138件(101〜138件を表示中)
生産管理
株式会社アドテックエンジニアリング
[長岡市]生産管理~プライム上場企業G/世界シェアトップクラス製品を有する産業用自動化装置メーカー~
募集要項 職種 生産管理 雇用形態 正社員 / 職業紹介 仕事内容 産業用装置・自動露光装置などの生産管理部業務をお任せします。 ~具体的には~ ・生産計画立案、進捗管理、生産工程と部品納期との日程調整等 ・グループ事業の移管及び装置需要増加のよる構成登録、出荷手続き等 ・物流業務および在庫管理業務 ・社内営業及び関連部門との納期調整 ※取引先訪問や工場移動で外出が有ります(社有AT車使用) 紹介企業:株式会社ヒルストン
[勤務地:新潟県長岡市三島新保]
月給240,000円以上 給与 年収:450万円~600万円 月給:240,000円~330,000円 昇給:年1回(昨年度実績:昇給率 5.00% ~7.00%) 賞与:年2回(昨年度実績:合計4.0か月分) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
資格・経験 【必須】 ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆以下いずれかのご経験 ・生産計画立案、進捗管理 ・物流業務、在庫管理 ・機械にかかわる英語での交渉 【歓迎要件】 ・産業機械メーカーでの生産管理、物流管理、在庫管理などのご経験 ・日常的に英会話を行ってきた方 ・上記必須要件に複数該当する方
雇用形態:正社員
特定製品トップクラスメーカーの生産管理
東洋濾紙株式会社
年収420~600万円/化学分析用濾紙で国内トップシェア。製造部門での生産管理ポジションです/東洋濾紙株式会社
仕事内容 同社メイン製品群であるカートリッジフィルター製品の製造部門での募集です。製造現場の安全・品質・生産性向上に向けた改善活動を推進し、安定した生産体制の構築を担っていただきます。 【具体的には】 ・日々の生産進捗・出来高・ロスの管理と分析 ・工程の課題抽出と改善活動の企画・実行 ・作業手順・標準書の整備や運用チェック ・設備トラブルや不具合の初動対応・情報整理 ・GL・ULと連携した現場運営サポート ・品質・技術・資材など他部門との調整業務 ・安全・5S・教育など職場の取り組み推進補佐 【業務上かかわる部署】 同新潟工場内の品質管理部門、製品開発部門、生産技術部門、また他製造工場や営業部門等 【業務上かかわる製品】 カートリッジフィルター製品 同社のカートリッジ製品は半導体・医薬・食品など幅広い分野で使われ、社会インフラを支える重要な役割を担っています。高い洗浄度と耐薬品性が求められる場面で使用される製品であり、高機能フィルターとして今後も需要拡大が期待される注目製品です。 <入社後のスケジュール> まずは工程全体の把握をいただき、OJTを通して安全教育や改善活動について学んでいただきます。 <こんな経験ができます> 製造現場における進捗管理や工程改善、原価低減の手法を実践的に学ぶことができます。また、クレーム対応や外注管理を通じて品質管理のスキルも身につきます。他部門との折衝を経験することで調整力やコミュニケーション力も高めることができ、製造現場を統括する力を総合的に養えるようなお仕事です。 <将来のキャリアパス> 製造現場での経験を積みながら、工程改善や人材指導の力を高めることで、ユニットリーダーやグループリーダーへのステップアップが可能です。実績次第で早期に中核ポジションを目指すことができます。 <本ポジションの魅力> 同社では一人ひとりの裁量が大きく、現場起点の改善提案がダイレクトに反映される風土があります。製品の設計・開発部門とも密接に連携しており、自らの工夫が製品品質や生産性の向上に直結するやりがいを実感できます。また、安定した需要と技術力を背景に、長期的な視点でスキルを磨ける環境が整っており、製造現場での成長とキャリア構築を本気で目指したい方にとって最適な職場です。
[勤務地:新潟県北蒲原郡聖籠町東港]
月給250,000円~350,000円 給与詳細 月給250,000~350,000円 【年収】 420~600万円 基本給250,000円~350,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車第一種運転免許 製造現場での工程進捗管理・工程改善等の実務経験 【優遇要件】 ・化学系の基礎知識(有機化学・無機化学など)をお持ちの方 ・プラスチック(樹脂)製品の成形や加工技術に関する知識・経験をお持ちの方 ・生産設備の保守・点検・トラブル対応などの保全業務経験をお持ちの方 学歴 大学
液化炭酸ガス、ドライアイス製造プラントの運転オペレーター
長岡炭酸株式会社
年収330~550万円/【東証プライム上場Daigas(大阪ガス)グループ】プラントにおける運転オペレーターポジション/長岡炭酸株式会社
仕事内容 東証プライム上場のDaigas(大阪ガス)グループが、液化炭酸ガスおよびドライアイスの製造プラントを長岡市に建設しました。 液化炭酸ガス及びドライアイスを製造する同プラントにおける、製造設備の運転、点検、出荷業務等を担っていただきます。 【具体的には】 ・分散型制御システム(DCS)によるプラントの運転状況の監視・制御 ・ドライアイスの製造・出荷業務 ・製造設備の点検・保守・保全 ・液化炭酸ガスの出荷作業の監視 ・その他製品製造に関する業務 【勤務形態について】 シフト制/4直2交替制(休憩100分) 1)7:00~19:10 2)19:00~翌7:10
[勤務地:新潟県長岡市朝日]
月給189,000円~279,000円 給与詳細 月給189,000~279,000円 【年収】 330~550万円 基本給:176,000~286,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給189,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車運転免許 ・製造業での工場勤務経験 ・ビジネスソフト(Word、Excel、Powerpoint等)が使用できること ・パソコンの使用に抵抗感のないこと 【求める人物像】 ・チームでの協力作業に適したコミュニケーション能力を持つ方 ・倫理観と誠実さを持ち、組織の一員としての意識を持って働ける方 【優遇要件】 ・産業ガス製造工場または化学工場の勤務経験 ・高圧ガス製造保安責任者資格保有者 ・フォークリフト運転技能講習修了者 ・床上操作式クレーン運転技能講習修了者 学歴 高校
総合電機メーカーの生産管理・工程管理
株式会社日立産機グリーンテック
年収300~450万円/日立グループの安定経営 建築・電気・空調設備など工場設備のトータルソリューション企業/株式会社日立産機グリーンテック
仕事内容 同社工場において、クリーンエア装置の生産管理・工程管理者として、下記の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・生産計画・生産準備など、生産管理業務全般 ・生産計画立案・進捗状況の確認 ・生産管理体制の見直し・改善 など
[勤務地:新潟県胎内市富岡]
月給176,000円~264,700円 給与詳細 月給176,000~264,700円 【年収】 300~450万円 基本給176,000円~264,700円 賞与年2回(7月、12月)※前年度実績計5ヶ月分 昇給あり ※前年度実績1月あたり1.20%~1.50% 固定残業代 無し 試用期間 有り 無し 試用期間中の給与:月給176,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車運転免許(AT限定可) ・生産管理・工程管理の業務経験 【求める人物像】 ・明るく前向きな人財を活躍中します。 ・ハキハキとお話される方 ・自身のスキルアップの為に努力できる方 学歴 高校
精密測定機器メーカーの品質管理・品質保証
株式会社大菱計器製作所
年収400~600万円/【転勤なし】長岡市で腰を据えながら品質保証に携われます。/株式会社大菱計器製作所
仕事内容 精密計測機器メーカーである同社において、下記をお任せします。 【具体的には】 ・出荷製品、仕入製品の品質検査 ・不適合に係る原因調査、 対応策の策定と工程改善運用提案と監視の業務 ・歩留りデータのモニタリングとその分析、 歩留り向上策の検討と工程改善提案、定期的な報告(月次会議での報告) ・ISO認証、監査に係る関連業務全般 ・営業技術部署と連携し、国内外の認証の調査と取得 ・納品先等への出張検査業務 など
[勤務地:新潟県長岡市南陽]
月給260,000円~350,000円 給与詳細 月給260,000~350,000円 【年収】 400~600万円 基本給:260,000~350,000円 昨年度賞与実績:2.5か月~ (会社および個人業績による) 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給260,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 メーカーでの品質管理または品質保証経験 3年以上 【優遇要件】 ・従業員100人以上の規模で、品質管理または品質保証に係る業務のご経験 ・国内外認証の調査、取得のご経験 学歴 高校
東証プライム上場企業での生産企画(管理職候補)
亀田製菓株式会社
年収500~750万円/東証プライム上場メーカーでの生産企画(管理職候補)/亀田製菓株式会社
仕事内容 生産企画部は同社製造部門の経営企画的な位置づけで中長期生産戦略の立案・実行を担います。生産戦略の核は、生産改革と機能強化です。これにより、ブランド戦略の実現を目指し、持続可能な成長を促進することを目指しています。 【業務内容】 (1) ブランド戦略の実現に向けて設備投資計画の立案・実行(意思決定支援・採算計算・所要量計算・能力計算など) (2) 市場競争力ある原価構築・コストダウンの推進(能率測定・原価計算・設備管理など) (3) 現場力向上への小集団活動の推進(コミュニケーション能力・傾聴力・巻き込み力など) 【組織構成/職場の雰囲気】 ・生産企画部は、生産企画チームと生産DXプロジェクトに分かれております。総勢13名の部署になります。 ・ベテラン社員と、中堅・若手社員が入り交じった自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。
[勤務地:新潟県新潟市江南区亀田工業団地]
月給220,000円~400,000円 給与詳細 月給220,000~400,000円 【年収】 500~750万円 基本給220,000円~400,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給220,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれも ・生産・製造戦略立案のご経験 ・関数を使用したデータ集計/定量データの分析スキル ※ 長期的視点、関係者巻き込みが必須(論理的思考・ポジティブ思考) 【優遇要件】 ・大規模プロジェクトへの参画 ・簿記2級(原価計算)取得 【前職経験】 ・製造業での勤務経験のある方(食品メーカーだと尚可) ・システム会社勤務経験(生産関連が必須) ・コンサル会社勤務経験(生産関連が必須) 学歴 不問
メカニカルシールメーカーの品質管理
イーグルブルグマンジャパン株式会社
年収440~550万円/世界をリードする産業用シーリング技術メーカー/イーグルブルグマンジャパン株式会社
仕事内容 同社の品質管理部門にて非破壊検査業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・金属加工部品や溶接部の非破壊検査業務 ・検査手順書、検査成績書の作成業務 【同社について】 1989年にイーグル工機株式会社として創業し、その後ドイツのブルグマン社とのアライアンス、資本提携に基づき2008年にイーグルブルグマンジャパン株式会社に社名を変更いたしました。以降、一般産業機械業界向けのシール技術・関連サービスの優れたメーカーとしてグローバルに事業展開しています。 【メカニカルシールとは】 ポンプやコンプレッサーなどの回転機械の回転軸(シャフト)に設置される軸封装置の総称をメカニカルシールと呼びます。機能としては機械内部から外部環境への油等の漏れ防止や外部環境から機械内部への異物侵入を防ぐ役割を果たしています。
[勤務地:新潟県五泉市中川新]
月給260,000円~330,000円 給与詳細 月給260,000~330,000円 【年収】 440~550万円 基本給260,000円~330,000円 賞与実績年2回(6月、12月)※昨年度実績4.5ヶ月分 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給260,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車免許 非破壊検査に関する実務経験を有する方 また下記いずれかの資格必須 (JIS Z 2305) ・磁気探傷試験レベル以上 ・超音波探傷試験レベル以上 ・浸透探傷試験レベル以上(溶剤除去限定レベルでも可) 学歴 高校
金属部品メーカーの品質保証・品質管理
株式会社佐文工業所
年収300~420万円/工業用ミシンに用いられるボビンケース等の世界トップクラスメーカーの品質保証・品質管理/株式会社佐文工業所
仕事内容 製造における標準規格やデータベース作成、解析・分析など品質の維持や不良品が出ないよう品質保証全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・各工程における各種標準規格の作成 ・製造データベース作成 ・製品の品質確認/解析/分析 ・営業/製造現場との打ち合わせ ・問題があった際の製品確認 ・ISO関連の管理や手続き ・各種申請書類等の作成 ・その他バックオフィス業務 など 【同社製品について】 ・工業用ミシンの中核部品「釜・ボビンケース」 →アパレル業界で広く使用されている消耗品のため、縫製工程に必要な部品です ・高精密加工技術を活用した医療機器・機械要素部品 →主にチタンを使用した医療機器はISO13485を取得しており今後の伸びも予想されます。 自動車部品などの機械要素部品は技術力を評価され高難易度の依頼が多くあります。
[勤務地:新潟県新潟市江南区元町]
月給200,000円~300,000円 給与詳細 月給200,000~300,000円 【年収】 300~420万円 基本給:200,000~300,000円 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月・12月) 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれも ・メーカーにて品質管理・製造・生産管理など何らかのご経験 ・基本的なPCスキル(Word.Excelなど) 学歴 高校
家電メーカーの品質管理
東芝ホームテクノ株式会社
年収400~600万円/【転勤なし】半世紀以上の歴史を誇る東芝ブランドの電化製品メーカー/東芝ホームテクノ株式会社
仕事内容 小型家電製品(炊飯器・オーブンレンジ・アイロン等)や、機器用部品(ファンモーター・ヒートパイプ・組込み基板等)の品質管理を担当いただきます。 【具体的には】 ・設計基準の評価、工程評価、各種試験、検査~出荷合否の判定 ・製品品質の市場調査~解析 ・市場品質の監視、製造品質/設計品質へのフィードバック ・委託製造に関しての製造元/取引先の品質保証の指導~支援 【親会社(東芝ライフスタイル)について】 豊富な資金、調達力を持つ中国家電大手美的集団の傘下となっています。
[勤務地:新潟県加茂市大字後須田]
月給230,000円~350,000円 給与詳細 月給230,000~350,000円 【年収】 400~600万円 基本給 230,000円~350,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給230,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 メーカーでの品質管理の経験3年以上 【求める人物像】 ・目標達成までやり抜く意志力がある人 ・現場主義で自ら実行できる人 ・他者と協力・共働できる人 【優遇要件】 家電製品または機器部品(ファンモーター、冷却部品、組込み基板等)の品質管理経験 学歴 大学
医療機器メーカーの品質保証
ミズホ株式会社
年収400~550万円/海外でも非常に高いシェアを持つ医療機械メーカーでの世界各国の厳しい要求に対応する品質保証/ミズホ株式会社
仕事内容 グローバル展開を積極的に進めているため品質保証体制を強化しています。 世界各国で求められる品質基準に対応できる体制をつくることと製品企画から市場対応まで幅広く品質保証業務をお願いします。 【具体的には】 初めは得意な分野、経験と近しい分野から業務に携わっていただき、そのうえで新たな業務を習得していただく予定です。 ・品質保証システムの立案、維持に関する業務 ・社外検査書類の管理に関する業務 ・国内外規格及び品質管理文書の管理に関する業務 ・医療機器等法令遵守に関する業務 ・薬事申請に関する業務 (厚生労働大臣への届出、承認、または都道府県知事の製造販売業、製造業の許可、認定等のための公的文書による申請など) <対応規格> 国際標準規ISO13485 日本国医薬品医療機器等法 FDCA(米国連邦食品医薬品化粧品法) MDD(欧州医療機器指令) CMDR(カナダ医療機器法) 【組織について】 品質管理、品質保証部門は併せて9名、品質保証課は4名(50代2名、40代、30代、20代) 申請業務に関してはチームで話合い、対応しております。徐々に業務を覚えてください。
[勤務地:新潟県五泉市赤海]
月給250,000円~300,000円 給与詳細 月給250,000~300,000円 【年収】 400~550万円 基本給200,000円~250,000円 諸手当25,000円 ライフプラン支援手当25,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 下記いずれも必須 ・理工系大学卒の方 ・PCスキルお持ちの方(Word Excel PowerPoint を日常業務で使用してきた方) 【優遇要件】 以下経験ある方(目安1年以上) ・英語を使用しての業務経験ある方 ・品質保証システムの立案もしくは維持業務 ・社外検査書類の管理業務 ・国内外規格及び品質管理文書の管理業務 ・医療機器等法令遵守に関する業務 ・薬事申請に関する業務 学歴 大学
日本酒メーカーの品質管理
八海醸造株式会社
年収400~460万円/清酒「八海山」を生み出すポジションです/八海醸造株式会社
仕事内容 同社の研究棟における品質管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・原料受入検査、副原料検査、中間製品検査、製品検査 ・製造環境検査、工程管理、測定機器管理 ・取引先監査、クレーム処理、外部書類作成 ・HACCP(FSSC)運用準備補助 ・上記に付随する業務 <使用機器> 分光高度計、phメーター、ブリックス計、振動密度計、液クロ、ガスクロ、PCR他
[勤務地:新潟県南魚沼市長森]
月給240,000円~275,000円 給与詳細 月給240,000~275,000円 【年収】 400~460万円 基本給 240,000円~275,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給240,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれも ・食品関連の品質管理経験 ・ISO9001、ISO22000、FSSC2200、いずれかの運用経験 学歴 大学
品質保証(管理職候補)
年収700~900万円/海外でも非常に高いシェアを持つ医療機械メーカーで国際規格対応を担う品質保証業務です。/ミズホ株式会社
仕事内容 製品企画から市場対応まで幅広く関わる品質保証業務をお任せします。 また、グローバル展開を進める同社の品質保証体制を強化し、部下のマネジメントも担っていただきます。 【具体的には】 ・品質マネジメントシステム(QMS)の立案、維持管理 ・工場内におけるISO13485の運用管理 ・社外検査書類および品質管理文書の管理 ・国内外規格および法令遵守対応 ・薬事申請業務(各種届出/許可申請) ・市場対応や改善対応 ・ISO内部監査、外部審査対応 ・マネジメント(ライン長として教育、指導) <対応規格> ・ISO13485 ・医薬品医療機器等法 ・FDCA(米国連邦食品・医薬品・化粧品法) ・MDD(欧州医療機器指令) ・CMDR(カナダ医療機器規則) <組織について> 品質管理・品質保証部門は、品質保証課6名、品質管理課7名の計13名が在籍しており、チームで申請業務を進めています。 <業務環境について> 世界シェア4割を誇る脳動脈瘤クリップをはじめ、手術台など多くの医療機器で高い評価を得ています。ISO13485をはじめとする国際規格や各国法令に対応した品質体制を整えており、品質保証部門はグローバル展開の要として重要な役割を担います。本ポジションでは、この体制の中でマネジメント力を発揮し、品質向上を牽引していただきます。
月給350,000円~450,000円 給与詳細 月給350,000~450,000円 【年収】 700~900万円 基本給300,000円~400,000円 諸手当25,000円 ライフプラン支援手当25,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給350,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車第一種運転免許 下記いずれも ・メーカー(工場)での品質保証/品質管理部門におけるマネジメント経験 ・ISO9001/ISO13485などの品質マネジメントシステムに関する業務経験、知識 【優遇要件】 下記のような経験がある方(目安1年以上) ・英語を使用した業務 ・品質保証システムの立案、維持 ・社外検査書類や品質管理文書の管理 ・国内外規格の管理 ・医療機器等法令遵守に関する業務 ・薬事申請に関する業務 学歴 大学
特定製品トップクラスメーカーの分析技術者
年収420~600万円/化学分析用濾紙で国内トップシェア。製品を支える分析技術者ポジションです/東洋濾紙株式会社
仕事内容 創業100年以上、分析用濾紙国内シェア80%の安定企業であるADVANTECグループにおいて、濾紙開発部技術サポートグループの一員として、顧客および社内からの依頼試験を正確かつ効率的に遂行し、技術的根拠に基づいた報告・資料作成を通じて製品の信頼性と販売活動を支援いただきます。 【具体的には】 ・顧客・社内からの依頼試験の実施(受託から報告まで一貫して担当) ※一般的な試験作業はパート社員の方に依頼し、分析・解析業務を自ら実施いただきます ・得られたデータの整理・考察を含む報告書作成 ・担当分析機器(HPLC、GC、FT-IRなど約10台)の維持・校正 【身につけられるスキル】 依頼試験の実施から報告書作成までを一貫して担当することで、試験設計力、データ解析力、報告 【キャリアパス】 試験・分析の実務経験を積んだ後は、設備管理や技術資料の作成、顧客対応など業務領域を広げながら、将来的には専門性の高い技術職やグループの中核人材としての活躍が期待されます。 【組織構成】 11名(男性:3名、女性:8名(うちパート:4名)) 少人数で落ち着いた雰囲気があり、周囲と相談しやすく、丁寧に仕事に取り組める環境です。 【この仕事の魅力】 同グループは、製品開発部門に近い立場で試験・分析業務を担い、製品の性能評価や顧客対応に技術的観点から貢献しています。依頼試験だけでなく、設備管理や技術資料の作成、有償試験の見積対応など多様な業務に携われるのが特長です。 現場起点の柔軟な対応力と、分析から提案まで一貫して取り組める環境は、他社にはない実践的な成長機会を提供します。 【取り扱い製品】 濾紙製品全般(主にカートリッジフィルター) 半導体製造装置向けの精密ろ過フィルターや、医薬品・食品工場で使用されるカートリッジフィルターなど、高い清浄度と耐薬品性を求められる分野で使用される製品を当社は手掛けております。 同社製品は、独自のろ材技術と高い製造品質により、精度・信頼性で競合優位性を確立しています。医薬・半導体など成長分野での需要拡大が見込まれる、将来性の高い製品です。
応募条件 普通自動車第一種運転免許 ・理系の学科(化学・生物・材料など)を専攻し、基礎的な試験・分析知識を有する方 ・製造業または研究開発・品質保証部門などでの試験・分析業務の経験(年数不問) ・データを基に考察し、報告書などにまとめた経験(学術・業務いずれも可) 【求める人物像】 ・主体的に業務に取り組み、周囲と円滑に連携できる方 ・データから課題や傾向を読み解く論理的思考力のある方 ・分析機器の操作や試験・解析に興味を持ち、継続的にスキルを伸ばせる方 【優遇要件】 ・分析機器(液クロ、ガスクロ、FT-IR)や電子顕微鏡などの分析機器の取扱い経験 ・分析化学、微生物、化学工学などの知識 ・品質管理検定(QC検定)2級以上、技術士補等の資格を保有されている方 学歴 大学
セントラルキッチンのセンター長候補
ラミコジャパン株式会社
年収300~600万円/中越運送グループ/医療・介護業界向けの新規事業/クックチルシステム導入の新工場/ラミコジャパン株式会社
仕事内容 同社のセントラルキッチンのセンター長候補として管理、運営業務を担当いただきます。 【具体的には】 下記センターの運営に関わる業務 ・工場内の各部門との調整(配送と製造の連携業務などをお任せします。) ・従業員のマネジメント、採用 ・配送調整 ・顧客対応 ・報告書類の記録、作成 ・本社とのやり取り ※職務範囲が多岐にわたるため、ご経験に応じてお任せいたします。 【セントラルキッチンについて】 同社は主力のリース事業と並ぶ、新たな事業の柱としてセントラルキッチン事業を立ち上げました。 県内でも珍しいクックチルシステムを採用し、顧客の人手不足解消も実現するサービスを提供しています。同社のグループ会社の新潟グランドホテルのノウハウを生かしてメニューを作り、配送は中越通運が担うなど、グループの強みを結集して事業を展開する予定です。 【入社後の流れ】 入社後は、いきなり全業務をお任せするわけではなく、専務と生産本部長、事業部長のフォローのもと、 工場稼働までの業務や稼働後の業務についてのすり合わせを行います。 また稼働後も専務、生産本部長、事業部長がフォローしますのでご安心ください。 ※詳細は面接時にお伝えします、まずはお気軽に応募ください。
[勤務地:新潟県新潟市北区濁川]
月給205,600円~420,000円 給与詳細 月給205,600~420,000円 【年収】 300~600万円 基本給205,600円~420,000円 賞与年2回 ※前年度実績2.0ヶ月 固定残業代 無し 試用期間 有り 無し 試用期間中の給与:月給205,600円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車第一種運転免許 ・給食工場またはセントラルキッチンでのマネジメント経験者 【優遇要件】 ・HACCP、ISOなどの事務局対応経験 学歴 高校
上場メーカーの製品原価管理担当
日本精機株式会社
年収400~600万円/【東証スタンダード上場】ヘッドアップディスプレイ・二輪車用計器世界No.1シェア/日本精機株式会社
仕事内容 同社は長岡市に本社を構える輸送機用メーターにおいて世界シェア1位製品を持つ上場メーカーです。 「自動運転」「安全運転」で注目されるヘッドアップディスプレイのパイオニアとして更なる成長が期待されるグローバル企業です。 配属予定の原価企画部は「多角的にコスト低減を進め、目標原価の達成により経営に貢献する」をミッションに活動をしています。 現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 【具体的には】 ・新製品の目標原価の企画 ・全社的な原価低減活動、原価分析を通じた見積基準の制定 ・見積システムの構築・改善等 【仕事の魅力】 ・国内だけでなくグローバルに活躍ができる ・社内の多くの組織と関わりながら仕事をすることができる
[勤務地:新潟県長岡市東蔵王]
月給250,000円~400,000円 給与詳細 月給250,000~400,000円 【年収】 400~600万円 基本給:250,000~400,000円 昇給:年1回(6月)※過去実績1.7%、経験・実績等による 賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計4.00ヶ月分 期末賞与あり※業績による 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車運転免許 ・製品原価計算の知識 【優遇要件】 ・製品や工場における工程原価計算経験 ・工業製品の部品表の知識 ・excelのマクロ操作、及びVBAプログラムに関するスキル 学歴 大学
食品素材商社の製造技術エンジニア
株式会社タケショー
年収400~500万円/自社工場の設備と顧客である食品メーカー向けに商品開発・設備開発をおこなう企業です/株式会社タケショー
仕事内容 食品工場の設備、機械の保守、点検、修理等のメンテナンス業務を担当していただきます。 ただの保全、修理ではなく、関係部門との打ち合わせ、改善提案・設計・実施をおこなっていただき、より良い生産ができる設備を追求していく業務となります。 【具体的には】 ・生産設備の保守・管理 ・生産工程の改善(生産性、安全性)提案・設計・実施 (関係部署との生産工程の打ち合わせ) ・メーカー・業者との価格折衝、関係構築 ※新規ライン立上げの場合 ・工程管理、予算管理、計画書の作成 ・製造ライン新規立ち上げ及び試運転調整
[勤務地:新潟県新潟市北区西名目所]
月給250,000円~300,000円 給与詳細 月給250,000~300,000円 【年収】 400~500万円 基本給250,000-300,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれか(目安3年以上) ・機械設計の経験がある方 ・設備施工管理の経験がある方 ・電気工事士の資格をお持ちの方 ・設備、機械メンテナンスの経験がある方 学歴 大学
産業機器メーカーの品質保証(変圧器)
株式会社日立産機システム
年収320~370万円/日立製作所100%子会社/安定した経営基盤/正社員登用あり/年間休日120日以上/株式会社日立産機システム
仕事内容 同社の主力商品である変圧器の品質保証業務をお任せします。 【具体的には】 ・受入検査から、新規部品の認定、製品出荷検査、品質改善提案 ・客先での製品の故障解析・調査、一部出張業務 ・クレーム対応及び、社内関係部門と連携してレポート作成及び提出 変圧器事業は高い省エネ技術を武器に国内トップシェアを誇り、月額約20億円超を売上げ、製品は全国各地で使用されています。 ※ご本人の経験や希望を加味し、相談のうえ担当業務を決めていきます。 【転勤】 頻度は多くありませんが、将来的にキャリア形成とローテーションの観点から、 勝田事業所(茨城県)への転勤可能性があります。 転勤時は引越費用、旅費は全額会社にて負担します。 【正社員登用について】 契約社員として1年間雇用後、正社員登用を行ないます。 正社員登用後は、学歴・年齢等に応じて弊社規定に基づき決定されますが、ほとんどの社員で昇給が行われます。また下記手当や福利厚生制度は正社員登用後に支給・付与されます。 住宅手当、カフェテリアプラン、財形貯蓄、持株会、企業年金制度 ※家族手当は契約社員期間も支給
月給200,000円~231,250円 給与詳細 月給200,000~231,250円 【年収】 320~370万円 基本給:200,000円~231,250円 賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4ヶ月 昇給:年1回(6月) 【正社員登用後の給与モデル】 30歳 想定年収:450万円~500万円 固定残業代 無し 試用期間 有り 無し 試用期間中の給与:月給200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車運転免許 電機・機械メーカーの品質保証実務経験ある方(目安2年以上) 【求める人物像】 ・様々なバックグラウンドの人と円滑にコミュニケーションでき、良好な関係を築くことができる方 ・困難なことにも前向きに取り組める方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 学歴 短期大学
雇用形態:契約社員
産業機械メーカーの品質管理・品質保証
遠藤工業株式会社
年収300~480万円/「荷役機器」「給電機器」「環境機械」の分野を展開/海外でも多数取引/スプリングバランサーシェア93%/遠藤工業株式会社
仕事内容 産業用機械・機器メーカーである同社にて、品質管理または品質保証業務をお任せします。 【具体的には】 ・品質管理業務 テスター、絶縁抵抗計など社内検査機器を用いての製品や部品を検査・判定品質に関する検査や成績書、証明書の作成など。 ・品質保証業務 製品の開発段階から一定の品質基準を設け、製造プロセスの監視、品質テスト実施など。 【配属】 品質保証部10名
[勤務地:新潟県燕市秋葉町]
月給182,500円~301,000円 給与詳細 月給182,500~301,000円 【年収】 300~480万円 基本給182,500円~301,000円 賞与年2回(7月・12月)※昨年度賞与実績4.00ヶ月 昇給年1回(4月) 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給182,500円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車運転免許(AT限定可) メーカーでの品質管理または品質保証の実務経験ある方(目安3年以上) 【求める人物像】 ・ものづくりが好きな方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 【優遇要件】 産業機械、産業機器メーカーでの実務経験 学歴 高校
アルミナ繊維メーカーの製造・生産技術
マフテック株式会社
年収395~770万円/世界トップシェア製品を持つグローバルメーカー/マフテック株式会社
仕事内容 アルミナ繊維製品の製造・生産技術開発、新規の生産設備の導入・管理・保全等を担当いただきます。 【具体的には】 ・操業管理全般 ・安全管理/環境管理/品質管理/コスト管理/設備管理・改善 ・設備仕様検討、起業・保全投資立案/推進 ・設備保全計画立案、工事管理 など 【魅力・やりがい】 圧倒的なグローバルマーケットシェア製品の安定供給を担う、工業繊維製造技術習得 【将来のキャリアイメージ】 製造課長
[勤務地:新潟県上越市福田町]
月給230,000円~440,000円 給与詳細 月給230,000~440,000円 【年収】 395~770万円 基本給:230,000~440,000円 平均賞与月数5.2ヶ月 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給230,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 製造加工業務(3年以上) 【求める人物像】 チーム業務を担当できる協調性のある方 【優遇要件】 ・ISO9001、IATF16949の導入 ・繊維、樹脂加工、自動車、断熱材, 化学業界での生産技術、設備管理などの経験者 学歴 高等専門学校
チップ抵抗器専業メーカーの生産管理
進工業株式会社
年収440~650万円/(糸魚川工場)業界トップレベルの薄膜技術をもつ、ニッチトップ企業です/進工業株式会社
仕事内容 同社の糸魚川工場にて、生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・生産計画の策定 ・受注予測 ・予算管理 ・部材の在庫管理 ・製造部門への生産指示と管理 ・生産委託先外注先管理 ・半製品管理 ・営業との調整業務 など 主な装置 CVD、PVD装置、PLC・メッキエンジニアリング装置、レーザー加工機 糸魚川工場について 糸魚川工場の生産管理部門は約10名在籍しており、 工場全体では100名程度が在籍しています(内2割パートスタッフ)。 JR糸魚川駅よりタクシーで15分のロケーションです。通勤に際してはバイク・車通勤がOKです。 製造品目 金属皮膜チップ抵抗器、金属皮膜チップネットワーク抵抗器、金属皮膜トリマブルチップ抵抗器、低抵抗チップ抵抗器、低抵抗チップ抵抗器、金属箔低抵抗チップ抵抗器、高精度チップアッテネータ、感温型チップアッテネータ、カスタム製品等
[勤務地:新潟県糸魚川市大字須沢]
月給225,000円~330,000円 給与詳細 月給225,000~330,000円 【年収】 440~650万円 基本給225,000円~330,000円 定期賞与年2回(7月、12月)昨年度実績5.15か月 業績賞与年1回(5月) ※どちらの賞与も業績により変動します。 固定残業代 無し 試用期間 有り 待遇変更なし 試用期間中の給与:月給225,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 下記いずれも ・製造の流れへの理解があり、納期の調整や管理の経験のある方 ・メーカー営業等で納期管理の経験がある方 【優遇要件】 IT/システム/生産管理の知見をお持ちの方 学歴 高校
分析用濾紙トップシェアメーカーの品質管理
年収420~650万円/化学分析用濾紙で国内トップシェア。製品を支える品質管理ポジションです/東洋濾紙株式会社
仕事内容 創業100年以上、分析用濾紙国内シェア80%の安定企業であるADVANTECグループの同社新潟工場にて各種濾紙製品・カートリッジフィルター等の品質管理業務を担当頂きます。グループ全体でも力を入れている”品質の底上げ”を共に推進いただくことを期待しております。 【具体的には】 ・お客様の求める品質を安全に提供できる体制の実現 ・クレーム対応の工場窓口として、初動から根本原因の追及および再発防止策の実施 ・製造工程の確認および全体最適化の提案・実行 ・サプライヤーおよび外注先の監査・改善指導を通じた品質強化・教育指導 ・ISO事務局業務 等 【入社後の流れ】 入社直後はまず製品知識に関する知識・製造方法等を習得をいただきます。OJTが基本となりますが、当社では他部門を含め中途入社者が多くおりますのでご安心ください。 【同社の魅力】 同社は業界トップクラスの製紙技術を活かし、高機能な濾紙や特殊紙を提供しています。産業、食品・医療分野まで幅広く事業を展開し、安定した業績を実現。高品質な製品づくりを通じて産業や社会に貢献し、持続可能な未来を支えています。 【携わる製品】 カートリッジフィルター、メンブレンフィルター、濾紙、各種機能紙(クロマト紙、吸収紙、試験紙原紙、採血用濾紙など)
月給250,000円~380,000円 給与詳細 月給250,000~380,000円 【年収】 420~650万円 基本給250,000円~380,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車第一種運転免許 ・メーカーにおける品質管理業務のご経験 【求める人物像】 ・主体的に業務に取り組み、周囲と円滑に連携できる方 ・分析機器の操作や試験・解析に興味を持ち、継続的にスキルを伸ばせる方 【優遇要件】 ・品質管理検定2級以上 ・統計検定2級以上をお持ちの方 学歴 大学
品質保証
[長岡市]品質保証~プライム上場企業G/世界シェアトップクラス製品を有する産業用自動化装置メーカー~
募集要項 職種 品質保証 雇用形態 正社員 / 職業紹介 仕事内容 産業用自動化装置の企画~保守までを一貫しており、プリント基板の製造工程で必要となる「自動露光装置」は世界トップシェアです。そんな当社長岡事業所で自動露光装置/FA装置/機械加工部品等の品質管理・品質保証をお任せします。 ~具体的には~ ・不具合の検査およびデータの取り纏め ・部品検査グループとの協業を基にした品質管理 ・完成装置の出荷検査および評価 ・デザインレビュー段階での予防保全にかかわる意見出し ・品質管理および品質保証体制の強化 その他、新工場では、特殊精密加工技術を活用し、ウシオ電機グループが注力するEUV事業の主要基幹部品の生産体制を構築します。 その際の業務内容としては、以下が挙げられます。 ・市場不具合の発生を防止するための原因究明及び対策 ・不具合対策を行うための技術部門や社内の他部署との交渉 ・新製品の品質評価のルールや仕組みの策定や見直し ・品質改善のための社内ルールや仕組みの見直し 業務の本質的な課題を抽出し、不具合の真因追及をお任せするとともに、今後の事業拡大に伴い、部門の次世代を率いる人材としてのキャリアを期待しております。 紹介企業:株式会社ヒルストン
月給230,000円以上 給与 想定年収:400万円~720万円 月給(基本給)23万円~45万円 ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※残業手当:残業時間に応じて別途支給 昇給:年1回 賞与:年2回(2024年度実績:合計4.0か月分) ※試用期間3ヶ月(試用期間中はフレックスタイムの使用不可)
資格・経験 【必須】 ・高卒以上 ・製造業での品質保証のご経験 ・デザインレビューなどで、設計段階で予防保全の視点から意見できる方 【歓迎】 ・装置メーカーでの業務経験 ・品質保証体制強化の経験
食品メーカーの製造部門管理職候補
有限会社みやけ食品
年収400~550万円/【転勤なし】売上150億円以上の卵加工食品メーカーの製造部門管理/有限会社みやけ食品
仕事内容 全国規模の卵加工食品メーカーにて製造業務全般をお願いします まずは新潟工場にて生産性向上のための管理業務などに従事していただきます。 <主な商品>各種玉子焼、卵とうふ、茶碗蒸、冷凍食品、レトルトデザート 【具体的には】 主力生産拠点のひとつでもある新潟拠点での製造管理業務を幅広く担当頂きたいと考えています ※非常に幅広い業務を担当いただくため、徐々に覚えていってもらう予定です ・人材育成、シフト管理、仕事の配置決定 ・作業管理、仕入れ、販売管理 ・生産性管理 ・歩留り管理 ・衛生管理、品質管理 ・製造機械メンテナンス、修理 【あなたに期待したいこと】 まずは同社の業務の流れを理解していただく所からスタート。その後は着任される方の強み、強くしたい部分を総合的に見て、上記業務の内から担当分けをしていきます。 【自社商品について】 自社商品45%、OEM55% 一年を通してヒット商品がありますが、 アイテム数が多く、ライフサイクルが早いことが特徴。
[勤務地:新潟県新潟市江南区亀田大月]
月給200,000円~280,000円 給与詳細 月給200,000~280,000円 【年収】 400~550万円 基本給200,000円~280,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 食品製造経験ある方(目安5年以上) 【優遇要件】 マネジメント経験ある方 食品製造機械保全経験ある方 学歴 高校
専門商社の品質管理
株式会社髙儀
年収400~550万円/【転勤なし】10万点を超える工具を扱う商社兼メーカーにおける電動工具の品質管理/株式会社髙儀
仕事内容 メーカー品とオリジナル品を合わせて、10万点以上の商品を取り扱うメーカー機能を持つ商社において、主にオリジナル電動工具の品質管理業務を担っていただきます。 電動工具は、国内外の協力工場で生産されており、出張が伴う現地での検査も行われます。 【具体的には】 ・電動工具、園芸電動、LED投光器などの商品サンプル検査、評価と量産立ち上げ ・海外事業所(中国)の現地スタッフを通したメーカーとの改善交渉・折衝 ・製品安全法(PSE)の申請、管理 ・商品の入荷検査、ユーザー問合わせ対応など ※取扱い商品 建築のプロが使用する大工道具、特殊な刃物、電動工具から、ホームセンターなどに並ぶペンチやドライバーなどの一般工具まで、幅広く対応しています。また、ノコギリに特化した自社工場も保有し、メーカー機能も有しています。 【配属部署】品質管理G 企画・提案された商品サンプルの検査・評価を行い、量産された商品の入荷検査と出荷した販売店様又は、市場で購入されたユーザー様からの問合せ対応や商品調査・報告となる商品の開発~廃棄までを担う部署。 今回はその中で、商品サンプルの検査・評価、量産立ち上げを行う「開発チーム」に配置予定。
[勤務地:新潟県見附市今町]
月給188,200円~295,650円 給与詳細 月給188,200~295,650円 【年収】 400~550万円 基本給 188,200円~295,650円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給188,200円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 通電する機械の品質管理業務3年以上 学歴 大学
上場メーカーの品質管理担当
年収400~500万円/【東証スタンダード上場】ヘッドアップディスプレイ・二輪車用計器世界No.1シェア/日本精機株式会社
仕事内容 同社は長岡市に本社を構える輸送機用メーターにおいて世界シェア1位製品を持つ上場メーカーです。 「自動運転」「安全運転」で注目されるヘッドアップディスプレイのパイオニアとして更なる成長が期待されるグローバル企業です。 配属予定の購買品質部では「業界トップの光学技術を支える品質で更なる成長を実現させる」をビジョンに活動をしています。 現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 【具体的には】 測定業務を中心として、測定計画立案~実施結果の提示。 ・三次元測定機、画像測定器を使用した部品寸法の測定。(計画~結果の提示含む) ・業務に付随する自動測定プログラム作成、治具設計、測定結果分析と是正先への改善要請 【使用ツール】 ・三次元画像測定機 ・Excel、PowerPoint 【仕事の魅力】 ・業界でトップシェアを誇るHUDの光学特性の吸収と部品精度を通じ、開発部門と更なる進化に向けた議論ができる ・社内・取引先に対し、専門家として測定技術の指導を行うことで、自身の教育スキルの向上に繋がる ・もの造りに対する幅広い知識を習得可能
月給230,000円~300,000円 給与詳細 月給230,000~300,000円 【年収】 400~500万円 基本給:230,000~300,000円 昇給:年1回(6月)※過去実績1.7%、経験・実績等による 賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計4.00ヶ月分 期末賞与あり※業績による 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給230,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車第一種運転免許 ・部品寸法測定経験(専門測定機の使用) ・基本的なPCスキル(Excel/Word/PowerPoint) 【優遇要件】 ・IATF16949 MSAの理解 学歴 大学
プリント配線板メーカーの品質保証(管理職候補)
日本シイエムケイ株式会社
年収600~1000万円/東証プライム上場/大手自動車メーカーと取引のある工場での品質保証管理職ポジション/日本シイエムケイ株式会社
仕事内容 品質担当として、以下業務をご担当いただきます。また管理職候補としてゆくゆくはマネジメント業務をお任せする想定です。 【具体的には】 ・営業担当と連携し、顧客対応や不具合発生の原因追及、品質レポートの作成及び報告 ・顧客クレームに対し、営業担当が顧客窓口として1次対応した事案について、営業担当と協働し再発防止策の検討と報告の対応、並びに進捗管理 ※顧客クレーム対応は基本的に営業担当が1次対応しますので 夜間勤務や土日の呼び出しは一切ありません。 ポジションの魅力: 約7割が大手自動車メーカー、約3割が大手家電や電子機器メーカー等です。直近では顧客先である自動車メーカー様等から、高い品質における実績評価を受けており、やりがいを肌で感じることができるポジションです。 組織構成: 品質保証部は2チーム(品質保証、品質企画で棲み分け)で、約50人の社員が在籍しております。 品質向上への取り組み: 同社では、国際規格ISO9001、または自動車業界向けの国際規格ISO/TS16949(IATF16949)、そして環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の認証を取得しています。これらの国際規格をベースにした社内マネジメントシステムの取り組みをより効率的、かつ効果的に実現するため、品質および環境マネジメントシステムの統合運用の確実な実施と継続的な改善を推進しています。 また、不具合事象の解析では各種分析装置を社内に採り入れ、正確かつスピーディーに原因の究明と対策を行い、そのノウハウをグループで共有することによって同一品質で 生産できるよう品質強化に取り組んでいます 市場の特徴: 車載用プリント配線板は、EVや自動運転、ADAS(先進運転支援システム)の普及に伴い、需要が急増しています。これらの配線板は、品質が直接安全に影響する重要な部品です。センサー類などの複雑な要求に対応し、高品質な製品を提供することで、安定した成長を続けています。
月給350,000円~600,000円 給与詳細 月給350,000~600,000円 【年収】 600~1000万円 基本給297,900円~517,200円 固定残業代42,800円~73,500円(20時間分/超過した場合は別途支給) 固定手当:9,300円 賞与年2回(7月、12月) 昇給年1回(4月) 固定残業代 有り 20時間分 42,800円 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給350,000円〜 試用期間中の固定残業代:20時間分 42,800円 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 品質保証または品質管理経験ある方(業界不問) 【優遇要件】 ・電子部品業界での技術職のご経験 ・マネジメント経験ある方 学歴 高校
特定製品トップクラスメーカーの生産管理リーダー
年収500~650万円/化学分析用濾紙で国内トップシェア。製造部門での生産管理リーダーポジションです/東洋濾紙株式会社
仕事内容 同社メイン製品群であるカートリッジフィルター製品の製造部門にてユニットリーダーをお任せいたします。担当ユニットの安全・品質・納期を確保しながら、メンバーの指導や工程進捗管理、現場改善に主体的に取り組んでいただくことを期待しております。生産現場の安定運営 【具体的には】 ・担当ユニットのメンバーへの作業指示・進捗確認 ・メンバーの動きや作業状況の見守り・フォロー ・作業ミスや設備異常などの初期対応・報告 ・小集団改善活動や5S・安全意識の浸透推進 ・作業標準や記録類の確認・管理 ・部門長への報告・連携、および現場情報の共有 ・日々の出来高や歩留まりに関する簡易 【業務上かかわる部署】 同新潟工場内の品質管理部門、製品開発部門、生産技術部門、また他製造工場や営業部門等 【業務上かかわる製品】 カートリッジフィルター製品 同社のカートリッジ製品は半導体・医薬・食品など幅広い分野で使われ、社会インフラを支える重要な役割を担っています。高い洗浄度と耐薬品性が求められる場面で使用される製品であり、高機能フィルターとして今後も需要拡大が期待される注目製品です。 <入社後のスケジュール> まずは工程全体の把握をいただき、OJTを通して安全教育や改善活動について学んでいただきます。 <こんな経験ができます> 複数工程の管理や工程間の連携を通じて、製造現場全体を俯瞰する視点と判断力を養うことができます。現場の“要”として活躍できるポジションです。 <将来のキャリアパス> 現場リーダーをして経験を積んだ後、ゆくゆくはグループ内の中核人材としてご活躍いただくことや管理職としてご活躍いただくことを期待しております。ご入社後、成果を上げていただくことで工場全体の運営に関わるポジションを目指すことも可能です。 <本ポジションの魅力> 同社では一人ひとりの裁量が大きく、現場起点の改善提案がダイレクトに反映される風土があります。製品の設計・開発部門とも密接に連携しており、自らの工夫が製品品質や生産性の向上に直結するやりがいを実感できます。また、安定した需要と技術力を背景に、長期的な視点でスキルを磨ける環境が整っており、製造現場での成長とキャリア構築を本気で目指したい方にとって最適な職場です。
月給300,000円~380,000円 給与詳細 月給300,000~380,000円 【年収】 500~650万円 基本給300,000円~380,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給300,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車第一種運転免許 製造現場でのマネジメント(進捗・品質・安全)のご経験※小人数グループ可 【優遇要件】 ・現場主導での改善や不具合対応のご経験 ・保護具着用管理責任者、有機溶剤作業主任者、乾燥設備作業主任者、危険物取扱者(乙4類)等の資格を保有している方 学歴 大学
装置のメーカーの生産管理部門責任者
年収750~900万円/【国内トップシェア】総合濾紙メーカーでの生産管理部門責任者/東洋濾紙株式会社
仕事内容 化学分析用濾紙において国内シェア80%を誇る同社の、製造拠点である新潟工場の生産管理部門責任者ポジションをお願いします。 【具体的には】 ・生産管理業務全般の管理責任者 (製品受注/出荷管理、購買管理、在庫管理、生産管理、原価管理、年度計画管理、債権債務管理、基幹システム管理など) 国内シェア80%以上の「分析用濾紙」を持つ当社の新潟工場にて、各製造拠点との生産調整・管理業務や受注・出荷管理業務、また購買・調達業務を行う生産管理グループの責任者を担当頂きます。勤務地は新潟工場となりますが、当社の3工場全てにある生産管理の部門の統括マネジメントに取り組んでいくポジションとなります。 【配属先について】 生産管理グループ:31名(グループリーダー1名、特命課長1名、ユニットリーダー2名、メンバー27名)新潟工場・芳賀工場・中条工場の3拠点に分かれております。
月給420,000円~500,000円 給与詳細 月給420,000~500,000円 【年収】 750~900万円 基本給420,000~500,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給420,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれか ・メーカーにおける生産管理経験ある方(目安5年以上) ・マネジメント経験ある方(目安3年以上) 【優遇要件】 ・英語での契約書締結業務、価格の交渉が可能な方 ・TOEIC700点以上 学歴 不問
金属加工メーカーの品質管理
株式会社渡邊製作所
年収350~490万円/名だたる大手企業と直取引のある金属加工メーカー/夜勤・転勤無し/年間休日115日/全工場内冷暖房完備/株式会社渡邊製作所
仕事内容 同社にて品質管理を行っていただきます。 【具体的には】 ・各種測定器を使った製品検査 ・不適合発生時の原因調査と対策の検討 ・製造部門への品質改善指導、顧客報告等 ・不良低減に向けた統計的解析や改善始動 ・顧客へのクレーム対応 使用機器(例) ノギス・マイクロメータ・シリンダーゲージ・三次元測定機・画像寸法測定器・表面粗さ計 など 組織構成: 配属部署には5名程(20代~60代)在籍しています。 ※同社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 【工場場所】 ・本社工場:新潟県加茂市千刈1-1-12 ・千刈工場:新潟県加茂市千刈3-102-1 ・芝野工場:新潟県加茂市芝野17-8 【主要製品品目】 トルクレンチ、油圧バルブ、専用機器、自動車部品、タービンブレード翼、超高電圧遮断部品など 【取得認証】 ISO14001、JISQ9100
[勤務地:新潟県加茂市千刈]
月給220,000円~320,000円 給与詳細 月給220,000~320,000円 【年収】 350~490万円 基本給220,000円~320,000円 賞与年2~3回/業績により決算賞与あり ※前年度実績4.05ヶ月分 昇給年1回 ※前年度実績1月あたり4.80% 固定残業代 無し 試用期間 有り 無し 試用期間中の給与:月給220,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し
応募条件 普通自動車第一種運転免許 メーカーでの品質管理の実務経験または検査業務の経験ある方 【優遇要件】 金属加工メーカーでの実務経験ある方 学歴 高校
コンクリート製品メーカーの生産管理
藤村クレスト株式会社
年収320~500万円/創業100年を超える老舗コンクリートメーカーでの生産管理業務/藤村クレスト株式会社
仕事内容 コンクリート二次製品メーカーにおいて生産管理業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・製造品の出荷業務(配車・納品場所) ・製品の原価管理(コンクリート二次製品) ・製造計画の策定 ・工場の製造管理 ・製品の在庫管理 原則的に柏崎本社勤務となり、各工場における製造管理を担当します。
[勤務地:新潟県柏崎市栄町]
月給200,000円~300,000円 給与詳細 月給200,000~300,000円 【年収】 320~500万円 基本給 200,000円~300,000円 賞与実績3ヵ月(2024年度) 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 自動車普通免許 製造業での生産管理業務経験(業界不問) 学歴 不問
機械部品メーカーの品質管理
株式会社ダイヤメット
年収350~500万円/世界の自動車メーカー向け部品を手掛ける企業。新しい風をもたらしてくれる人材を募集しています/株式会社ダイヤメット
仕事内容 機械部品(焼結部品)の品質管理、品質保証業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・不良発生時の調査、解析 → 評価対応 → 現場でのヒアリング → 問題発生時の原因特定と対策検討 → 再発防止推進、社内への展開 → 是正措置の推進 ・新規製品の工程整備及び工程検証 ・製造品質に関する監査対応 ・製造工程、技術部門における未然防止施策の企画実行、運用支援
[勤務地:新潟県新潟市東区小金町]
月給210,000円~300,000円 給与詳細 月給210,000~300,000円 【年収】 350~500万円 基本給210,000円~300,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給210,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 品質管理、品質保証のいずれかのご経験 学歴 高校
コンクリート製品メーカーの品質管理
年収320~470万円/【転勤なし】創業100年を超える老舗コンクリートメーカーでの品質管理業務/藤村クレスト株式会社
仕事内容 コンクリート二次製品メーカーにおいて、工場における品質管理業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・ヒューム管、コンクリート杭の各工程における品質管理 各工程:製造、鉄筋編成、型枠組立、蒸気養生、型枠脱形、製品修正 ・コンクリートの強度の管理 ・原材料の受入検査 ・製品の性能検査 必要な免許、資格は入社後取得可能。 取得費用は会社が負担。
[勤務地:新潟県柏崎市荒浜]
月給200,000円~270,000円 給与詳細 月給200,000~270,000円 【年収】 320~470万円 基本給 200,000円~300,000円 賞与実績3ヵ月(2024年度) 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 自動車普通免許 製造業での品質管理業務経験(業界不問) 学歴 不問
鍛造メーカーの生産管理(管理職候補)
株式会社セイタン
年収400~500万円/【南魚沼市/年間休日121日】上場グループ会社における生産管理(管理職候補)ポジション/株式会社セイタン
仕事内容 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う同社にて、生産管理の業務をお任せいたします。 入社後は、主任(課長候補)としてご入社いただき、半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます。 ※各職場の管理職がついて指導します。 【具体的には】 ・製造工程、出荷工程の計画立案及び各工程進捗管理(工場全体の進捗管理フォロー) ・外注業務(発注手配及び検収確認、契約単価のフォロー) ・社内外在庫管理 ・受注動向の確認 ・問合せ事項に対する回答対応 ・物流業務(荷姿検討、商流改善など) ・請求書チェック ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり 【1日の流れ】 午前中 (1)前日実績の確認、(2)受注確認及び出荷計画、(3)出荷打合せ、(4)工場巡視 午後 (1)製造進捗打合せ、(2)工場巡視、(3)その他(当日必要な業務) 【部門構成】 ・工務課:3名(メンバー:2名、課長:1名) ・年齢:平均40歳 ※3名とも新卒で長期就労されています 【取引先】 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー 【働き方】 ・残業ほぼ0時間※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告します) ・年休121日、完全週休2日制 ・家賃の7割負担※社内規定有
[勤務地:新潟県南魚沼市二日町]
月給250,000円~325,000円 給与詳細 月給250,000~325,000円 【年収】 400~500万円 基本給:250,000円~325,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 ・生産管理の実務経験 【優遇要件】 ・マネジメント経験 学歴 高校
製造工場の生産管理事務
株式会社NCI
8時半~17時半/土日祝休み★年間休日120日◎20代~40代男性活躍中★
仕事内容 【お仕事内容】 ◎工場の購買/生産管理事務として業務を行っていただきます! ・製品の受発注対応、請求書発行 ・生産に必要な材料の発注 ・外注先の手配及び進捗管理 ・購入先や仕入単価などのデータ入力 ・電話対応 ※基本座り作業です! ■金属製品を製造している工場で購買や生産管理を行っていただける 事務員さんを募集しています! ■ワードやエクセルの基本操作ができれば事務の経験は必要ありませんよ!(エクセルは関数の使用もあります) ■製品の納期に合わせて外注先の手配や進捗管理も行っていただきますので社内と外部との調整役の役割も! ■基本的には事務所内のお仕事ですが情報すり合わせのために頻繁に作業現場に行くことがあります!(作業現場は同じ工場内です) ■土日祝日しっかりお休み!年間休日も120日ありますよ!残業も多くて日に30分程度!ワークライフバランスも取れる安定したお仕事です! ■■■ここもチェック!■■■ ◇未経験者歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇U・Iターン歓迎 ◇第二新卒歓迎 ◇ブランクOK ◇即日勤務OK ◇週4日以上OK ◇残業20時間以内 ◇40代以上応募可 ◇研修あり ◇長期 ◇学歴不問 ■■■■■■■■■■■■■■
アクセス 【駅名】 浦佐駅 【アクセス】 浦佐駅から車で11分
[勤務地:〒949-7226新潟県南魚沼市山崎新田]
時給1,065円 給与詳細 時給1,065円 週5日、1日8時間で勤務した場合 月収例:約170,400円 ■交通費支給(上限15,000円/月) ■希望により週払い対応可! 固定残業代 無し 試用期間 無し 通勤手当 有り
応募条件 [あれば尚可] WordやExcelの基本操作スキル 学歴 学歴不問
雇用形態:派遣社員
生産管理業務
株式会社テクノ・サービス
【長岡駅からバス25分】正社員雇用!資格▶普通自動車運転免許(免許条件記載確認)をお持ちの方
仕事内容 【日勤◎残業少なめ】生産管理業務 【テクノ・サービスの社員として、無期雇用派遣での就業となります。】 ◆注文から出荷までの生産管理のお仕事です◆ 【業務内容】 受注処理・機械加工予定立て・梱包・材料の発注・入庫処理・訪問納品 PC使用(エクセル入力) 【勤務環境・作業条件】 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・日勤のみ、日祝休み(企業カレンダーあり) ・残業月10時間程度 ・空調完備 PCを使用しますが、エクセル入力程度できれば問題ありません◎ お問い合わせ、ご応募お待ちしています★ ≪残業分も1分単位で還元!≫ 当社では、正確な勤怠管理を徹底しています。 給与は1分単位で支給されるので、残業分もしっかり稼ぐことが出来ます◎ 細かな時間もムダにしません!
[勤務地:新潟県長岡市]
月給180,000円~230,000円 給与 【給与】 月給 180,000円~230,000円 ※経験・スキルを考慮 ★昇給:年1回実施 ※通勤手当あり ※時間外手当あり (残業時間に応じて、1分単位で支給)
経験・資格 普通自動車運転免許(免許条件記載確認)をお持ちの方 PCスキル(エクセル入力程度)をお持ちの方
建設機械部品メーカーの品質管理
太平洋精機株式会社
年収350~520万円/建設機械の足回り部品(ローラー)の世界約50%のシェアを持つニッチトップ企業/太平洋精機株式会社
仕事内容 建設機械の足回り部品(金属加工品)メーカーの同社にて品質管理と品質保証業務を担当していただきます 将来の管理職候補としてPDCAサイクルを回しながらの製造部門と品質改善のためにコミュニケーションをとっていただける人を求めています。 経験値よりも自ら考え動く(考動できる)人を重視します 【具体的には】 ・ISO9001の事務局活動 ・製造品の不具合品削減に向けた推進活動 ・顧客不具合品発生時の現品調査や再発防止策の検討 ・内製不具合品検出時の対応 など 【部署人数】 10人
[勤務地:新潟県上越市三和区野]
月給230,000円~400,000円 給与詳細 月給230,000~400,000円 【年収】 350~520万円 基本給:230,000~400,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給230,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 ・メーカーで製造/品質保証/品質管理などいずれかの経験 3年以上 【求める人物像】 ・部門を超えて社内外問わずコミュニケーションをとれる方 【優遇要件】 ・金属加工メーカーでの就業経験者 学歴 高校
精密機械部品の生産管理補助
正社員登用あり!未経験OK◎8:20~17:30/土日祝休み♪
仕事内容 ●精密機械部品の生産管理補助● 精密機械部品の工場にて生産管理補助業務を行います。 ・製造部品の受注及び生産指示 ・材料の受注、発注 ・顧客先への外出用務 ・PC入力など \\ 正社員登用あり // 派遣からスタートし、ゆくゆくは正社員になれる!☆☆ 長期で安定したお仕事をお探しの人にピッタリ! ◯未経験OK!飽きずに続けられる! デスクでのPC入力や現場での生産管理、外出用務など1日に様々な業務を行います! 現場の方々とコミュニケーションを取りながら飽きずに続けられます♪ ◯嬉しい土日祝休み♪ 土曜日は出勤日がある月もありますが基本土日祝お休み♪ 予定も立てやすく家族との時間もしっかり作れます♪ お盆やお正月の連休もしっかりあるので嬉しいですね♪ ★―★ NCIのアピールポイント ★―★ ・担当営業がつき就業を徹底サポート! ・社会保険完備!即日加入可! ・自分にあったお仕事が見つかる! ・年4回の研修会でキャリア形成も応援! ・記念日にあわせたプレゼントあり! ★―★ ★―★ ★―★ ★―★ ◯◯●ここもチェック!●◯◯ ◆主婦・主夫歓迎 ◆フリーター歓迎 ◆ブランクOK ◆即日勤務OK ◆残業なし ◆家庭都合休OK ◆学歴不問 ◆正社員登用あり ◆40代以上応募可 ◯◯●◯●◯◯●◯◯●◯●◯◯
アクセス 【駅名】 長岡駅 【アクセス】 長岡駅から車で18分
[勤務地:〒940-2117新潟県長岡市石動南町]
時給1,106円 給与詳細 時給1,106円 週5日、1日8時間00分で勤務した場合 月収例:約176,960円 ■交通費支給(上限15,000円/月) 固定残業代 無し 試用期間 無し 通勤手当 有り
応募条件 不問 学歴 学歴不問
食品メーカーでの品質管理部門管理職候補
サトウ産業株式会社
年収450~550万円/スーパーを顧客とする成長中企業での品質管理部門マネジメント/サトウ産業株式会社
仕事内容 関東エリアでの評価が高く年々増産中の惣菜メーカー。長い歴史を持つ本社工場での品質管理マネジメントをお願いします。その他、事業展開としては前橋に工場を建設し、関東エリアのスーパーの売上は急増中です。 【具体的には】 ・品質管理部門管理職としてマネジメント業務 ・品質管理(製品検査、細菌検査、塩分濃度の計算など) ・工場内の巡回、衛生管理 ・クレームが発生した場合、調査・報告書の作成 ・労災防止活動や、工場の統括業務など 【工場について】 新潟本社(魚沼市)前橋工場(前橋市)の2工場体制です。本社と前橋は1時間半程度の移動時間で、ノウハウ、課題を共有しながら事業を進めています。 【取扱商品】 惣菜・デザート・カップサラダ・天ぷらキット・カット野菜がメインとなります。
[勤務地:新潟県魚沼市十日町]
月給250,000円~280,000円 給与詳細 月給250,000~280,000円 【年収】 450~550万円 基本給250,000円~280,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り
応募条件 普通自動車免許 以下いずれも ・品質管理経験をお持ちの方 ・30人以上規模のマネジメント経験をお持ちの方 【求める人物像】 品質管理部門と製造部門が連携しておこなう業務も多くありますので、お互いに協力できるマインドをお持ちの方 【優遇要件】 食品業界の経験ある方 学歴 高校
〒950-0867新潟県新潟市東区竹尾卸新町
株式会社アサヒセキュリティ 新潟警備輸送
〒942-0061新潟県上越市春日新田
オートバックス上越店 株式会社和田正
新潟県十日町市
株式会社ギオンデリバリーサービス (十日町デリバリーステーション)
新潟県妙高市大字両善寺
株式会社LOTTEHotelArai
新潟県新潟市江南区木津工業団地
株式会社マルソー物流サービス
〒959-1276新潟県燕市小池
マルマス機械株式会社 新潟工場
〒950-1237新潟県新潟市南区北田中
株式会社スタンレー新潟製作所
〒955-0065新潟県三条市旭町
株式会社新潟日報サポート 三条北営業所
〒959-2655新潟県胎内市本郷
株式会社ドリームアシスト新潟
〒940-2033新潟県長岡市上除町
青葉代行
〒950-1475新潟県新潟市南区戸頭
株式会社ドリームアシスト燕三条
〒950-2002新潟県新潟市西区青山