15件(1〜15件を表示中)
ドローン開発企業のドローンオペレーター
株式会社ハマ
エンジニアリング・情報処理等の経験活かせる!年間休日120日
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■最新型ドローンの飛行計画の作成担当! ■他では得られない貴重なデータの収集! ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローンの飛行計画策定やデータ解析を行うオペレーターとしてご活躍ください! <具体的には> ・パソコンを使用したドローンの飛行計画作成、飛行ルート設定 ・ドローンの各種パラメータ設定、調整 ・ドローンの自動制御に関する設定、検証 ・飛行データの収集、解析、レポート作成 <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの最新技術に携わり、また実際にドローンの飛行計画作成、飛行ルート設定、飛行データの収集、解析などの経験を得ることで、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」より車で約6分
[勤務地:〒975-0036福島県南相馬市原町区萱浜]
月給350,000円以上 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給 年1回 【その他の手当】 ■通勤手当あり(上限:15,000円/月)
求めている人材 ☆学歴不問 【必須条件】 ・ドローンの自動飛行に関する基本的な知識 ・エンジニアリング、情報処理、理工学系の知識または学習経験 ・普通自動車運転免許 ・60歳未満の方(定年年齢が60歳のため) 【歓迎条件】 ・ドローンオペレーターとしての実務経験 ・飛行シミュレーターの使用経験 ・Python、C++等のプログラミングスキル ・GIS、3Dモデリングソフトの使用経験 ・画像処理、データ解析に関する知識・経験 ・無線通信、ネットワークに関する知識 ☆求める人物像 ・論理的思考力、分析力のある方 ・細部まで注意を払い、正確な作業ができる方 ・好奇心旺盛で、新しい技術に興味がある方 ・チームワークを重視し、情報共有を積極的に行える方 ・コミュニケーション能力があり、関係部署との連携を円滑に進められる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
雇用形態:正社員
新規物流センターでの課長候補
株式会社福岡ソノリク 福島物流センター
✨オープニング大募集!!高月給&賞与年3回など充実待遇多数✨
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、管理体制・組織強化を図るべく、これまでのマネジメント経験を活かし、センター長の下で組織運営および事業推進領域にてご活躍いただける方を募集いたします! ※初年度はセンター全体で30名程度の規模を想定しております。 <具体的なお仕事内容> ●拠点運営(PL作成・実行・管理) ●メンバーの労務管理・教育 ●新規拠点・グループ拠点と連携した運行管理 ●自拠点内の課題抽出・改善活動推進 ●各所と連携しながらの拠点営業活動 など ⭐物流拠点の組織運営を任せられる人材を募集しています! ⭐メーカーでの生産管理者など、異業界からの出身で活躍中の社員も在籍しています! ⭐各部門のリーダーは10月~11月の入社を想定しています ⭐入社後~11月末まで福岡ソノリク本社(佐賀県鳥栖市姫方町1660)にて研修を行います! 研修の際の移動、住宅費用は会社にて全額負担いたします◎ <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
交通・アクセス 最寄り駅:富岡駅
[勤務地:〒979-1131福島県双葉郡富岡町上郡山]
月給400,000円~450,000円 給与詳細 基本給:月給 40万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給40万円~45万円 ※役職手当50,000円含む
求めている人材 ●量販店等での複数拠点または多数取引先の管理経験 ●複数のステークホルダーとの業務組み立て経験 ●運行管理をお持ちの方 ●採用・労務管理の経験 ●フォークリフト運転免許 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
ドローン事業の実証実験調整事務
調整力を活かせる/ドローン事業を支える後方支援/年休120日
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■最新型ドローンの実証実験の折衝・調整 ■スムーズな技術力向上に向けた貢献を ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローンの実証実験調整に関する事務職としてご活躍ください! <具体的には> ・実証実験に関する全体スケジュールの把握と日程調整 ・実験地(テストフィールド・空き地など)の調整、許可申請書類作成・提出 ・航空法・電波法関連の法令遵守チェック ・宿泊先や移動手段(飛行機・新幹線・レンタカー・移動車両など)の手配 ・実験地での物資(テント、バリケード、器具など)の調整・管理 ・来訪者(共同開発パートナー等)へのアテンド業務 ・外注業者(補助スタッフ、交通誘導など)との調整・発注、 ・各自治体・施設との折衝および申請書の管理 ・実験当日の備品・人員管理表の作成 ・Googleドライブによる資料管理 ・アルバイトスタッフのスケジュール調整と依頼 ・各種連絡対応 ・現場でのトラブル対応、リスクマネジメント など <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの実証実験に関わっていくことで、よりスムーズな技術力向上などに貢献していくという、やりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
年俸3,500,000円~5,000,000円 給与詳細 基本給:年俸 350万円 〜 500万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※12分割支給、月額換算 約29万円〜41万円 ■昇給 年1回 【その他の手当】 ■通勤手当あり(上限:15,000円/月)
求めている人材 ☆学歴・性別不問 ☆プロジェクト管理の経験が浅い方、 ドローンに興味がある方、歓迎! 【必須条件】 ・Google Workspace、Slackの操作経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ・60歳未満の方(定年年齢が60歳のため) 【歓迎条件】 ・ドローンに関する基本的な知識をお持ちの方 ・ドローン業界の間接部門にキャリアチェンジしたい方 ・プロジェクト管理(業務の調整・折衝)の経験をお持ちの方 ・航空法・電波法・ドローン関連の資格・知識をお持ちの方 ・行政の対応経験をお持ちの方 ・トラブル時のリスク管理経験をお持ちの方 ☆求める人物像 ・論理的思考力、分析力のある方 ・細部まで注意を払い、正確な作業ができる方 ・裁量ある業務に柔軟に対応したい方 ・地域に根差した先端分野で働きたい方 ・チームワークを重視し、情報共有を積極的に行える方 ・コミュニケーション能力があり、関係部署との連携を円滑に進められる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
新規物流センターでの運行管理スタッフ
【オープニング!!】業界未経験からスキルアップできる環境✨
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、運送会社の中核である物流のコントロールを担う運行管理スタッフを募集いたします! <具体的なお仕事内容> ●運送トラックのルート最適化および指示 (お客様からの受注情報、ドライバーの状況、商品情報、配送先情報等から最適なルート/最適な人員の配置を行います) ●ドライバーの安全管理・教育 ●運行および倉庫作業における業務分析/改善提案サポート など 上記のお仕事を課長・リーダーと共にスタートいただきます! 業務進捗にもよりますが事業責任者と共に企画・運営サポートにも携わる機会がございます! ⭐勤務は2026年1月より開始予定となります! ⭐長期を見据えた募集になるため、素養や親和性のあるご経験をお持ちの方であれば業界未経験も大歓迎! <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
月給220,050円~300,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万2300円 〜 26万2225円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万7750円 〜 3万7775円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
求めている人材 【必須】 ●社内外の関係者との調整/依頼などのコミュニケーションが可能な方 ●定型業務だけでなく、臨機応変な対応が好きな方 ●業務整備、分析・改善に興味や関心をお持ちの方 【歓迎】 ●運送会社でのバックオフィス、運行管理業務に関心をお持ちの方 ●新規事業に参画し経験を積みたい方 【こんな方も大歓迎!】 ●青果流通に興味がある人、主体的に対応できる人 ●ベンチャーマインドをお持ちの方 ●会社の改革に携わりたい方 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
新規物流センターでの配車事務リーダー候補
⭐オープニング⭐配車経験を活かして活躍したい方大歓迎!!
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、配車事務リーダーを募集いたします! 主にお客様からの配送依頼を確認し、配送ドライバーを決定して、荷物を円滑に目的地に輸送するための司令塔の役割を行う配車担当者の補助業務を行っていただきます。 顧客の要望と現場スタッフの状況をうまく調整し、スムーズに業務が進むよう調整をお願いします! また、受発注入力業務などデータ入力業務も行っていただきます。 <具体的なお仕事内容> ●配車補助業務 ●お客様からの集荷依頼、現場への業務指示の取りまとめ ●受発注の入力業務 ●労務管理や貨物管理 ●営業事務 など 将来的には現場への指示・業務マネジメントまでお任せいたします! ⭐各部門のリーダーは10月~11月の入社を想定しています ⭐入社後~11月末まで福岡ソノリク本社(佐賀県鳥栖市姫方町1660)にて研修を行います! 研修の際の移動、住宅費用は会社にて全額負担いたします◎ <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
月給300,000円~350,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 26万2225円 〜 30万5925円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万7775円 〜 4万4075円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
求めている人材 【必須】 ●基本的なPCスキル ●Excel(関数・データ表作成) ●定型業務を担える方 【歓迎】 ●工場内での生産管理経験 ●フォークリフト運転免許 ●配車の経験があれば尚可 【こんな方も大歓迎!】 ●青果流通に興味がある人、主体的に対応できる人 ●ベンチャーマインドをお持ちの方 ●会社の改革に携わりたい方 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
ドローン開発企業のドローン運用アシスタント
ドローン実験の準備をお任せ/移住支援金最大200万円支援
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■ドローン実験の各種準備・手配業務担当! ■スケジュールや関係者との連絡もお任せ! ■移住支援金最大200万円支援でサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローン運用部門のアシスタントスタッフとしてご活躍ください! <具体的には> ■ドローン実験・実証実験に関わる各種準備、手配業務 ・実験場所の選定、交渉、契約手続き ・宿泊施設、交通手段の手配 ・実験機材、消耗品等の手配、調達 ・関係各所への許可申請、届出(航空局、自治体等) ・実験スケジュール調整、関係者との連絡調整 ・地上局設営、準備 ・実験当日の現場サポート(受付、案内、記録、写真撮影等) ・経費精算、書類作成、データ入力等の事務処理 <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの最新技術に携わり、また実際にドローン実験・実証実験に関わる各種準備といった経験を得ることで、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
求めている人材 ☆学歴不問 【必須条件】 ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint, メール等) ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ・事務、総務、経理等の実務経験 ・イベント運営、プロジェクト運営の経験 ・航空業界、ドローン業界での業務経験 ・航空法規、許認可申請に関する知識 ☆求める人物像 ・細かい作業も丁寧かつ正確に進められる方 ・責任感があり、期日をきちんと守れる方 ・関係者と円滑なコミュニケーションを取り、調整業務をスムーズに進められる方 ・臨機応変な対応力があり、突発的な事態にも冷静に対処できる方 ・出張対応が可能な方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
新規物流センターでの商品管理スタッフ
✨オープニングスタッフ大募集!リフト免許を活かして活躍✨
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、商品管理部門のスタッフを募集いたします! 商品管理部門として倉庫内にて商品の入出荷業務をお任せいたします。 庫内はチルド帯で商品を保管しており作業にはフォークリフトを使用いたします。 <具体的なお仕事内容> ●リフトを使用しての入出荷業務 ●安全衛生管理・業務 など ⭐センター内の商品管理課は社員・パート含め10名弱の体制で稼働を予定! ⭐勤務は2026年1月より開始予定となります <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
求めている人材 【必須】 ●フォークリフト免許をお持ちの方 ●リフトを使用した業務の経験がある方 ●メンバー教育経験をお持ちの方 ●就労可能な在留資格をお持ちの方 【こんな方も大歓迎!】 ●青果流通に興味がある人、主体的に対応できる人 ●ベンチャーマインドをお持ちの方 ●会社の改革に携わりたい方 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
新規物流センターでの配車事務スタッフ
✨オープニング募集!基本PC操作ができれば配車経験は不問!✨
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、配車事務スタッフを募集いたします! 主にセンター内の電話受付、来客対応、お客様からの配送依頼内容や、配送ドライバー情報、荷物を円滑に目的地に輸送するためのルート連絡の配車担当者の補助業務を行っていただきます! また、補助した内容のデータ入力もお願いします。 最低限のPCスキルがあれば配車経験がない方も活躍できるお仕事です♪ <具体的なお仕事内容> ●配車補助業務 ●お客様からの集荷依頼、現場への業務指示のサポート ●受発注の入力業務 ●営業事務 など ⭐勤務は2026年1月より開始予定となります! <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
求めている人材 【必須】 ●基本的なPCスキル ●Excel(関数・データ表作成) ●定型業務を担える方 【歓迎】 ●データ入力業務に関心がある方や経験者の方は優遇 ●新規事業・立上げに参画し経験を積みたい方 【こんな方も大歓迎!】 ●青果流通に興味がある人、主体的に対応できる人 ●ベンチャーマインドをお持ちの方 ●会社の改革に携わりたい方 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
新規物流センターでの運行管理リーダー候補
✅オープニングスタッフ募集!!幹部候補として安定も目指せる✨
仕事内容 \2026年2月に福島エリアにて物流拠点オープン!!/ 新規物流センターの立ち上げに伴い、運送会社の中核である物流のコントロールを担う幹部候補を募集いたします! <具体的なお仕事内容> ●運送トラックのルート最適化および指示 (お客様からの受注情報、ドライバーの状況、商品情報、配送先情報等から最適なルート/最適な人員の配置を行います) ●ドライバーの安全管理・教育 ●運行および倉庫作業における業務分析/改善提案 など まずは上記のお仕事内容からスタート! その後、将来の幹部候補として、様々な企画・マネジメント業務にも携わっていただきます。 ⭐長期を見据えた募集になるため、素養や親和性のあるご経験をお持ちの方であれば業界未経験でも歓迎します! ⭐各部門のリーダーは10月~11月の入社を想定しています ⭐入社後~11月末まで福岡ソノリク本社(佐賀県鳥栖市姫方町1660)にて研修を行います! 研修の際の移動、住宅費用は会社にて全額負担いたします◎ <当社について> 西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニーです。 『お届けします、新鮮野菜』というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得やネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築き、創業から30年でグループ売上高120億円規模まで成長してきました。 その農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施しています。 地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っているグループです。 働いた後のギャップがないよう、仕事の内容や勤務条件などについて 分からないことがあればいつでもご連絡ください。 ★当社は佐賀県に本社を置く企業の成長企業ランキング第5位に選ばれました! (出典:SalesNow DB) ★合同説明会開催★ 11/27(木)に開催される就職説明会に参加します! 求人票に載せきれなかったお仕事の魅力や、 条件や待遇など、お気軽にご質問ください♪ 場所:双葉町産業交流センター 詳細:https://fkkoyou.net/upload/files/R7_mensetsukai_hutaba_1127_flyer_1024_02.pdf 事前申込:https://fkkoyou.net/seminar/detail.php?seminar=1073
求めている人材 【必須】 ●社内外の関係者との調整経験が豊富な方 ●定型業務だけでなく、臨機応変な対応が好きな方 ●オペレーションの整備、分析業務や業務改善が好きな方 【歓迎】 ●運行管理資格をお持ちの方 ●倉庫・工場などでの生産管理経験 【こんな方も大歓迎!】 ●青果流通に興味がある人、主体的に対応できる人 ●ベンチャーマインドをお持ちの方 ●会社の改革に携わりたい方 ※面接にて、ご経験や人柄を見させて頂きます。 経験は基準に満たしていなくても、人柄が良く、是非当社で活躍して頂きたいという方へは 同じ職種内の別ポジションをご紹介させて頂いております。 そこから経験を積んで頂き、約3ヶ月でキャリアアップも可能です! ▼前職が下記のような職種の方も活躍できる職場です - 軽作業、ドライバー、フォークリフト、梱包、仕分け、ピッキング等 - <おすすめポイント!> ・女性スタッフ活躍中 ・産休・育休取得実績あり ・育児支援制度充実 ・ブランクOK ・ワークライフバランス充実 ・プライベートも充実 ・髪型自由
ドローン開発企業のドローンパイロット
憧れの最新型ドローンのパイロット!メンテナンスなどの実務も!
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■“飛行艇型”ドローンのパイロット業務! ■メンテナンスなどの実務経験が身に付く! ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローンの操縦(デモ、実証実験、業務遂行時の運用)、機体整備、メンテナンスを行うパイロットとしてご活躍ください! <具体的には> ・ドローン操縦業務(デモ、実証実験、業務利用時の運用) ・ドローン機体の日常点検、整備、メンテナンス ・飛行日誌の作成、記録 ・安全管理業務(飛行前点検、飛行エリアの安全確認、周辺への注意喚起など) <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの最新技術に携わり、また実際に操縦・メンテナンスなどの実務経験を得ることで、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
求めている人材 ☆学歴不問 【必須条件】 ・無人航空機操縦者技能証明(回転翼航空機または固定翼航空機) ・ドローン操縦の実務経験 ・機体整備、メンテナンスに関する基礎知識 ・普通自動車運転免許 ・60歳未満の方(定年年齢が60歳のため) 【歓迎条件】 ・ラジコン操縦経験 ・空撮、測量、点検などの特殊ドローン操縦経験 ・特定の産業分野(例:農業、建設、インフラ点検など)でのドローン活用経験 ・航空法規、関連法令に関する知識 ☆求める人物像 ・安全意識が高く、責任感のある方 ・チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新しい技術への学習意欲が高い方 ・臨機応変な対応力、問題解決能力のある方 ・屋外での業務に抵抗がない方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
ドローン事業の現場支援アシスタント事務
先端技術の実証実験を支援/週4日勤務や時短勤務なども相談OK
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■最新型ドローンの実証実験の現場対応 ■スムーズな技術力向上に向けた貢献を ■時短勤務など、都合に合わせた働き方OK ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローンの実証実験に関する現場支援アシスタント事務職としてご活躍ください! <具体的には> ・実証実験に関する全体スケジュールの把握と日程調整 ・実験地(テストフィールド・空き地など)の調整、許可申請書類作成・提出 ・宿泊先や移動手段(飛行機・新幹線・レンタカー・移動車両など)の手配 ・実験地での物資(テント、バリケード、器具など)の調整・管理 ・来訪者(共同開発パートナー等)へのアテンド業務 ・外注業者(補助スタッフ、交通誘導など)との調整・発注、 ・各自治体・施設との折衝および申請書の管理 ・実験当日の備品・人員管理表の作成 ・Googleドライブによる資料管理 ・アルバイトスタッフのスケジュール調整と依頼 ・各種連絡対応 ・現場でのトラブル対応、リスクマネジメント など <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの実証実験に関わっていくことで、よりスムーズな技術力向上などに貢献していくという、やりがいを持つことができます。 ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
年俸2,800,000円~3,800,000円 給与詳細 基本給:年俸 280万円 〜 380万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※12分割支給、月額換算 約23万円〜32万円 ■昇給 年1回 【その他の手当】 ■通勤手当あり(上限:15,000円/月)
求めている人材 ☆学歴・性別不問 ☆プロジェクト管理の経験が浅い方、 ドローンに興味がある方、歓迎! 【必須条件】 ・ITツールへの順応性(Google、Slack、チャットGPT)をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ・ドローンに関する基本的な知識をお持ちの方 ・ドローン業界の間接部門にキャリアチェンジしたい方 ・イベント・研修運営などの実務経験をお持ちの方 ・調整業務のスピード感や対応力に自信のある方 ☆求める人物像 ・論理的思考力、分析力のある方 ・細部まで注意を払い、正確な作業ができる方 ・首都圏企業での就業経験をお持ちの方 ・ライフステージの変化(配偶者の転勤や移住帯同など)に伴い働き方を見直したい方 ・子育てや家庭と両立しながら、自分のスキルを活かしたい方 ・コミュニケーション能力があり、関係部署との連携を円滑に進められる方
雇用形態:契約社員
ドローンのメカニック(整備士)
株式会社JDRONE 南相馬サービスベース
経験を活かし最先端機器のメンテナンス・カスタマイズに挑戦!
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■14期連続増収増益の安定基盤で成長中 ■最先端ドローンのメカニック部門 ■充実の福利厚生&教育制度を完備 ―――――――――――――― <仕事内容> 無人航空機(ドローン)の運用サービス事業にて、当社が取り扱う各種機器のメンテナンス業務などを担当いただきます。 福島復興をキーワードに、防災・減災に関わる社会貢献性の高い業務に挑戦いただきます。 ◎株式会社JDRONEへ在籍出向 <具体的には> ■産業用ドローンのメンテナンス ■顧客要望のカスタマイズ対応 ■部材検討や制作 ■その他、メカニック業務全般。 <身につくスキル・経験> 当社でしか取り扱いのない機体のメンテナンスや、将来性の高い事業への参画を通じて、整備士・メカニックとしても希少価値のあるご経験・スキルを養えます。 <研修について> 当社では「人財育成こそが最大の投資」の考えのもと、ストラテジック(戦略的)に先を見据えて、 社員一人ひとりがスキルアップを図れるように研修制度を設け、自己啓発努力をバックアップしています。 ビジネスマナーはもちろん、階層別に実施するヒューマン研修、業界で必要となる専門知識や専門技術の研修、さらには業界で有力な資格取得の支援を実施しています。 研修方法も集合研修はもとより、通信教育・e-learning・外部教育機関の利用・社内勉強会等、ケースバイケースでその時に最適な研修を行っています。 ■TBC(トーテックビジネスカレッジ)研修 T当社独自の社員研修制度です。東名阪の各事業所で、社員講師や外部講師による様々な講義が毎週土曜日を中心に通年で実施されています。 年間200講座以上が開催され、カリキュラムは毎年更新されています。 一部の講座は東名阪以外の拠点でも開講されており、加えてテレビ会議システムやWebを利用しての講座や平日終業後の講座もあります。 社員は全ての講座を無料で受講でき、勤務・居住地などの都合により上記に参加できない場合にも受講できるように、TBC研修の一環として新たな通信講座も開始されています。 /////////////// 当社について /////////////// 当社は公共、医療、金融、流通業界でのシステム開発から自動車、航空機、家電、産業機械メーカー等の機械設計、電気電子設計、制御システム開発まで多岐に渡る事業領域で活動をしています。 ドローン開発を行う日本サーキット社、JDORONE社をグループ企業に加え、近年はドローンを活用したサービス事業の市場拡大に注力。市場拡大する当社新事業の営業職を募集します。 ※勤務先は株式会社JDRONE『南相馬サービスベース』での勤務です。 ■導入事例 官公庁、公共機関などを中心に確かな導導実績があります。 https://jdrone.tokyo/casestudy/
交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」より車で8分 マイカー通勤可(駐車場完備)
[勤務地:〒975-0034福島県南相馬市原町区上渋佐]
月給230,000円~350,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 4万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※ご経験やスキルを考慮の上で決定します ※上記は固定手当2万~4万円を含む金額です ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回 ※計4.00ヶ月分(前年度実績) 【その他手当】 残業手当、住宅手当、家族手当、 地域手当、役職手当、交通費全額支給など。
求めている人材 【必須条件】 ■自動車整備士やメカニックなどご経験 ■機械工学や電気電子工学などの基礎知識 【歓迎条件】 ■治具の作成や手を動かす作業がお好きな方 ◎学歴不問
ドローン開発企業のドローン運用管理
“最新型ドローン”の運用・プロジェクト管理/年間休日120日
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■ドローン運用計画の策定・実行~進捗管理 ■コミュニケーション力を活かす機会も多数 ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローン運用部門に関わる管理業務のスタッフとしてご活躍ください! <具体的には> ■ドローン運用部門に関わる管理業務全般 ・運用計画の策定、実行、進捗管理 ・チームメンバーの指導、育成、評価 ・業務プロセス改善、効率化 ・安全管理体制の構築、維持、向上 ・予算管理、コスト削減 ・顧客、関係機関との折衝、調整 <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの最新技術に携わり、また実際にドローンを運用していく計画の策定や実行という経験を得ることで、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
求めている人材 ☆学歴不問 【必須条件】 ・運用計画策定、プロジェクト管理、業務改善等の経験 ・普通自動車運転免許 ・60歳未満の方(定年年齢が60歳のため) 【歓迎条件】 ・ドローンパイロット、オペレーターとしての実務経験 ・無人航空機操縦者技能証明 ・安全管理、リスクマネジメントに関する知識、資格 ・航空法規、関連法令に関する深い知識 ☆求める人物像 ・リーダーシップ、統率力があり、チームを牽引できる方 ・目標達成意欲が高く、成果にコミットできる方 ・論理的思考力、戦略的思考力、問題解決能力に長けている方 ・関係部署、顧客、関係機関と円滑なコミュニケーション、交渉ができる方 ・変化に柔軟に対応し、新しいことに積極的に挑戦できる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
ドローン運用のアシスタント業務
書類選考なし・応募者全員WEB面接/移住支援金最大200万円
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■ゼロからドローン運用の経験を積めます ■応募された方、全員WEB面談いたします ■移住支援金最大200万円支援でサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、ドローン運用部門のアシスタントスタッフとしてご活躍ください! <具体的には> ■ドローン実験・実証実験に関わる各種準備、手配業務におけるアシスタント業務 ・実験場所の選定、交渉、契約手続き ・宿泊施設、交通手段の手配 ・実験機材、消耗品等の手配、調達 ・関係各所への許可申請、届出(航空局、自治体等) ・実験スケジュール調整、関係者との連絡調整 ・地上局設営、準備 ・実験当日の現場サポート(受付、案内、記録、写真撮影等) ・経費精算、書類作成、データ入力等の事務処理 <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・ドローンの最新技術に携わり、また実際にドローン実験・実証実験に関わる各種準備といった経験を得ることで、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社ハマについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 ※株式会社ハマは令和6年5月5日に株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーから社名を変更しました。 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社ハマ※旧株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)
月給290,000円以上 給与詳細 基本給:月給 29万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給 年1回 【その他の手当】 ■通勤手当あり(上限:15,000円/月)
求めている人材 ☆学歴不問 【必須条件】 ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint, メール等) ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】※必須ではありません ・事務、総務、経理等の実務経験 ・イベント運営、プロジェクト運営の経験 ・航空業界、ドローン業界での業務経験 ・航空法規、許認可申請に関する知識 ☆求める人物像 ・細かい作業も丁寧かつ正確に進められる方 ・責任感があり、期日をきちんと守れる方 ・関係者と円滑なコミュニケーションを取り、調整業務をスムーズに進められる方 ・臨機応変な対応力があり、突発的な事態にも冷静に対処できる方 ・出張対応が可能な方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
【富岡町/転勤無】配車事務リーダー<未経験OK/残業約30H/年収~480万/WEB面> 物流運営管理
株式会社福岡ソノリク
2026年1月立ち上げの新拠点:福島物流センターにて配車事務リーダーとして配車担当の補助業務を行っていただきます。顧客・現場要望とスタッフの調整や受発注入力業務などデータ入力業務を担当いただきます。
企業名 株式会社福岡ソノリク 求人名 【富岡町/転勤無】配車事務リーダー<未経験OK/残業約30H/年収~480万/WEB面> 仕事の内容 2026年1月立ち上げの新拠点:福島物流センターにて配車事務リーダーとして配車担当の補助業務を行っていただきます。顧客・現場要望とスタッフの調整や受発注入力業務などデータ入力業務を担当いただきます。 【具体的業務】■配車補助業務■お客様からの集荷依頼、現場への業務指示の取りまとめ■受発注の入力業務■労務管理や貨物管理■営業事務 ※将来的には現場への指示・業務マネジメントまでお任せいたします。 【配車業務とは】お客様からの配送依頼を確認し、配送ドライバーを決定して、荷物を円滑に目的地に輸送するための司令塔の役割。 ※変更の範囲:当社業務全般 募集職種 【富岡町/転勤無】配車事務リーダー<未経験OK/残業約30H/年収~480万/WEB面>
[勤務地:福島県双葉郡]
月給300,150円~350,175円 想定年収 410万円~480万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,150~¥350,175 基本給¥262,300~¥306,025 固定残業代¥37,850~¥44,150を含む/月 ■賞与実績:年3回(夏・冬・決算期)支給実績あり 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
必要な経験・能力等 【必須】基本的なPCスキル/Excel(関数・データ表作成)/定型業務を担える方/業務上でのリーダー経験【歓迎】工場内での生産管理経験/フォークリフト運転免許※※※配車業務経験者優遇します※※※ 【募集背景】東日本大震災の復興支援も兼ね、福島県富岡町に福島物流センターを建築中です。そこで、今回、新設される福島物流センターの運行管理をお任せできる方を募集いたします。経験者はもちろん、素養や親和性のあるご経験をお持ちの方であれば、未経験者でも歓迎いたします。 【当社補足】直近20期連続で増収。今後は国内全土をはじめ、海外にも拠点を構えて事業拡大を加速予定。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 運行管理者
福島県西白河郡西郷村
株式会社ボルテックスセイグン 白河事業所
〒962-0312福島県須賀川市大久保
トーコーケミカル株式会社 福島工場
福島県会津若松市
会津オリンパス会社 会津工場(派遣先)
〒979-1131福島県双葉郡富岡町上郡山
福島県福島市本内
株式会社WECARS(ウィーカーズ) 福島店/7svb
福島県安達郡大玉村
株式会社ニッカネ 福島支店
福島県福島市清水町
福島県福島市清水町(株式会社スタッフアドバンス)
株式会社WECARS(ウィーカーズ) 福島店/14sb
〒963-4602福島県田村市
株式会社Brec
福島県会津若松市真宮新町北
株式会社大善
福島県会津若松市館馬町
株式会社アイオンライン