物流・ドライバー求人サーチ

和光営業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/11/18

地場のスポット便配送ドライバー

正社員
和光営業所の求人情報
和光営業所の求人情報
和光営業所の求人情報
和光営業所の求人情報
和光営業所の求人情報和光営業所の求人情報

配送/宅配/セールスドライバー
運送ドライバー(中長距離)
倉庫作業スタッフ
準中型自動車
中型自動車
大型自動車
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
WMS
AutoCAD
HACCP
ダンプトラック
包装機
組立機
トラッカーズマネージャー
無事故プログラムDR
日報くん
DriveDoor
Zoom
Microsoft Outlook
準中型自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第二種運転免許
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
中型自動車第一種運転免許
大型自動車第一種運転免許
大型自動車免許
大型自動二輪車免許
大型特殊自動車第一種免許
自動車
スタッフ
普通倉庫
棚卸
商品配送
梱包/包装
トラック便荷物卸
荷物仕分け
配達先確認作業
荷物積み込み
在庫管理
トラブル対応
入出庫管理
営業
介護
自動車/輸送機械
自動車/輸送機器
普通自動車
点検
花販売提供

掲載開始日:2025/11/18

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 雑貨商品のスポット便配送を行なっていただきます! 配送エリアは、都内のみで長距離の運転はありません。 また、急かされるような業務ではないので ゆっくり安心してできる仕事です♪ 【未経験の方でも安心の環境です】 入社後は先輩のトラックに乗り、 配送ルートやお客様とのやり取り、 商品知識を学ぶ同乗研修からスタート。 慣れるまではマンツーマンで同乗研修をします! 「現場で覚えて」なんてことはありませんので、 安心して成⻑できる環境です♪

対象となる方

求めている人材 【応募条件】 普通自動車免許をお持ちの方 【一つでも当てはまる方、今すぐ応募を♪】 ◎自分のペースで働きたい方 ◎ライフスタイルに合わせて働きたい方 ◎ムリなく働ける環境で、⻑く勤務したい方 ◎収入アップを目指したい方 ◎正社員として安定して働きたい方 ◎人に喜ばれる仕事がしたい方 ◎中型免許以上をお持ちの方 当社では、未経験入社のスタッフが多数活躍中です♪ 前職が飲食店スタッフ、営業、介護職など 異業種出身の先輩も多数活躍しています! 中途入社の社員も多いので風通しが良く、 未経験の方も働きやすい環境です♪

勤務地

和光営業所 351-0104埼玉県和光市南1-15 勤務地 車・バイク通勤OK! 東武東上線「和光市駅」車8分

アクセス

交通・アクセス 東武東上線「和光市駅」車8分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 シフト制【シフトパターン】 ①6:00〜15:00 ②7:00〜16:00 ③8:00〜 17:00 ④9:00〜18:00 など 実働8時間(休憩1時間) あなたの希望を最⼤限に考慮したルートも作りますので、 まずはお気軽にご相談下さい!

給与

月給350,000円~450,000円 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◇昇給あり ◇交通費支給

休日休暇

休日休暇 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・その他法定休暇

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の待遇変更なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり ・社会保険完備 ・交通費支給 ・資格取得制度(運転免許以外も可) ・制服貸与 ・研修制度

職場環境・雰囲気

職場環境 「稼ぎたい」「家庭優先で無理なく働きたい」 「休みが欲しい」など面接で聞かせください♪ 勤務スタイルは、自分で選んでいただけます。 当社では、どの働き⽅も実現が可能で ⼀⼈ひとりの希望にマッチした 理想のワークスタイルを実現できます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名

恒生運輸株式会社

代表者

星 寛仁

所在住所

東京都板橋区志村志村3丁目30番12号

お問い合わせ先

0364549516

事業内容

配送・トラック輸送

ホームページ

https://kouseiunyu.co.jp

応募情報

選考プロセス

原稿ID : fef9eb8addcef8ba