1594番地

代表電話番号

0493245345

事業内容

総合商社・専門商社・卸売

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 面接は原則1回です。 ※場合により2回行うこともあります

原稿ID : fea9d26411f3fe29