16件(1〜16件を表示中)
屋形船での船長助手、船内観光ホールスタッフ
株式会社船清
レア求人✰未経験OK✰屋形船で働きませんか?
仕事内容 【東京港の夜景と観光を揚げたての天ぷらと共に楽しめる屋形船の船内スタッフを募集します】 。・*この求人のポイント*・。 ✓超レア求人の正社員募集! ✓まかない付きで1食分の食費を節約! ✓閑散期は休日が多く旅行も楽しめる! ✓船や海が好きな方は必見! ✓未経験から学べて資格取得も可能! ✓「ありがとう」の笑顔が頂ける仕事! ✓接客経験や英語力も活かせます! <主なお仕事内容> ・宴会の準備や料理の盛り付け、提供などの接客業務 ・屋形船の清掃や荷物の搬入などの船上業務 外国人のお客さんも増えて来ており、英語を活かして働くことができます! 【会社HP】 https://www.funasei.com/
交通・アクセス 北品川駅より徒歩10分/品川駅より徒歩13分
[勤務地:〒140-0001東京都品川区]
月給230,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 ★月給に含まれる一律手当の内訳★ ・住宅手当(2万円) ┗社宅に住む場合は3万円支給(最大2年) ・船上手当(1万円) ┗錨等ができるようになればさらに1万円支給 ★各種手当あり★ ・年齢給 19歳を最小に差分だけ給与に上乗せ ※19歳~29歳:3000円/年 ※30歳~39歳:2000円/年 ※40歳~49歳:1500円/年 ・勤続給 ※入社後1年以降から 勤続年数に応じて給与に上乗せ ※18歳~29歳:3000円/年 ※30歳~39歳:2000円/年 ※40歳~49歳:1500円/年 ・扶養手当(1万円/扶養者1名につき) ・1級船舶免許手当(1万円) ・海技士免許手当(1万円) ・船長手当(3万円) ・資格手当(5000円~2万円) ※小型船舶1級、海技士6級など ・通訳手当(5000円~2万円) ・観光案内手当(5000円~1万円) ・天ぷら手当(5000円~1万円)
求めている人材 ★未経験歓迎 ★資格不問・経験不問 ――こんな方は是非ご応募下さい! ✱船や海が好きな方、関わる仕事がしたい方 ✱接客・販売・飲食などの経験を活かしたい方 ✱人と違った変わった仕事に就きたい方 ✱英語での接客経験のある方 ✱未経験から新しい仕事や資格に挑戦したい方 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
雇用形態:正社員
タグボート(曳船)機関士・航海士
渋田海運株式会社
業務拡大のため機関士・航海士を募集しております
仕事内容: 【機関士の仕事内容】 タグボート(曳船)にて、機関士として以下の業務を担当していただきます。 * エンジンや各種機器の整備・操作 * 燃料(A重油など)の管理 * その他、機関士業務に付随する作業全般 ※機関士としての経験を活かし、即戦力としてご活躍いただけます! 【航海士の仕事内容】 タグボート(曳船)にて、航海士として以下の業務を担当していただきます。 * 航海当直 * 曳航作業のサポート * 船内設備の保守・点検 * その他、航海士業務に付随する作業全般 ※実務経験のある方は、即戦力として歓迎いたします! 【乗船予定の船舶】 ご乗船いただく船舶は、以下のいずれかとなります: * HULK * とかち * 北翔丸 ※状況により、その他の船舶にご乗船いただく場合もあります。 ※当社ホームページにて「船舶一覧」をご覧いただけます。
アクセス: 【勤務地】 ■ 東京支店 住所:東京都港区海岸3-33-17 東京ベイサイドビル 4階 【アクセス】 * 新交通ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」より徒歩7分 * JR「田町駅」より徒歩20分
[勤務地:東京都港区海岸]
月給320,000円~500,000円 給与: 【給与・待遇】 * 月給:320,000円~500,000円(額面の目安) * 諸手当:当社規程に基づき支給 * 昇給あり * 賞与年2回(業績により支給) ※経験・スキル・年齢などを考慮のうえ、優遇いたします。
求める人材: 【応募資格】◆ 必須条件 以下いずれかの職種に該当する方を募集しています: 機関士 * 海技免状6級以上を保有 * 海上実務経験が1年以上ある方 航海士 * 海技免状6級以上を保有 * 海上実務経験が1年以上ある方 ◆ 歓迎する経験・スキル(即戦力) * 機関長または船長としての実務経験をお持ちの方
大型SEP船『サンライズ』基地港:函館港 機関士
株式会社吉田組船舶
【かなり貯金ができます!】全国でスケールの大きい仕事がしたい方に必見です!洋上風力発電事業に特化した建設作業に従事したい方!
仕事内容: ✅年齢25歳~60歳!幅広い世代が大活躍! ✅手当が充実!正直かなり貯金できます! ✅県外から入社される方も多数在籍! ✅2026年1月から乗船予定です ※即日勤務も可能です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <電話応募を希望の方はこちら!> 079-236-8155 藤原宛にお電話お待ちしております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在乗船中ですぐに履歴書をお送りできない方や 面接を受けられない方からのご応募も歓迎しております。 面接などの試験の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールでもお電話でもお問い合わせください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <工事内容> ・洋上風車組立設置工事 L海の上に風車を設置する工事 船の安定性確保のためのシステム管理 洋上風車を組み立てるための大型クレーンや、 その他の建設機械へ電力を供給する発電機の運転・保守 油圧システムなど、各種動力源の管理 <主船舶情報> ・大型SEP船(1,300t吊) JWFCサンライズ
[勤務地:東京都中央区]
年俸5,000,000円~8,000,000円 給与: 月給:35~50万円 賞与:2ヶ月分を支給(昨年実績) 想定年収:500~800万円 <各種手当> ・船内食事あり ・家族手当 ・食事手当 ・資格手当:50,000円/月 ・状況に応じ各種手当支給
求める人材: 【必須条件】 ・海技士(機関6級以上) ・実務経験でも構いません <優遇条件> 「3種電気主任技術者以上」または「2種電気工事士以上」 ※ブランクがあっても構いません! ※学歴は問いません! 【下記の学校からの卒業生が多数います】 ・京都府立海洋高等学校 ・兵庫県立香住高等学校 ・香川県立多度津高等学校 ・大分県立海洋科高等学校 ・山口県大津緑洋高等学校
【免許・資格必要無し】大型SEP船『サンライズ』基地港:函館港の機関士及び作業員
仕事内容: ✅年齢25歳~60歳!幅広い世代が大活躍! ✅世界最大級の作業船団を保有! ✅手当が充実!正直かなり貯金できます! ✅県外から入社される方も多数在籍! ✅2026年1月から乗船予定です ※即日勤務も可能です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <電話応募を希望の方はこちら!> 079-236-8155 藤原宛にお電話お待ちしております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <各種手当> ・船内食事あり:42,000円/月 (ほとんど食事代はかかりません!) ・地域手当:23,000円/月 ・作業手当:1,700円/日(作業日あたり) ・資格手当:50,000円/月 ・帰省手当:年4回ご自宅までの交通費を支給 (正月/3月/GW/お盆) ・状況に応じ各種手当支給 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在乗船中ですぐに履歴書をお送りできない方や 面接を受けられない方からのご応募も歓迎しております。 面接などの試験の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールでもお電話でもお問い合わせください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・洋上風車組立設置工事 L海の上に風車を設置する工事 船の安定性確保のためのシステム管理 洋上風車を組み立てるための大型クレーンや、 その他の建設機械へ電力を供給する発電機の運転・保守 油圧システムなど、各種動力源の管理 <主船舶情報> ・大型SEP船(1,300t吊) JWFCサンライズ
求める人材: 【必須条件】 特になし ※ブランクがあっても構いません! ※学歴は問いません! 【下記の学校からの卒業生が多数います】 ・京都府立海洋高等学校 ・兵庫県立香住高等学校 ・香川県立多度津高等学校 ・大分県立海洋科高等学校 ・山口県大津緑洋高等学校
タグボート(曳船)機関長
全国から次世代の乗組員を募集しております
仕事内容: タグボート(曳船)の機関長業務を行っていただきます。 * 船舶主機・補助機器の運転・点検・整備 * 燃料(A重油)や潤滑油などの管理 * 機関士チームの指導・監督 * 定期整備・修理計画の立案・実行 * 船内記録の作成・報告 * その他、機関士に付随する業務 ※船舶運航の安全確保を最優先に、技術力とリーダーシップを発揮できる職場です。 【乗船予定船舶】 * 所有船舶:「HULK」「とかち」「北翔丸」を予定しております * 配乗状況によっては他の船になる可能性あります * 主要航路または主な操業海域:日本全国 ※当社船舶は、こちらからご確認いただけます https://www.shibuta.co.jp/ship/
月給500,000円~600,000円 給与: * 月給:400,000円〜 年齢・経験・資格により優遇 * 昇給:年1回 * 賞与:年2回
求める人材: <求める人材> * 海技士(機関)4級以上の資格をお持ちの方 * 機関士として豊富な経験をお持ちの方 * チームをまとめるコミュニケーション力のある方 * ブランクから復帰を希望する方
大手海運会社での機関長(大型フェリー/RORO船)
川崎近海汽船株式会社
今年度賞与支給実績5.75ヶ月分!3級海技士以上必須/居住指定なしで全国から通える/乗船中の方も応募可◎フェリーと貨物船の両方経験可!
仕事内容: 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶機関士を募集いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月※同条件) 【給 与】 年収 900万円〜1,200万円 【業務内容】 船舶機関士業務 【必須条件】 海技士免許3級以上 【ポイント】 衛星Wi-Fi(スターリンク)完備 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【現在乗船中の方】 現在乗船中の方からのご応募も歓迎しております。 面接の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールまたはお電話でお問い合わせください! <当社で働く魅力> ①【川崎汽船グループの安定企業】 →長く安定して働きたい方必見 入社後は海上勤務と陸上勤務の両方を経験することができます! 陸上勤務時の社員寮あり(家賃の約9割会社負担) ②【快適に過ごせる船内環境】 「船内休暇消化なし」 「豊富な乗船員の数」 「無理のない乗下船サイクル」 など、身体的にも精神的にも 無理なくゆとりをもって 働くことができる環境です! ・船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) ③【充実した福利厚生】 大手グループならではの 充実した福利厚生で将来も安心! 陸上勤務時の社員寮も家賃の約9割を 会社が負担するため、 安心して働ける環境が整っています。 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・機関の運転に関する計測記録を分析 ・燃料・備品・消耗品の補給 ・機関室の巡視、以上の早期発見 ・異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ・担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ・機関制御室で各種計測装置を監視
[勤務地:東京都千代田区霞が関]
年俸9,000,000円~12,000,000円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間:3ヶ月) ※退職年齢は6 3歳です 【給料】 年収 900 〜 1,200万円(機関長採用の場合) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(今年度賞与支給実績5.75ヶ月分) 【モデル年収】 5 5 0 ~ 6 0 0万円:20代前半の三等機関士 6 0 0 ~ 7 0 0万円:20代後半~30代前半の二等機関士 7 0 0 ~ 9 0 0万円:30代後半~40代前半の一等機関士 9 0 0 ~ 1, 2 0 0万円:40代以上機関長 ※経験・スキル・選考の上で最終的に判断いたします。
求める人材: ・海技士免許3級以上 一等機関士以上は年収700万円スタート! ・商船の乗船経験がある方歓迎! ※他船種(タンカー・セメント船等)からの転職も歓迎 【こんな方も歓迎】 ・20代、30代、40代も活躍中 ・U/Iターンも歓迎 ・第二新卒も歓迎 【先輩たちの出身校】 東京海洋大学、神戸大学、東海大学、 水産大学校、海技大学校、宮古海上技術短期大学校、 波方海上技術短期大学校、広島商船高等専門学校、 大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校、 富山高等専門学校、八戸水産高校、宮城県水産高校、 山口県立水産高校
【第二新卒】大手海運会社での船舶機関士(大型フェリー/RORO船)
仕事内容: \免許があればOK!未経験でも歓迎/ 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶機関士を募集いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月※同条件) 【給 与】 年収 500万円〜1,200万円 【業務内容】 船舶機関士業務 【必須条件】 海技士免許3級以上 【ポイント】 衛星Wi-Fi(スターリンク)完備 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【現在乗船中の方】 現在乗船中の方からのご応募も歓迎しております。 面接の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールまたはお電話でお問い合わせください! <当社で働く魅力> ①【川崎汽船グループの安定企業】 →長く安定して働きたい方必見 入社後は海上勤務と陸上勤務の両方を経験することができます! 陸上勤務時の社員寮あり(家賃の約9割会社負担) ②【毎日、美味しい食事で心も温まる】 司厨長、つまり船のコックさんである プロの料理人が乗船しているので、 毎日のご飯は美味しいに決まってる! お腹を空かした船員全員に 健康な身体で業務に専念できるように、 栄養バランス抜群の食事を提供しています。 ③【充実した福利厚生】 大手グループならではの 充実した福利厚生で将来も安心! 陸上勤務時の社員寮も家賃の約9割を 会社が負担するため、 安心して働ける環境が整っています。 ④【スキル&キャリアアップできる】 年齢や経験は関係なく、 やる気と入社後の実績など 経験を積み重ねるにつれて 裁量の大きい仕事にチャレンジできます! 若いうちから将来を見据えて どんどん成長できるので、 楽しみながらキャリアアップを目指せます。 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・機関の運転に関する計測記録を分析 ・燃料・備品・消耗品の補給 ・機関室の巡視、以上の早期発見 ・異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ・担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ・機関制御室で各種計測装置を監視
年俸5,000,000円~12,000,000円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間:3ヶ月) ※退職年齢は6 3歳です 【給料】 年収 700 〜 1,200万円(一等機関士以上の入社の場合) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(今年度賞与支給実績5.75ヶ月分) 【モデル年収】 5 5 0 ~ 6 0 0万円:20代前半の三等機関士 6 0 0 ~ 7 0 0万円:20代後半~30代前半の二等機関士 7 0 0 ~ 9 0 0万円:30代後半~40代前半の一等機関士 9 0 0 ~ 1, 2 0 0万円:40代以上機関長
求める人材: ・海技士免許3級以上 【その他の歓迎条件】 ・未経験者歓迎 ・第二新卒歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・20代、30代活躍中 ・ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 【先輩たちの出身校】 東京海洋大学、神戸大学、東海大学、 水産大学校、海技大学校、宮古海上技術短期大学校、 波方海上技術短期大学校、広島商船高等専門学校、 大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校、 富山高等専門学校、八戸水産高校、宮城県水産高校、 山口県立水産高校
大手海運会社での一等機関士(大型フェリー/RORO船)
仕事内容: \経験やスキルを活かせる!年収700万円〜/ 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶機関士を募集いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月※同条件) 【給 与】 年収 700万円〜1,200万円 【業務内容】 船舶機関士業務 【必須条件】 海技士免許3級以上 【ポイント】 衛星Wi-Fi(スターリンク)完備 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【現在乗船中の方】 現在乗船中の方からのご応募も歓迎しております。 面接の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールまたはお電話でお問い合わせください! <当社で働く魅力> ①【川崎汽船グループの安定企業】 →長く安定して働きたい方必見 入社後は海上勤務と陸上勤務の両方を経験することができます! 陸上勤務時の社員寮あり(家賃の約9割会社負担) ②【快適に過ごせる船内環境】 「船内休暇消化なし」 「豊富な乗船員の数」 「無理のない乗下船サイクル」 など、身体的にも精神的にも 無理なくゆとりをもって 働くことができる環境です! ・船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) ③【充実した福利厚生】 大手グループならではの 充実した福利厚生で将来も安心! 陸上勤務時の社員寮も家賃の約9割を 会社が負担するため、 安心して働ける環境が整っています。 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・機関の運転に関する計測記録を分析 ・燃料・備品・消耗品の補給 ・機関室の巡視、以上の早期発見 ・異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ・担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ・機関制御室で各種計測装置を監視
年俸7,000,000円~12,000,000円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間:3ヶ月) ※退職年齢は6 3歳です 【給料】 年収 700 〜 1,200万円(一等機関士以上の入社の場合) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(今年度賞与支給実績5.75ヶ月分) 【モデル年収】 5 5 0 ~ 6 0 0万円:20代前半の三等機関士 6 0 0 ~ 7 0 0万円:20代後半~30代前半の二等機関士 7 0 0 ~ 9 0 0万円:30代後半~40代前半の一等機関士 9 0 0 ~ 1, 2 0 0万円:40代以上機関長 ※経験・スキル・選考の上で最終的に判断いたします。
大手海運会社での二等機関士(大型フェリー/RORO船)
仕事内容: 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶機関士を募集いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月※同条件) 【給 与】 年収 600万円〜700万円 【業務内容】 船舶機関士業務 【必須条件】 海技士免許3級以上 【ポイント】 衛星Wi-Fi(スターリンク)完備 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【現在乗船中の方】 現在乗船中の方からのご応募も歓迎しております。 面接の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールまたはお電話でお問い合わせください! <当社で働く魅力> ①【川崎汽船グループの安定企業】 →長く安定して働きたい方必見 入社後は海上勤務と陸上勤務の両方を経験することができます! 陸上勤務時の社員寮あり(家賃の約9割会社負担) ②【快適に過ごせる船内環境】 「船内休暇消化なし」 「豊富な乗船員の数」 「無理のない乗下船サイクル」 など、身体的にも精神的にも 無理なくゆとりをもって 働くことができる環境です! ・船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) ③【充実した福利厚生】 大手グループならではの 充実した福利厚生で将来も安心! 陸上勤務時の社員寮も家賃の約9割を 会社が負担するため、 安心して働ける環境が整っています。 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・機関の運転に関する計測記録を分析 ・燃料・備品・消耗品の補給 ・機関室の巡視、以上の早期発見 ・異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ・担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ・機関制御室で各種計測装置を監視
年俸6,000,000円~7,000,000円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間:3ヶ月) ※退職年齢は6 3歳です 【給料】 年収 600 〜 700万円(二等機関士採用の場合) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(今年度賞与支給実績5.75ヶ月分) ※経験・スキル・選考の上で最終的に判断いたします。
求める人材: ・海技士免許3級以上 ・商船の乗船経験がある方歓迎! ※他船種(タンカー・セメント船等)からの転職も歓迎 【こんな方も歓迎】 ・20代、30代、40代も活躍中 ・U/Iターンも歓迎 ・第二新卒も歓迎 【先輩たちの出身校】 東京海洋大学、神戸大学、東海大学、 水産大学校、海技大学校、宮古海上技術短期大学校、 波方海上技術短期大学校、広島商船高等専門学校、 大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校、 富山高等専門学校、八戸水産高校、宮城県水産高校、 山口県立水産高校
大手海運会社での三等機関士(大型フェリー/RORO船)
仕事内容: 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶機関士を募集いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月※同条件) 【給 与】 年収 550万円〜600万円 【業務内容】 船舶機関士業務 【必須条件】 海技士免許3級以上 【ポイント】 衛星Wi-Fi(スターリンク)完備 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【現在乗船中の方】 現在乗船中の方からのご応募も歓迎しております。 面接の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールまたはお電話でお問い合わせください! <当社で働く魅力> ①【川崎汽船グループの安定企業】 →長く安定して働きたい方必見 入社後は海上勤務と陸上勤務の両方を経験することができます! 陸上勤務時の社員寮あり(家賃の約9割会社負担) ②【快適に過ごせる船内環境】 「船内休暇消化なし」 「豊富な乗船員の数」 「無理のない乗下船サイクル」 など、身体的にも精神的にも 無理なくゆとりをもって 働くことができる環境です! ・船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) ③【充実した福利厚生】 大手グループならではの 充実した福利厚生で将来も安心! 陸上勤務時の社員寮も家賃の約9割を 会社が負担するため、 安心して働ける環境が整っています。 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・機関の運転に関する計測記録を分析 ・燃料・備品・消耗品の補給 ・機関室の巡視、以上の早期発見 ・異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ・担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ・機関制御室で各種計測装置を監視
年俸5,500,000円~6,000,000円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間:3ヶ月) ※退職年齢は6 3歳です 【給料】 年収 550 〜 600万円(三等機関士採用の場合) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(今年度賞与支給実績5.75ヶ月分) ※経験・スキル・選考の上で最終的に判断いたします。
大型船の船舶機関士
株式会社安田造船所
未経験でも資格活かして月給35万円~高収入ワークしませんか?
仕事内容 ■クルージング業務 ・船舶乗務 ■点検業務 ・海上試運転時の船舶業務 ・エンジン系統のメンテナンス ・その他簡単な保守業務 ・船舶のクリーニング ・備品管理 <未経験の方も安心の教育体制!> 入社後は先輩社員がマンツーマンで業務をレクチャー。 数ヶ月ほどかけて、機関士としての技術・スキルを伝授していきます。 あなたのデビュー、みんなで応援します! 船舶機関士のご経験ある方は、経験・スキルに応じて業務をお任せいたします。 <海外研修に行く機会も!> イタリアの高級クルーザーメーカー『AZIMUT YACHTS』の代理店である当社。 年数回ほど、AZIMUT YACHTS本社や現地のボートショーなどを訪問する海外研修を実施。 交通費や宿泊費は会社負担。船舶への見地を広げることができます! 当社の扱う「AZIMUT YACHTS」は、 イタリア製ラグジュアリーボートの最高峰! 世界で最大級に売れているクルーザーブランドです。 その日本輸入元として輸入販売や メンテナンス等を行っているのが当社です。 株式会社安田造船所は設立から100年以上! そんな歴史ある当社で大型船舶の機関士として、 これまでの資格や経験を活かしませんか!? 海技士(機関)5級以上の資格をお持ちであれば経験は不問。 未経験の方も数ヶ月かけて業務をレクチャー。 ご経験のある方は経験・スキルに応じて業務をお任せ。 ブランクのある方も活躍のフィールドを用意しています。
交通・アクセス 平和島駅からバスで18分 ✅交通費規定支給 ✅車通勤OK
[勤務地:〒143-0003東京都大田区京浜島]
月給350,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7万円 昇給年1回(4月/個人の成績による) 賞与年1回(8月/業績による)
求めている人材 【未経験大歓迎!年齢不問】★海技士(機関)5級以上の資格所持者 ■学歴不問 ■実務経験不問 ■経験者優遇 ★学歴は一切問いません! ●英語力も問いません! <こんな方に最適です> ◆海技士の資格を活かして船に関わる仕事をしたい ◆頑張りが収入に反映される仕事をしたい ◆社員を大切にしてくれる会社で働きたい ◎意欲・人柄重視の採用です! ◎英語力なども問いません! ★船舶機関士の経験ある方、優遇します。 ブランクのある方も大歓迎です。ぜひ当社で船舶機関士として復帰してください。
屋形船キャプテン候補
有限会社船宿あみ達
毎日帰宅|船舶免許が活きる|賞与最大5カ月分|20代活躍中
仕事内容 2024年6月、私たちはスタッフへ決算賞与を平均4~5ヶ月分を支給しました。 これは、過去最高益を記録した利益を、社員へ正当に還元した証です。 「何週間も家に帰れないのが当たり前」 「自分の時間より、積荷や航路が最優先」 その働き方は、正当な評価を得られていますか? あなたの持つ船舶免許が、もっと違う形で輝かせられる場所があります。 「仕事が終われば、毎日家に帰れる」 そんな当たり前の日常を、あみ達で手に入れてください! ──────── 船宿 あみ達とは ──────── 〈伝統〉×〈進化〉で創業100年を越える、おもてなし集団です! 「お客様を楽しませたい!」 その想いで社歴に関係なくアイデアを出し合い、さまざまなイベントを企画・立案し、108年の伝統を繋いできました。 近隣の学校や市・区役所とも連携し、水辺や船を身近な存在として捉えてもらうための体験教育事業も行っています。 ───────── 活躍中のスタッフは ───────── 現在、船長を含め、総勢80名のスタッフが活躍中! タンカー船や漁師から転職した仲間たちが、夜勤や長期航海のない環境で、プライベートを大切にしながら働いています。 スキルを活かしながら「働き方を変えたい」「プライベートを大切にしたい」といった動機も大歓迎です! ──────────── あなたにお任せしたいこと ──────────── 将来的に「船長」になっていただくため、まずは見習いとして船のオペレーション全体を学んでいただきます。 【STEP 1】基礎業務からスタート まずはロープワークや、碇を下ろす作業などの基本をお任せします。 【STEP 2】船上でのオペレーションを学ぶ 船内での料理サービングや、天ぷらの調理も行います。お客様の「美味しい!」という声と笑顔を直接見られるのは、この仕事ならではの醍醐味です。 【STEP 3】「手元」としてクルーを率いる 操船以外の業務を一通り覚えたら、現場の責任者である「手元」へ。ここで現場を動かしながら、マネジメントスキルも磨きます。 【STEP 4】最短3年で「船長」へ これらの経験を経て、船全体の運航と安全に責任を持つ最高責任者「船長」を目指します。 ───────── 頑張りを可視化する 透明な評価制度 ───────── 私たちは、社員のモチベーションを大切にしています。 *勤務状況がスマホでわかるシステムを導入 *スタッフ間の投票で優秀者を選出し、結果を賞与に反映 あなたの頑張りを見逃さず、しっかりと待遇で応えることを約束します。
交通・アクセス 「一之江駅」駅ビル口より徒歩3分
[勤務地:東京都江戸川区西瑞江]
月給250,000円~400,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万8166円 〜 34万9065円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万1834円 〜 5万935円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【昇給基準(ベース給与)】 *手元ができる:月給30万円 *全船運転できる:月給33万円 できる業務により給与に直結! 頑張りが評価されやすい環境です。 さらにマネジメントや会社の仕組みに携わると給与は更にUPします。
求めている人材 □男女活躍中 □20~30代活躍中 □学歴不問 □経験者歓迎 【必須要件】 *小型船舶操縦士免許をお持ちの方 *何らかの操船操縦の経験 (年数不問) 【歓迎要件】 ・観光業に興味がある方 ・日本の伝統や観光事業に興味がある ・非日常な空間を楽しみたい方 \ こんな方にもピッタリ / ・腰を据え、安定して働きたい方 ・プライベートな時間を大切にしたい方 ・大海原で培った経験を新しい分野で試してみたい方 ・お客様の笑顔を間近で見たい方 ※海洋系水産系の学校を卒業された方も活躍中! ╭━━━━━━━━━━━━╮ この資格があれば即戦力! ╰━━━v━━━━━━━━╯ ・タグボート、6級海技士 ・船舶免許 └一級小型船舶操縦士 └二級小型船舶操縦士 【 この経験がある方も歓迎 】 ・警察の船舶乗務員 ・漁船の操縦士 ・レジャー関連施設のボートの操縦士 ・海洋開発産業用ボートの操縦士 ・屋形船の船頭 ・タンカー船 ・コンテナ船 ・長距離フェリー ・引き船 など
【外航タンカーの船舶管理】商船三井G/世界初のEVタンカー/未経験可/海運業界 海運運航計画/運航管理
旭タンカー株式会社
■商船三井グループで世界初のEVタンカー運航を実現した当社にて経験を活かし外航タンカーの船舶管理をお任せします。主に東京本社、大阪支店、グループ船が多く入港するターミナルに常駐し、船舶の安全運航指導を
企業名 旭タンカー株式会社 求人名 【外航タンカーの船舶管理】商船三井G/世界初のEVタンカー/未経験可/海運業界 仕事の内容 ■商船三井グループで世界初のEVタンカー運航を実現した当社にて経験を活かし外航タンカーの船舶管理をお任せします。主に東京本社、大阪支店、グループ船が多く入港するターミナルに常駐し、船舶の安全運航指導を 行っていただきます。■船舶管理は、主に外航社船の海務監督・工務監督として、運航面・技術面の両側から支援を行います。また建造監督として新造船の建造業務にも携わります。具体的には、船舶点検時に造船所と調整を行い、備品交換の要否を現場監督として判断・指示します。運航中は漁船との接触を避ける指示や、機械・エンジントラブルへの対応も行います。※先輩社員の指導の下、船舶管理未経験でも安心して活躍可能です! 募集職種 【外航タンカーの船舶管理】商船三井G/世界初のEVタンカー/未経験可/海運業界
[勤務地:東京都千代田区]
月給230,790円以上 想定年収 500万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥230,790~ 基本給¥230,790~を含む/月 ■賞与実績:あり(業績連動型・7、12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
必要な経験・能力等 【いずれか必須】■海運に携わる業務経験■英語を活用したい方【歓迎】■内外航タンカー安全管理業務■内外航タンカー船舶管理業務■タンカー乗船■航海士、機関士3級以上の海技免状(航海、機関)■タンカー工務 【当社の魅力】当社は商船三井Gとして原油・石油製品の海上輸送を支えています。石油の元売となる出光興産との直取引に強みを持ち、長年安全に石油や重油を運び続けた信頼から三菱や丸紅等とも厚い信頼を獲得してます。国内を主に海外でも需要が高く、海運業界の先駆者として世界初となるEVタンカーの運航やバイオ燃料、水素等の新エネルギーの導入、海上での通信環境改善によるDX化の推進等今後も更なる拡大が見込まれます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:
大型船舶の航海士
仕事内容 ■クルージング業務 ・操船 ■点検業務 ・海上試運転 ・その他簡単な保守業務 ・船舶のクリーニング ・備品管理 <未経験の方も安心の教育体制!> 入社後は先輩社員がマンツーマンで業務をレクチャー。 数ヶ月ほどかけて、航海士としての操船技術などを伝授していきます。 あなたのデビュー、みんなで応援します! 航海士のご経験ある方は、経験・スキルに応じて業務をお任せいたします。 <海外研修に行く機会も!> イタリアの高級クルーザーメーカー『AZIMUT YACHTS』の代理店である当社。 年数回ほど、AZIMUT YACHTS本社や現地のボートショーなどを訪問する海外研修を実施。 交通費や宿泊費は会社負担。船舶への見地を広げることができます! 当社の扱う「AZIMUT YACHTS」は、 イタリア製ラグジュアリーボートの最高峰! 世界で最大級に売れているクルーザーブランドです。 その日本輸入元として輸入販売や メンテナンス等を行っているのが当社です。 株式会社安田造船所は設立から100年以上! そんな歴史ある当社で大型船舶の航海士として、 これまでの資格や経験を活かしませんか!? 海技士(航海)6級以上の資格をお持ちであれば経験は不問。 未経験の方も数ヶ月かけて業務をレクチャー。 ご経験のある方は経験・スキルに応じて業務をお任せ。 ブランクのある方も活躍のフィールドを用意しています。
求めている人材 【未経験大歓迎!年齢不問】★海技士(航海)6級以上の資格所持者 ■学歴不問 ■実務経験不問 ■経験者優遇 ★学歴は一切問いません! ●英語力も問いません! <こんな方に最適です> ◆海技士の資格を活かして船に関わる仕事をしたい ◆頑張りが収入に反映される仕事をしたい ◆社員を大切にしてくれる会社で働きたい ◎意欲・人柄重視の採用です! ◎英語力なども問いません! ★航海士の経験ある方、優遇します。 ブランクのある方も大歓迎です。ぜひ当社で航海士として復帰してください。
【東京】船舶管理者 海技士免許保有の方歓迎! 海運保守/修繕
ファーストマリンサービス株式会社
第一中央汽船の100%子会社。60隻の船を管理しており、お客様である船主によって担当が分けられています。
企業名 ファーストマリンサービス株式会社 求人名 【東京】船舶管理者 ◎海技士免許保有の方歓迎! 仕事の内容 第一中央汽船の100%子会社。60隻の船を管理しており、お客様である船主によって担当が分けられています。 先輩社員からの教育が充実しており、一つ一つ仕事を学ぶことができます。将来的には数隻の船舶を管理頂きます。業績拡大による人員補強。将来の主戦力となる人材の採用です。(業務の一例)就航船のメンテナンス、予実管理、スケジュール管理など、船舶のマネジメント業務およびサポート業務。 「業務内容の変更範囲:当社業務全般」 募集職種 【東京】船舶管理者 ◎海技士免許保有の方歓迎!
[勤務地:東京都港区]
月給300,000円~550,000円 想定年収 500万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~¥550,000 基本給¥300,000~¥550,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
必要な経験・能力等 【必須】■海技免状取得者(機関士、航海士) 【マッチする仕事観】■お客様や、社内の関係者に寄り添いながらコミュニケーションを取れる方。■仕事においての正確性を大事にされる方 お客様は船主(船を持っている方。個人もあれば、会社もある)です。社内各署と一体となって船舶管理のプロジェクトを進めます。 ※本人のご経験・適性・ご希望に合わせて、社内の他部署への配属を推奨する場合もあります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 語学力: 資格:
【日本橋/貨物船積士】創業80年の外航海運企業!大手取引先多数/年休121日 輸配送
東興海運株式会社
貨物船積担当として、港にて船積するためのプラン作成、船積み指示、営業活動、現場と連携した、航行中の貨物のケア指導を行って頂きます。プランの作成では、船の構造や貨物の特色を理解し適切な位置や積上げ順を
企業名 東興海運株式会社 求人名 【日本橋/貨物船積士】創業80年の外航海運企業!大手取引先多数/年休121日 仕事の内容 貨物船積担当として、港にて船積するためのプラン作成、船積み指示、営業活動、現場と連携した、航行中の貨物のケア指導を行って頂きます。プランの作成では、船の構造や貨物の特色を理解し適切な位置や積上げ順を 考えます。航路や各港の特徴を把握し、事前検討・現場のアテンドにより荷役の現場確認や指揮をはじめ、乗組員と協力し、安全輸送に努めていただきます。 【当社の魅力】拠点は国内7か所に加え、アメリカアジアを中心に海外5か所。取引先は北中南米、アジア、インド、中東など30数カ国。グローバルにサービス展開しています。取引先は大手多数で、とりわけ鋼材輸送の分野において大きなシェアを誇っています。 募集職種 【日本橋/貨物船積士】創業80年の外航海運企業!大手取引先多数/年休121日
月給280,000円以上 想定年収 500万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\280,000~ 基本給\280,000~を含む/月 ■賞与実績:年3回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
必要な経験・能力等 【いずれも必須】■商船系の学校を卒業されている方■外航貨物船への乗船経歴をお持ちの方 ■海技士3級以上 ■日常会話程度の英語力 【当社について】1935年に創業し、外航海運業をスタートし、鋼材輸送を引受けることにより社業を発展させました。現在5,000重量トンから38,000重量トンまでの最新鋭貨物船を540,000重量トン保有し、これを運航業務の中核とし、さらには年間を通じ多数の航海用船契約を結び、顧客の要望に応じた合理的な配船ができる体制を確立しています。神戸税務署から優良申告法人の表敬を受けております。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力:英語 資格:
〒106-0047東京都港区南麻布
株式会社ecoプラン 本社
東京都大田区羽田空港
サンヨーエアポートサービス株式会社
東京都品川区八潮
株式会社Imaginext
東京都千代田区丸の内
丸の内鍛冶橋駐車場
〒140-0005東京都品川区広町
株式会社エクスト/品川区の現場
〒169-0075東京都新宿区高田馬場
株式会社シド 高田馬場支店
東京都千代田区外神田
ハビコロ玩具 ラジオ会館店
〒151-0066東京都渋谷区西原
西原自転車集積所/シンテイトラスト株式会社 渋谷支社
〒100-1401東京都伊豆諸島八丈町大賀郷
株式会社セノン/八丈島空港
東京都東久留米市柳窪
山崎製パン株式会社 武蔵野工場
〒152-0003東京都目黒区碑文谷
カンダコーポレーション株式会社