NOKKI株式会社 下中工場 の求人詳細
掲載開始日:2025/07/10
20~40代活躍中/製造管理/未経験OK/キャリアアップ
掲載開始日:2025/07/10
職種/仕事内容 | 仕事内容 \ 未経験歓迎・20~40代活躍中!/ 「ものづくり」の最前線でチームをけん引。 未経験からしっかり育成し、経験者は即戦力として活躍できる環境です! 【この求人の魅力】 ・未経験から責任者へ!ものづくりが好き、キャリアアップを目指したい人必見! ・製造経験者は即戦力として活躍可能です。 ・勤務地は2拠点からどちらかを選択。転勤なしで腰を据えて働けます! ・月平均残業10h以下&有給取得率100%!プライベートも大切にできます。 ・設立10年以上の安定基盤で安心の長期キャリアが築けます。 ・子育て世代も活躍中!みんなで協力し合える環境なので、安心して働けます! ▼仕事内容 ロールスクリーンまたはウッドブラインドの 製造の現場をまとめる責任者候補として、品質向上や新商品の企画開発に携わるポジションです。 ・工場製造ラインの管理業務(工程・品質・納期) ・予実管理・業務改善による生産性向上 ・新製品企画・開発(インテリア商材のアップデート) など、責任者候補として幅広くご担当いただきます。 【当社について】 NOKKI株式会社は、2012年に福井県で創業。「+FUN FOR CUSTOMERS」を理念に掲げ、カーテン・ブラインド・ロールスクリーンなどの窓回り製品を中心にEC事業を展開しています。2023年からは、オーダーキッチンを軸にしたインテリア空間設計をスタート。キッチン・建築・インテリアを融合し、住まいづくりをトータルでサポートしています。 【コーポレートサイト】 会社概要・スタッフ紹介・代表メッセージがご覧いただけます! https://www.rehome-japan.com/ 採用サイトもご覧ください! https://recruit.rehome-fun.jp/ \まずは会社見学からでもOK!/ 「責任あるポジションでチャレンジしたい」「ものづくりの醍醐味を味わいたい」 ――そんな方のご応募をお待ちしています! |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 未経験OK! 【必須】 意欲的に学ぶ姿勢をお持ちの方 【歓迎要件】 製造ライン業務経験(業界不問) 生産管理・品質管理などの知見 ※未経験から丁寧に育成しますが、経験者は即戦力として活躍いただけます。 |
勤務地 | NOKKI株式会社 下中工場 918-8211福井県福井市下中町48-80 勤務地 無料駐車場完備 |
アクセス | 交通・アクセス マイカー通勤可 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 〜 9時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ・9時〜18時 / 9時〜19時(お昼休憩1時間を含む) ・平均残業時間10時間以内/月(時間外手当別途支給) |
給与 | 月給218,000円~259,000円 給与詳細 基本給:月給 21万8000円 〜 25万9000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:21.8万円~25.9万円 想定年収:280万円~510万円 ※前職の経験・給与を考慮し決定 賞与:年1回(利益の10%を分配) 評価制度による昇給あり!毎月の給与UPも可能です! 詳細は採用HPをご覧ください → https://recruit.rehome-fun.jp/ 【給与例】 給与例 年収モデル 280万円(入社1年目/月給20万+賞与) 500万円(入社3年目/月給30万+賞与) 550万円(入社5年目/月給35万+賞与) |
休日休暇 | 休日休暇 ・週休2日制(日祝お休みです) ・お盆休暇、年末年始休暇など、長期休暇あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険 / 厚生年金 / 雇用・労働保険完備 ・産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 ・交通費支給(上限あり) ・有給休暇(入社半年以降に付与) ・健康診断 ・社員割引制度 ・書籍購入支援 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 勤務地については、以下のどちらかとなります。 【ロール製造管理】 福井県福井市下中町48-80 【ウッド製造管理】 福井県福井市西開発4丁目610 勤務地は希望を考慮し決定いたします。 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
会社名
NOKKI株式会社
代表者
天谷 成作
所在住所
福井県福井市定正町102
お問い合わせ先
09013938313
事業内容
インテリア・家具小売
選考プロセス | 選考プロセス 1. 書類選考(履歴書と職務経歴書を送付いただきます) 2. 一次面接(会社見学)、適性検査 3. 最終面接 4. 内定 ・ご応募いただきましたら、弊社の採用担当よりご連絡いたします。 ・お電話でのご応募も可能です。 ・入社日はご相談可能です! ・会社見学は随時受付中♩お気軽にお問い合わせください。 ・評価制度を取り入れているので、ご自身の頑張り次第で毎月昇給も可能です。 【掲載内容について】 当サイト記載内容(画像・テキスト等)の無断転載、無断使用を固く禁じます |
---|
原稿ID : fedcfb7758090a39